マガジンのカバー画像

脳内の見える化

32
日々の日記
運営しているクリエイター

#思考整理

脳内の見える化 vol.7

脳内の見える化 vol.7

昨日、出向時代にとても優秀だと思ったPdMに、当社の若手向けの講演をしてもらった。今日はその気づきをまとめようと思う。

印象に残った話・絶対にやらなきゃいけない仕事以外やらないようになり、余った時間で考え事をするようになった。→極端に言ってもらって良かったと思っている。この「余った時間の考え事」を「仕事じゃないんじゃないか」などと不安に思ってしまったりするから良くない。考え事はしてもすぐ結果が出

もっとみる
脳内の見える化 vol.6

脳内の見える化 vol.6

作業の所要時間を勝手に自分で決めてしまっている件この年になると「だいたいこの作業にはこのくらいの時間がかかる」みたいなことを勝手に考えてしまっているフシがある。「これは2時間はかかりそうだな」を30分でやってみてはどうか。常識を打ち破るとはそういうことかもしれない。

本を読む意欲仕事中には「あ〜この領域もっとインプットしたいな〜」と思うのに、いざ時間ができるとスマホをいじってしまうという矛盾。も

もっとみる
脳内の見える化 vol.5

脳内の見える化 vol.5

保険会社アラサーの転職ブーム会社の同期が次々と転職していく件(昨日会った同期は5人全員他社)。自分も転職しかけて踏みとどまった身としてよくわかるが、アラサー同期たちが転職をしたがる理由を言語化してみたい。おそらく、以下のような感情が原因となっている。

全て肯定(というか当事者である自分がそう思っていた)なのだが、いくつかあえて反論したい点がある。たとえば④などは、メルカリにおいてだって大きなPJ

もっとみる
脳内の見える化 Vol.4

脳内の見える化 Vol.4

休みの日に家にいるリスク休みの日に家にいると、永遠に携帯をいじるし、すぐ横になれるし、Youtubeも大音量で見放題なのでいいことない。いかになんでもいいから携帯を置いて外に出るか、ということである。そうなると、「なりふりかまわずシャキッと外に出る」を阻害する要因をなるべく減らさないといけない。僕にとっては「二日酔い」「朝たらふく朝ごはんを家で食べる」「朝風呂に入る」などが該当する。実は「10時か

もっとみる
脳内の見える化 Vol.3

脳内の見える化 Vol.3

やりたい仕事
妻に「今の会社で行きたい部署に自由に行けるならどこに行きたいのか」と言われて答えに窮してしまった。本当はサービスを作って顧客の反応を見ながらUIやUX、見せ方を変えながら訴求して「〇〇のサービスっていいよね」と言われるくらいまで磨いていく仕事がしたい。PMMとかマーケみたいな仕事。でも残念ながらそれを真正面で実践できる部署は今の会社にない。一方で、自分にはできないと思っている自分もい

もっとみる
脳内の見える化 Vol.2

脳内の見える化 Vol.2

事業化の検証に関する話新規事業を創出するために顧客インタビューを通じて検証を進めているが、某有名ユニコーン企業のCOOと話した時に言っていた「ニーズはあってもソリューションはないことって結構あるんですよ」という言葉がかなり刺さっていて、保険はまさにそこに近いと感じている。消費者にとっては保険を理解できるに越したことはないし、「自分で判断できるようになりたい」と思う人も多いと思う。一方でそれを解決で

もっとみる
脳内の見える化 Vol.1

脳内の見える化 Vol.1

ちきりんさんの『自分の意見で生きていこう』に触発されて、とりあえず自分が今思っていることを定期的に書き溜めていくことにした。この本からの学びは別途まとめる。

現時点でのルールは以下の通り(適宜UDしていく)

・乱文でOK
・長さや内容の縛りはなし
・位置付けは「evernoteに書いていたことの外出し」
・目的は見てもらったり反応してもらうことではなく、自分を知ること

noteに対して思うこ

もっとみる