見出し画像

⭐︎理系院生の就活体験談④⭐︎

こんにちは、しょーまです!

この記事では6月の理系院生の動き方について
紹介していきます。

私の在籍する大学院は、
6月が忙しいのであまり数はこなせていません

1. 何をしていたの?

6月に私がやっていたことは、
夏インターンの選考に向けて、
ESの作成と情報収集を行っていました!

この後、それぞれについて
具体的に書いていきます。

2. ESの作成

私は某社の夏インターンに参加するため、
ESの作成を行いました。

しかし、ESなんて書いたことないし、
どんな事を聞かれるのか、
全く知識がありませんでした…

そこで、『ES設問』とGoogleで検索し、
そこにあった設問ごとに300字程度のテンプレートを作成しました💪🏻

 ⭐︎設問の例⭐︎

・学生時代、力を入れたことは?
・困難にぶつかって、乗り越えた経験は?
・あなたの強みや弱みは?
・あなたの性格は?
・あなたにとって仕事とは?

などがありました。

これらを用意しておくだけでも、
だいぶ楽になりますし、
本選考でも使えると思っていました🥱

でも、現実は甘くなかった、、、😖

夏インターンは、
10社応募して、1社のみ通過
他は全てES落ちでした。

なので、、
ただたくさん書くだけではなく、
誰かに読んでもらうことで、
添削や修正をしてもらいながら、
より良いものを作ってください!!

ES作成論などは、別で記事を書きますね

3. 情報収集

当時の私は、製薬やメーカーに行きたいと漠然と思っていました。

でも、他の業界について調べたこともなければ、大手の会社名すら知らないこともあったため、自分の方向性を決めるためにも、
上記の業界と他業界について
情報収集を行いました。

情報収集に利用したのは、
・ マイナビの説明会
・ エンカレッジの説明会
・ 先輩からのありがたいお話
などです。

これを経て、、、
自身の方向性や志望業界の志望同期を改めて
実感する事が出来ました!

また、私はエンカレッジの説明会を通じて
某企業の人事さんと仲良くなり、
数名の22卒学生と協力して、
新たに世間でも珍しい
現役就活生が現役就活生のために運営する
就活支援団体も設立しました😊

このように、情報収集を通して
予期せぬ出会いもありましたが
自信の方向性を早い段階から決めることができたことは、他の方よりもアドバンテージだったと思います。

4. 最後に

この記事を読んで頂きありがとうございます!

今回は、理系院生の就活体験談6月編を書かせて頂きました!

所属大学は6月がかなり忙しいため、
あまり多くのことは出来ませんでしたが、
『チリも積もれば山となる』の精神で
日々頑張っていました💪🏻

みなさんの参考になれば、嬉しいです😊

この記事が気に入った方、よろしければ、
“ フォローやスキ “
をお願いします🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️

この記事が参加している募集

#就活体験記

11,942件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?