見出し画像

マイノリティが行うべきではないこと

こんばんはSHOです。僕のnoteを読んで頂きありがとうございます。

ここ数日の投稿を踏まえた上で、今回の投稿をさせて頂きます。

僕のnoteでは【LGBT】について少しだけ触れさせて頂いています。あくまで便宜上で使わせて頂いていること、個人的にはこのカテゴリーの括りは本当に必要なのか?と思っていることは既に書かせて頂いています。

こちらのマガジン内にてお伝えしていますのでご興味ある方はご覧ください。

こんな記事が数日前あったのでシェアします。

ハリーポッターに関しては、作者も出演者も色々あって大変そうなんですが...この記事に関して言えば、僕から言わせればどっちもどっちな気がします。それはある共通点があるからです。最後に伝えます。

似たようなケースでもう1つ挙げます。

【ヴィーガン】という言葉をご存知でしょうか?

肉や魚、卵など乳製品を含む動物性の食材を一切食べない完全菜食主義者のことです。全ての方ではないですが、一部の方はかなり過激で肉食の人を攻撃・暴徒化しています。

正直申し上げて、食について「何を食べるか」というのは個人の自由だと僕は考えています。少なくとも肉食の人は菜食の人に「肉を食べろ」と強要しません。

誤解をされたくないので、繰り返し申し上げますが、今回の話は「一部の人たち」で全てを指して申し上げているものではありません。

○今回の話のまとめ

差別するつもりがなく、現実的な視点で申し上げさせて頂きますが「LGBT」と「ヴィーガン」の共通点は【マイノリティ】であることだと考えます。で、その中の一部の人たちが行っていることはまさに「人格否定」です。

こちらで人格否定をする人の心理・特徴をまとめさせて頂いたのですが、まさに該当しています。

「自分たちこそが正しいのだ」

このように思っているはずです。だから悪意を持たず、自らの正義感のもとに行動しているのではないでしょうか。

マイノリティの人ってこうなりやすい気がします。何度も繰り返し申し上げますが、全ての人がこうなるわけではないです。

分かって欲しいという気持ちが強すぎて、こうなってしまうのではないでしょうか。でも、こうなってはいけないんです。エスカレートしてはいけない、過激になってはいけないんです。感情で動いてしまっている人もいるだろうし、こうなると建設的な話し合いなど出来っこありません。


お互いの価値観を認める。合わないのであれば「そういう価値観の人もいるのね」と受け入れるくらいの気持ちの余裕が欲しいものです。


今回は以上となります。
ここまで読んで頂きありがとうございます。

画像1

<stand.fm>
https://stand.fm/channels/5f523fd46a9e5b17f7280815

Instagramもやっていますので、こちらも是非フォローしてください^^
https://www.instagram.com/mental_fasting_diet/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?