マガジンのカバー画像

日々のこと

15
なんの変哲もない、くんちんぬの日々のこと。ただの日記。 おもしろ味もない自分記録。 読むの?(笑)
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

雨が降ろうと続こうと。

雨が降ろうと続こうと。

家族の話しによると、ほぼ2週間ほど、ずっと雨らしい。
間にちょいと、いいお天気は挟んでも、直ぐに雨で連続している。
んでもって、まあまあ寒い。
だから近所の川岸の桜たちのツボミも、あるのかないんだか。
言うて、もう4月やでー。
新年度を迎えるには、なかなかショボいが、プッと暖かい日を挟んだら、ここぞとばかりに桜が咲きそう。
今年のような気温の低い初春は、桜が短い。
とは言えど、逆に暖かさが早くても

もっとみる
メープルパン

メープルパン

今日は雨で寒いし足も痛いし起きたくない。
昨夜、明日は早起き練習しないと決めて寝た。やることが多いと行動だけが前へ行き、考えることもなく起きてしまう。だから休むところまでいかない。休息の発想すらない。
いかんいかん、大変危険(汗笑)
今日はゴロゴロしよう!
そう思う日は、大抵次の日に何か控えてて、今日準備しないと大変だ、のことが多い(苦笑)。
タイミング悪いんだよね〜。
快速してる時に連続で引っ掛

もっとみる
距離感。

距離感。

SNSに入ると、心なしか、何かに操られている感が出てくる。
これを感じるのは、SNSから離れる時間が増えたから。
SNSにどっぷり浸かっていると分からない感覚であろう。
距離感って大事なんだな、と、ふと感じる。
SNSだけじゃなく、仕事も趣味も、人とも。
そして自分とも。
どっぷり浸かるのは、意識的ではない。毎日毎時、触れているうちに、知らず知らず浸かってゆく。で、気付いたらどっぷりだ。
気付いた

もっとみる
脱力

脱力

背もたれに身体を投げ出す。
かかとをしっかり地面につけて座る。
それが出来ない。
それに加えて無意識のうちに、膝が外に開いていく。
身体さんの、せめてもの抵抗の脱力かも知れない。
こうなると骨盤が開き、腰痛が起き…
んーんーんー、よくあるグレーなケースとなっていく。

忙しさが続き、考え事が多いと、身体が常に緊張し、硬直してしまって、身体の力を抜くことを忘れてしまう。
知らない間に、脱力して腰掛け

もっとみる
あらから

あらから

1度目の退院から約2ヶ月半。
いや、本当に日々が濃過ぎる。
だいたいが人生濃くて、年代毎に自分史書けそうなんだが、この2ヶ月半はかなりなもんだ。
直接的に自分自身のことじゃなく、第2者か3者なのに、強く心を動かされるのがミソだな。
もう1つのBlogまぬちんぬ(Diary)でも、以前に自分の生活や疾病関係を時系列にしてみたが、今回の2ヶ月半もそのうちやってみようかな(笑)

とりあえず、しばし軟禁

もっとみる