見出し画像

情弱

巷でよく聞くワード

 最近よく耳にする「情弱」。ホリエモンとかも動画上でも良く使用している。そもそも情弱ってなんだ?

ChatGPTによると、
『インターネットやテクノロジーに関する知識や理解が不十分である人。
つまり、情報に疎く、情報に乏しい人のこと。

具体的には、インターネットやスマートフォンの使い方が分からず、情報の取り扱いや判断に誤りがあることが多い人や、フェイクニュースや詐欺などに引っかかりやすい人を指す。

ただし、「情弱」は単なる侮蔑語ではなく、あくまでもその人が持つ知識やスキルのレベルを表す言葉である』
とのこと。

自分は、どうなん?

 自分は情弱ではない!と言い切れる自信はない。インターネットやテクノロジーの進歩はすさまじく、疎くはないかもしれないが詳しいと自信を持って言い切れない。

 相対的なレベルや偏差値で示すわけではないので、正直客観的には自分のポジショニングがわからない。

 自分は情弱ではないと言い切る人がいても、根拠はないと思う。

大切な事って

 情弱を狙った詐欺的ビジネスも、横行している。
 
これもChatGPTに聞いてみた、
 『フィッシング詐欺:フィッシング詐欺は、メールやSMSなどを使い、偽のWebサイトに誘導し、パスワードやクレジットカード情報などを盗む手口です。情弱の人は、偽のWebサイトと本物のWebサイトを見分ける能力が低いため、フィッシング詐欺に引っかかりやすいと言われている』

 『フェイクニュース:虚偽の情報やデマが拡散されることで広まる。情弱の人は、真偽を見極める能力が低いため、偽のニュースを真実だと思い込んでしまい、誤った情報を広めることがある』

 『陰謀論:何らかの事件や現象について、隠された陰謀が存在していると主張する説です。陰謀論は、科学的な根拠や証拠を欠いたり、誤った情報や虚偽の情報を利用したりすることがあり、情報を受け取る側の認識能力が低い人たちに広まりやすい傾向がある』
とのこと。

結局は、自己の学びを通じての考えをしっかり持つこと、科学的な根拠を確認すること(情報の信頼性を確認)、そして自分は情弱かもしれないというくらい謙虚な気持ちでいることかなと思う。

 私は大丈夫という気持ちが、学びから遠のき、根拠の確認を怠ってしまうのかもしれない。気をつけます。

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?