見出し画像

初めての挫折

どうもShotaです!!

今回は、私の『初めての挫折』について書いていこうと思います。

幼少期の時

私は、小学校1年生から中学校3年生まで野球をやっていました。

小学校1年生の時、近所の友達に誘われて地域の少年野球チームに入りました。

やってみたら中々楽しくてプロ野球も見るようになりどんどんハマっていき、『将来プロ野球選手になりたい』と初めて『夢』を持ちました。

学校の勉強は、いまいちだったけど、野球はどんどん上達していって小学4年生の時には、Aチームに昇格して6年生と混じって練習していました。

この頃から、『絶対プロになれる』と思い込んでいましたね(笑)

野球は、真面目にやっていたのですが・・・

勉強は、大嫌いだったので成績も常に悪くてある日小学4年生の時の担任の先生に『お前こんな成績じゃ高校行けないぞ?』と言われ『大丈夫です!野球で行くんで!!』なんて胸はって言った事を覚えています(笑)

今だから思うけど小学4年生には、早すぎる現実を突きつけてきたな(笑)と思います(笑)

まあでも野球で高校行くなんて言うくらいなのでその後も勉強だけは、しなかったし学校の時は、朝起きれないけど野球の時は、家族の誰よりも早く朝起きてました(笑)

中学に上がって

小学生の時、それなりの成績を残して中学に上がると先輩たちは、みんな私のことを知っていて私だけ入学当初から先輩たちの練習に参加させてもらっていて、練習試合の時なんかは、スタメンで出場させてもらったりしていました。

そして私たちが3年生になって最後の大会、みんなで『絶対に全国大会に出場して日本一になろう』と決めて大会に出ました。

そして私が通っていた学校、初の夏の市内大会優勝を勝ち取ることができました!!

もうこの頃には、気持ちは敵なしです(笑)100%日本一になれると信じていましたし『俺たちが負ける訳ない』と思っていました(笑)

県大会も順調に勝ち進んでいて後1試合勝てば関東大会というところまで来てい他のですがここで・・・

人生初の挫折を味わいます

県大会準決勝これで勝てればとりあえず関東大会の切符は、手に入ると気合も十分だったのですが・・・

これまでどんなピッチャーに当たってもヒットを打ちまくってきたのに今回のピッチャー何かが違うという感覚になり1本もヒットを打つ事ができませんでした・・・

これじゃまずいと思えば思うほど大振りになり全く打てなくてチームも負けてしまいました。

もう泣きまくりました。

『俺たちが負けるはずない』『本当に負けたのか?』と頭の中がぐるぐるしていました。

それと同時に

『俺のレベルここまでだったんだ』

って思って野球人生を振り返った時に『プロには、なれないな』って思ってしまい、『上には上がいる』って事を初めて思い知らされた瞬間でした。

それから夢中になれるものが見つからなくてふらふらしている人生を歩んで来てしまって目標もなく、なんとなく流されていてそんな人生に一度ケリをつけたくてオーストラリアに留学しました。

中々夢中になれるものや目標を見つけるのって難しくて見つけようと思っているうちは、見つからないという事に気がつきとりあえず色んなことを経験してみようと思い今に至ります。

で、みなさんにお伝えしたいのが・・・

夢や目標が見つからないからって焦らないでください。いつかその時がくればきっと見つかります。それは、何も考えていない時だったりします。だから今夢や目標が見つからない人は、ゆっくり今自分に出来る事をこなして沢山色んな事を経験してください。

私もようやくモヤモヤ見えてきています😊

一緒に頑張りましょう😌


では今日の単語は・・・

Dream(noun)
I have big dream私には大きな夢があります


次回・・・


筋トレ記録(脚)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?