見出し画像

魔法にかかった10月

10月は嬉しい出来事が続きました。

まずは、長男が急成長したこと!
なかなかやめられなかった指しゃぶりを卒業し、自分に自信がついたみたい😊「ぼくはかっこいいおにいちゃんだから!」と苦手なおかずに挑戦したり洗濯物を畳んでくれたり、前向きなエネルギーに満ちています。


長男が描いた絵と、一緒に買ったケイトウ

「ママの絵かいたよ!」とプレゼントしてくれた絵にはしっかり目がついていて、そこにも成長を感じる今日のこの頃😢
ハロウィーン仕様のケイトウの植木鉢にも定期的に水をあげてくれてます。


そして、創作大賞2023で入選したこともとても嬉しい出来事でした……!
光栄なことで嬉しい反面悔しい気持ちもあったのですが、授賞式に参加してみて、大きなことを学ぶきっかけをもらったんだなあと実感しました。

読者の目線に立ってみること、それでいて自分の「書きたいもの」と情熱を持ち続けること――。

これは、応募作を推薦してくださった集英社の編集さんが、作品づくりをするうえで大切にしてほしいと話してくださったことです。
簡単なようでとても奥深く、難しいことだと感じました。けれど、数年後の自分はきっと会得してくれていると信じています!

さっそく新作のプロット作り……といきたいところですが、まずはたくさん読書をして、学んで、自分の中の引き出しを増やしていこうと思います。

あらためて、選考に携わってくださった皆さま、素敵な授賞式を準備してくださったnote運営の皆さま、当日交流してくださった受賞者の皆さん、応募作を推薦してくださり貴重なお話を聞かせてくださった集英社の編集様、ありがとうございました。


ちなみに。授賞式当日は、ハリー・ポッターのスタジオツアーにも行きました🧙映画の裏側、たくさんの人の熱意に触れることができてとても感動しました……!また行きたい!!
そして、同行した家族にそのまま子守をお願いできて助かった💦
お母さん、妹よ。ありがとう!


このあと、魔法の世界(授賞式)へ!


今年も残すところ、あと二ヶ月。
私も家族も友人たちも、そして今お読みいただいているみなさんも、楽しく心安らかな日々を過ごせますように……✨



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?