見出し画像

哲学男子で料理男子の息子が作るクリスマスディナー☆④

哲学男子で料理男子、息子の料理シリーズPart4 です。
今回「クリスマスディナー」
例によって息子がお気に入りの三國シェフYouTubeを参考に作っています!
メイン1品だけを作るのかと思いきや、サラダ、スープ、メイン、デザートと、4品の構成で挑んできました。(≧∀≦)

かぼちゃの温野菜サラダ

玉ねぎ、ベーコンを炒め、レンジで加熱したかぼちゃと混ぜ合わせる温野菜サラダ。人参、アボカドは彩り良くしたかったと言う息子のアレンジ。
多めに炒めた玉ねぎ、ベーコンはスープにも使い、作業効率、食材の無駄が出ないように、なんて事も考えるように。(^◇^;)

ブロッコリーのポタージュ

ブロッコリー感満載!

かぼちゃの温野菜サラダにも使った、玉ねぎ、ベーコンに、ブロッコリーを生のまま加えてやわらかくなるまで煮てからミキサーへ。
滑らかさはお好みで。鍋に戻し、生クリームではなく豆乳を使うところがヘルシー思考の息子らしい。
コンソメなどは加えず、塩、こしょうのみの味付けなのでブロッコリー感満載のスープでした。

牛ヒレ肉・ソースブルギニョン

オージービーフでしたが、しっかりとした歯応えと、やわらかさもあり、とっても食べやすかったです。玉ねぎ、にんにく、マッシュルームを炒めて赤ワインで煮詰めたソースも旨みが出てました☆

ミニアップルパイ

食後でも食べられるサイズ!

デザートのミニアップルパイは、これぞ男の料理とばかりに、かなり雑に作っていましたが(^_^;)
食後でも十分食べられる一口サイズで、サックサク!
どれも美味しく頂きました。

料理男子の息子とのコラボ料理LIVEはstand.fm大人の給食室、メンバーシップLIVEで開催、アーカイブしています。
ご興味ある方はお待ちしています☆

なぜか本業の私より、息子の料理が人気で、複雑な気持ちやら、有難いやら(^◇^;)

こちら、三國シェフのYouTubeです。

https://youtu.be/lBaR68LSCXY


stand.fm大人の給食室では、食や健康、栄養についてお話しています。
音声でお届けする料理LIVEも定期的に開催しているので、是非遊びに来てくださいね!
☆公式LINEご登録で、毎月10分で作れちゃうレシピカードをプレゼントしています!お気軽にご登録ください♬

▽公式LINE

▽管理栄養士しょくみofficial site

▽stand.fm大人の給食室

▽Instagram
https://instagram.com/shokumi_tasty_beauty/
▽YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCBcqA5oOWwn5BmzrIl73g9A
▽Twitter
https://twitter.com/shokumi3

この記事が参加している募集

#イチオシのおいしい一品

6,367件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?