見出し画像

「歯」「歯ぐき」に良い食べ物④

「歯」「歯ぐき」に良い食べ物④


「チーズ」


「チーズ」は、カルシウムやリン酸を多く含むからです。

「チーズ」を食べると虫歯予防初期の虫歯を回復します。


「チーズ」の中には、カルシウムやリン酸などミネラルが含まれており、食べることでそのミネラル分が唾液に溶け出し、が溶けるのを防ぎます。

初期の虫歯を元に戻す再石灰化の唾液の働きを助けるからです。

ヨーグルトや牛乳にはなくて、「チーズ」にしかこの働きはないのです。

「チーズ」に多く含まれるリン酸カルシウムが、虫歯菌が出す酸により、の成分であるカルシウムやリンを溶かすのを減少させます。

また、「チーズ」に含まれるタンパク質である、カゼインがの表面に吸着して保護することも示されています。

カゼインが虫歯菌の付着を抑制するという報告もあります。

よく噛んで食べると唾液に「チーズ」の成分が溶け出して効果的です。

「チーズ」の種類は、で噛める硬いものがよく、プロセスチーズ以上の硬い物が良いです。

「チーズ」は、「歯」に良い食べ物です。


最後まで読んでいただき、有り難うございます。スキやフォローいただければ、めちゃくちゃ嬉しいですよ。フォローいただければ、100%お返しますので、よろしくお願いしますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?