見出し画像

(仮)東京マラソン2025への道 [パワトレ メンテナンス 編] 046/364

はじめに

この note は、これまで東京マラソン2021(2022年開催)東京マラソン2023東京マラソン2024と、なぜか3年連続(通算4回目)で出場することになって完走したアラフィフ市民ランナーのトレーニング記録です。

現在は東京マラソン2024からの回復期間中で、ランニング用パワーメーターの STRYD から提供されている スティーブ・パラディノ コーチ監修のトレーニングプランのうち「メンテナンスプラン(つなぎ練習)」が進行中です。


東京マラソン2025までの期分け

現時点ではざっくりと以下のような大まかなスケジュールを考えています。

春 メンテンナンス(減量)
夏 レース特化(スピード強化)→ シドニーマラソン 2024
秋 レース特化(スタミナ強化)
冬 レース特化(統合)→ 東京マラソン 2025

シドニーマラソンが来年からワールドマラソンメジャーズ(世界6大マラソン大会)に組み入れられるそうなので、人気が出て(世界中からランナーが押し寄せてきて)走れなくなる前に、エントリー(今回もノリでw)。

持ちタイムだとAブロックスタートになるみたい。

今週のスケジュール

☑ 4/15(月) 休養
☑ 4/16(火) ファルトレク → 休養
☑ 4/17(水) イージー(有酸素/リカバリー)ラン → 休養
☑ 4/18(木) インターバル → 休養
□ 4/19(金) 休養
□ 4/20(土) ウィンドスプリント
□ 4/21(日) ロングラン(変化走)

今日のトレーニング

今日のお題は

「インターバルワークアウト 55:00」

でしたが、今朝も起床時の右足首の痛みは消失しているものの、アキレス腱の「腫れ」がまだ少し残っていたので、しっかり休養(ランオフ)。

明日の行動目標

明日のお題は

「休養」

今週(~来週?)は中途半端な状態で走って右足の違和感をいたずらに長引かせるのではなく、しっかり休んで右足を回復させ、GW 明けくらいからちゃんとしたトレーニングに復帰したほうが良さそうだな…と考えています。

今日の ENGO2 ほか

大谷選手が練習中に使っている持久系スポーツ向けのハイテクサングラス ENGO2 をフランスの公式サイトから購入。

まだ日本への発送には対応していないようだったので、とりあえず、副業で使っているアメリカ カリフォルニアの倉庫の住所に送って(ここまで送料無料)、そこからは自腹で送料を払って日本へ転送。

フランス(リオン)→ドイツ(ライプツィヒ空港)→イギリス(スタンステッド空港)→イギリス(ヒースロー空港)→アメリカ(ロサンゼルス空港)を経由して、アメリカ カリフォルニア州のロングビーチに到着。そこからさらに日本へ転送。

今日の夜の時点で、カリフォルニア州のロングビーチから、DHLの拠点があると思われるオハイオ州のシンシナティに移動して飛行機に乗せられ、成田空港に向かっているようです(めっちゃ速い!w)。

さすがに「今週中に届く」みたいなミラクルはないと思いますが、意外と早く(たとえば来週アタマくらいとか?)に到着するかもしれません。

一応、焦ってアプリをダウンロードして起動してみたり…

昨日からなんとなく読み始めた「RUNNING WITH POWER The Basics」の方はいまチャプター3(全体の1/3くらい)まで読み進めています。

RUNNING WITH POWER The Basics

読者としては、ランニング用パワーメーターを使ったことがない人から、すでにかなり使っている人までを対象とする(かなり意欲的な?)内容ですが、わかりやすい言葉や表現ですっきりと体系的にまとめ直してくれていて、

「あ、これはこういうことだったんだな」

とか

「あ、こういう使い方もあるんだな」

みたいなちょっとした発見があちらこちらにあったりして、最後まで楽しく読めそうだし、とても読みやすい文章だなぁ…と思いました。

夜は、とくに疲れてるわけではありませんでしたが、近所のスーパー銭湯で整体マッサージなど…下半身を中心に徹底的にほぐされ、最終的には骨盤のすぐ上の背骨がボキボキなったりして終了。すっきりしました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?