見出し画像

コーチとしてビジネスを始めるうえでどのようなツールを利用するべきか?

あなたは、クライアントの情報管理やセッションの日程調整のためにどのようなツールを利用していますか?

実際、コーチとしてビジネスを始めてみて

「クライアント情報をどうやって管理しよう…」

「日程調整をもっとスムーズにしたい…」

「どうやって連絡しようか…」

といった悩みを抱えている人も少なくないでしょう。

そこで、私がおすすめしたいのは

「プロラインフリー」

という公式LINEツールです。

実は、上記で挙げた悩みは
これひとつですべて解決します。

私もライフコーチとして「プロラインフリー」を利用していて、とても便利だと感じています。

セッション以外の時間もかなり自動化できました。

とはいえ、プロラインフリーをよく知らない人に対して

「便利だから使った方が良いよ」

というだけでは、何がどう便利なのか伝わらないはず。

なので今回は

私が「プロラインフリー」をおすすめする理由に加えて、

実際にどう活用しているか、という点も踏まえてお伝えしていきたいと思います。

この記事を読んで

「プロラインフリーを使ってみたい!」

「どうやって導入すればいいの?」


と思われた場合は、下記ページをご確認いただければ幸いです。
(導入や仕組み作りを私の方でサポートいたします)

プロラインフリーの導入サポートを無料で受ける方法

また、条件付きではありますが、特別なプレゼントもご用意しておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。


それでは見ていきましょう!



プロラインフリーとは?

プロラインフリーとは、

LINE公式アカウントを活用して様々なビジネスの業務効率化を実現するツールのことです。

主な特長は以下の通りです。

  1. ステップ配信機能
    セグメント化(ある条件で区分)されたユーザーに対して、適切なタイミングで自動的にメッセージを配信できます。見込み客の育成や購入後のフォローアップなどに活用できます。

  2. シナリオ作成機能
    ユーザーの行動に応じて、柔軟にメッセージ内容を変更できるシナリオを簡単に作成できます。ユーザーの状況に合わせたきめ細やかなコミュニケーションが可能です。

  3. チャット機能
    1対1のトークやシナリオ移動など、ユーザーとリアルタイムにコミュニケーションできるチャット機能を備えています。問い合わせ対応や購入サポートなどに役立ちます。

  4. コンテンツページ作成機能
    ランディングページや会員専用サイトなどを簡単に作成できます。ユーザーを効果的に誘導し、コンバージョンにつなげることができます。

  5. 分析・レポート機能
    ユーザーの行動履歴や属性情報を可視化し、マーケティング施策の効果検証やPDCAサイクルに活用できます。データドリブンなビジネス運営を支援します。

プロラインフリーは、中小企業経営者や個人事業主を中心に幅広く活用されているツールです。

LINE公式アカウントと連携し、多彩な機能を無料で利用できるのが大きな特長です。

使い方のサポートも充実しており、マニュアルやFAQが整備されているほか、無料のオンラインコンサルティングも受けられます。


コーチがプロラインフリーを活用してできること

プロラインフリーは多機能ですが、ここではコーチに必要な機能を絞って紹介します。

①クライアントの管理

売上やアンケートの回答など、クライアントについてのさまざまな情報を、プロラインフリーひとつで管理することができます。

個別にチャット対応することも可能ですし、クライアントにタグ付けをして、ある条件に合致したクライアントだけを絞り込むことも可能です。

アンケート機能(登録フォーム)では、セッションに必要な情報やメールアドレス等を聞くこともできます。

セッション前に聞いておきたい情報を事前アンケートとして設定することで、クライアントの予約時に記入してもらうことができます。

(内容は自分でカスタマイズできます)

アンケートの内容

名前やメールアドレスなどの基本的な内容は、専用のタグが用意されているため、エラーチェックは不要です!

記入してもらったアンケートの結果は、管理画面で確認できます。

②日程調整の自動化

プロラインフリーには予約機能が付いています。そのため、Googleフォームなどを使って日程調整をする必要がありません

Googleカレンダーやユーキャンブックミーと連携して予約時間を指定することもできるので、普段利用している方で設定するとスケジュール管理が楽になります。

「スケジュール予約」でセッションの日時を指定したり
「イベント予約」でセミナーの日時を指定したり!


③セッション後の顧客フォロー

セッションやセミナーの終了時刻に、自動でメッセージを送る機能もあります。

事前にテキストやリンクを入力しておくことで、セッションのお礼や実施後アンケート、次回予約の案内ができます。


私のプロラインフリー活用法

ここでは私が実際に活用している方法を紹介します。

①予約受付の自動化

私はGoogleカレンダーとプロラインフリーを連携させて、他のスケジュールと被らないように予約枠を設定しています。

予約受付時間は細かく指定できるので

「この時間は予約を入れたくない」

「この日は1日空けておきたい」

といった場合でも大丈夫です。

後はクライアントに空き時間で予約を取ってもらうだけです。クライアントとのやり取りは不要です。


②アンケートの自動化

予約時の事前アンケート

プロラインフリーには、予約時に事前アンケートを設定する機能があります。下記の「追加質問する(フォームと連携)」というところです。

例えばここに、コーチングを受けようと思ったきっかけや、取り組みたいテーマなど、聞いておきたい質問を登録しておくことで、予約時に回答してもらえます。

アンケートの例

セッション後の振り返りアンケート

セッション終了時にメッセージを送信する機能もあります。

ここのメッセージにセッションのお礼や振り返りアンケートの案内などを記載しておくことで、セッション後のフォローを自動化できます。


③決済の自動化

プロラインフリーには、決済を自動化するための「決済連携」というシステムがあります。

現在(2024/5/9)決済連携が行えるのは、

  • UnivaPay」

  • 「PayPal Checkout」

  • 「Stripe」

となりますが、これらのアカウントを用意して、プロラインフリーと連携すれば、予約時にクライアントに決済してもらえます。

決済は予約後30分以内にする必要があり、決済が無かった場合は、自動で枠がキャンセルされます。


④案内の自動化

クライアントの進捗状況によってLINEのリッチメニューを切り替えられます。(スマホの下側に表示されるメニューのことです)

例えば、予約前のクライアントには「予約する」という表示にして、予約後のクライアントには「予約を確認する」、セッション終了後のクライアントには「アンケートに回答する」と表示することができます。

①予約前は
「予約する」という表示
②予約後は「予約を確認する」
という表示に切り替わり
③セッション後は
「アンケートに答える」という表示に

キャンセルなどで予約の変更があった場合も、同じように切り替えできます。

(例:キャンセルで「予約を確認する」⇒「予約する」に表示を切り替える)

クライアントが次に何をすればよいか迷わないように、サービスの進捗状況によって自動で切り替わるよう設定しています。


サービスを自動化するとどうなるか

サービスの流れを簡単にまとめると

  1. セッション予約

  2. 事前アンケート

  3. 決済

  4. 予約日時のリマインド

  5. セッション

  6. セッションのお礼

  7. 振り返りアンケート

  8. 次回予約の案内

となりますが、ここにある業務をプロラインフリーで自動化すると、

私がクライアントと直接関わることになるのは

「5.セッション」

のみとなります。

他の業務はすべて「プロラインフリー」がしており、その分セッションの準備に時間をかけられます。(完全自動です)

「正直、超便利です…」


プロラインフリーのデメリット

さんざん「プロラインフリーは良いですよ」と伝えておきながら言うのもなんですが、もちろんデメリットもあります。

①自動化にお金がかかる

プロラインフリーは基本料金無料のツールです。無料でも機能に制限はありません。

ではどこで違いが出てくるのかというと、「ステップ数」という自動で送れるメッセージの数で料金が決まってきます。

プランごとのステップ数と料金

上記で確認できるように、それぞれのプランで送れるメッセージ数は

  • フリープラン:10個

  • プロプラン:50個

  • ゴールドプラン:無制限

となるので、業務をどこまで自動化したいかによって選ぶプランを選択する必要があります。

正直に言うと、これまで紹介してきたように業務をほぼ完全に自動化したいなら、ゴールドプランは必須です。


②検索しても情報が出てこない

これもデメリットの一つとして数えていいと思っているのですが、プロラインフリーは他のLINEツールと比較して情報があまり出てきません。

要因として

  • 登録者には基本クローズドで対応している(LINEなどで使い方を教える)

  • プロラインフリー公式から使い方について動画視聴の案内があるため、わざわざ使い方について情報発信する人が少ない

などが挙げられると思います。

それだけ公式のサポートが充実している証でもあるのですが、情報が少ないと不安に思う人がいるのは事実です。

「なんとなく怪しい…」

と感じるのも無理はないでしょう。


とはいえ…

プロラインフリーはフリープランでも機能に制限はないうえ、使い方について公式からのサポートもあります。

下記からご登録いただければ、導入のサポートや仕組み構築について私も相談に乗れます。

プロラインフリーの導入サポートを無料で受ける方法

料金面や機能面を比較してみても、絶対にプロラインフリーがおすすめです。

さらに、プロラインフリーにはステップ数が無制限になる「有料プラン無料お試し(最大90日)」というものがあります。

この有料プラン無料お試し期間を使って、一度ここで紹介した私のような仕組みを作ってみると面白いと思います。

自分のサービスが自動で動いているところを見ると、実はけっこう感動します。

ここでそれを共有できないのは残念ですが、それは登録後のお楽しみということで(笑)

プロラインフリーの導入サポートを無料で受ける方法


【結論】利用するなら「プロラインフリー」がおすすめ

いかがだったでしょうか?

「プロラインフリー」の魅力を感じていただけましたか?

「プロラインフリー」の一番の強みは、業務を自動化し、その分のリソースを他に割けることです。

自分がやらなくても良い部分は自動化し、自動化した分のリソースを、自分がこなすべき業務に集中すること。

そうすることで、あなたが提供するサービスの質が上がり、そのサービスを受けたクライアントは、あなたのサービスに対してより満足します。

あなたのサービスに満足したクライアントは、口コミで「このサービス良かったよ!」と周囲に宣伝してくれることもあるでしょう。

つまり、あなたがプロラインフリーを導入し、使いこなすことは、あなたのサービスを受けて幸せになる人を増やすことと同義なのです。

あなたは、クライアントを不幸にするために
サービスを始めたわけじゃないですよね?

クライアントに幸せになってほしいから
自分のサービスを始めたんですよね?

今、あなたの目の前には、こんなに魅力的なツールがあります。

導入しない理由はないですよね?

「プロラインフリー」はきっとあなたの役に立ちます。

あなたのクライアントも、きっと幸せにできます。

私と一緒に、クライアントを幸せにする仕組みを作ってみませんか?

それではあなたのご登録をお待ちしております👇

プロラインフリーの導入サポートを無料で受ける方法

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,977件

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは研鑽費として利用し、クライアント様に還元させていただきます!