見出し画像

懐かしい給食ランキング!40~50代に聞いた結果

給食の話をすると年代が分かる!「懐かしい給食」の話で盛り上がれるのは、給食を作っていた栄養士としては嬉しい限りです!

アラフォー、アラフィフ世代に聞いた好きだった思い出の給食について、マイナビニュースの記事を元にお話したいと思います。
あなたの思い出の給食はランキングされているでしょうか?♪( ´▽`)
懐かしい給食を思い浮かべながら、上記に貼り付けたstand.fmの配信を聴いて頂けると嬉しいです。


5位 ミルメーク
4位 クジラの竜田揚げ
3位 ソフト麺
2位 カレーライス
1位 揚げパン


1位の揚げパン、2位のカレーライスは絶対に外れない人気ランキングの定番ですね☆
私も給食で出る揚げパンが大好きで、揚げパンの日はテンションが上がりました!
私の通っていた小学校は、その地域では有名な手作りパン屋と提携していたので、パンは全般的においしかったです。揚げパンはもちろんですが、黒パン(黒糖パン)が、しっとりやわらかく黒糖の香り豊かで、とっても美味しかったのを覚えています。
3位のソフト麺は、美味しかったというより給食ならではの思い出、どうやってあの固まっている麺をほぐしたか?などの攻略法で盛り上がれます。
「袋を開ける前に縦横十字にカットして、ソースで少しずつほぐしながら食べたよね〜!」など。

4位 くじらの竜田揚げ、5位 ミルメークは、私に限っては給食に出た記憶がないんですよね。忘れているだけでしょうか。(^◇^;)

他に給食で美味しかったメニューといえば「ボルシチ」です。
その当時、ボルシチってなんだろう??家でも出てきた事がない料理だったので、珍しくて美味しくて、色も赤くて綺麗!
「オシャレな料理だな〜♬」と思っていました。

仕事で給食を作るようになって特に感じますが、シチュー、カレーなどの煮込み料理は大量調理の威力を発揮します。
家庭で作るより、遥かにたくさんの食材からの旨み、エキスが1杯に凝縮されるのですから、美味しい訳です!

いかがでしょうか?
アラフォー、アラフィフ世代に聞いた、懐かしい思い出の給食。
「食」にまつわる思い出は、味だけでなくその当時の情景と共に深く記憶に刻まれているものですね。


この記事が参加している募集

#イチオシのおいしい一品

6,323件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?