ファクハク|静岡工場博覧会

毎週火曜日、ものづくり現場や静岡の歴史・魅力を発信中。 *ファクハク:静岡市のオープン…

ファクハク|静岡工場博覧会

毎週火曜日、ものづくり現場や静岡の歴史・魅力を発信中。 *ファクハク:静岡市のオープンファクトリー(工場見学) のプロジェクト。2024/10/18-21に開催! https://fakuhaku.com/

マガジン

  • 静岡デザイン専門学校さん×ファクハク

    静岡デザイン専門学校さんとのコラボプロジェクトの記事です。

  • 静鉄×JA静岡中央会研修×ファクハク

    静岡鉄道さんの研修とコラボしたプロジェクトについて

  • ファクハクコラボ企画たち

    色んなイベントや取組みと、ファクハクが連動しています!

  • ファクハクの取り組み

    ファクハク事務局からのお知らせ記事をまとめています。

  • ファクハク2023参加者&参加企業のレポート

    ファクハクに参加した工場や来場した方によるレポートです。 とっても素敵な記事をありがとうございます!! (マガジンのヘッダーはナガハシ印刷所さんの様子。撮影:Ryo Tanioka)

最近の記事

ファクハクトーク「清水瓦の話しを聞いてくれ!」を開催しました。

 本日は短報となりますが、とても素敵なイベントを開催できたことをご報告します。  9月30日、静岡市コクリエーションスペースにて、長澤瓦商店さん3世代と内田(輿)瓦店の内田さんの4人が登壇。実は旧清水市の巴川流域は、日本を代表する瓦の産地だったそう。ところが様々な要因で"清水瓦"の製造は数十年前に途切れてしまったのです。  その清水瓦を復興させたい!とチャレンジする若き鬼師・長澤玲奈さんが、「清水瓦の時代を知るじいじたちの話しをみんなに聞いてほしい!」と言ってくださったのがき

    • 静岡デザイン専門学校と町工場でグッズ制作を目指します!|シズデ×ファクハク2024 vol.4

      こんにちは、静岡デザイン専門学校略して「シズデ」プロダクト科3年生です。私たちは去年に引き続き、静岡のモノづくりの技術を学びながら、ファクハクを盛り上げるための授業として、「ファクハクグッズの製作」プロジェクトを行っています! 最終プレゼンをおこないました。こんにちは。シズデ講師です。 早いもので、もう来週はファクハク本番です。前回の記事から少し開いてしまいましたが、4月から進めてきたこのプロジェクトも、先日10月2日に最終プレゼンを行いました。学生たちはこれまで、試作品を

      • ファクハクツアー2024募集開始!!

        みなさん、こんばんは!ファクハク実行委員ツアー担当の長澤です。 今回は、先週末募集が開始された《ファクハクツアー》についてご紹介します! ここでしか知ることができない、ツアー企画のウラ話も出てきますので、最後まで読んでいただけると嬉しいです! なぜツアー担当?今回ツアーを担当する山崎製作所の山崎かおり社長とLEAPH(リーフ)の長澤。 この二人で企画することになった背景に少し触れておきましょう。 昨年のファクハクの打ち上げにて。 取材をきっかけにファクハク2023でツアー

        • ファクハク×静鉄グループ×JA静岡中央会「静岡の魅力発見!越境型課題解決研修」

          研修企画の想い こんにちは!静岡鉄道株式会社人事部の大山です。 昨年に引き続き、静岡鉄道はファクハク参加企業様と連携した若手社員向け研修を実施しています。 「一次産業・二次産業・三次産業が「越境」し、混ざりあうことで、チガイをチカラにしていきたい。そして静岡の魅力を再発見し、異なる視点を活かした新たな価値を静岡に創出したい」 という想いで企画しているこの研修。 どんな内容かといいますと、 静岡鉄道・静鉄建設の社員とJA静岡中央会の職員さんが3~4人で1チームとなり、ファ

        ファクハクトーク「清水瓦の話しを聞いてくれ!」を開催しました。

        マガジン

        • 静岡デザイン専門学校さん×ファクハク
          8本
        • 静鉄×JA静岡中央会研修×ファクハク
          7本
        • ファクハクコラボ企画たち
          2本
        • ファクハクの取り組み
          13本
        • ファクハク2023参加者&参加企業のレポート
          6本
        • ファクハク参加企業
          19本

        記事

          ファクハク連動企画「静岡スゴ技!工場のヒミツ展」始まりました

           工場好きに朗報!!9月7日から、とっても素敵な展示が始まりました。静岡市内のものづくり企業の技術をもっと身近に、そしていかにスゴイか奥が深いかを感じられる展示です。(文責:阪口)  こちらの企画は静岡市文化・クリエイティブ産業振興センター(CCC)が主催。  展示企業11社のうち10社はファクハク参加企業でもあります!そう、10月にはその現場をみることができる!!  そして、本展示は、ファクハクでも同じみの静岡デザイン専門学校さんとのコラボプロジェクトを牽引する、工場

          ファクハク連動企画「静岡スゴ技!工場のヒミツ展」始まりました

          ファクハクトーク、始まります。

           ものづくりや工場の話しがしたい!聞きたい!そんな思いを叶えるため、やや突発的に「ファクハクトーク」を開催してみます。 第一弾は8月30日 ものづくりが好きな方、工場見学が好きな方、知らない世界を覗くのが好きな方・・におススメ、ニッチジャンルなトークショーとなりそうです。 初回は来週8/30(金)夜18:30~ 静岡市コクリエーションスペース にて開催。 登壇者は、伊豆川飼料の伊豆川さん  清水で肥料・飼料を製造されています。清水で水揚げされたマグロがツナ缶になるときに

          ファクハクトーク、始まります。

          今年のテーマは「ファクハクで探す ビビビッ!」

          ファクハク実行委員会のひとり、小林です。2024年10月18日(金)〜20日(日)に実施されますファクハク静岡工場博覧会2024に向けて、今年もファクハクやものづくりに関する記事を毎週更新して機運を盛り上げていきます。よろしくお願い致します。 今回の記事は、今年から設定されたテーマについて書きたいと思います! 「ビビビッ!」は工場と市民の架け橋になる言葉 今回は2回目の開催ということで、まだまだ静岡市内にファクハクの存在を市内の人に知ってもらうための期間と捉えていますが

          今年のテーマは「ファクハクで探す ビビビッ!」

          静岡のカメラマンたちが工場を撮影|シズバグ×ファクハク撮影会

           ものづくりの現場はカッコいい!さらに写真に撮ると一層強調される気がします。もっと色んな工場の写真を見たい!もっと色んな人の目線で撮ってほしい!そんな思いで、カメラマンたちによる撮影会を開催してみました。(本日のライターは阪口です) シズバグって? 静岡の写真コミュニティ「Shizuoka ShutterBugs(通称:シズバグ)」さんをご存じでしょうか?なんと設立1年でメンバーが100名をこえる、静岡で急成長中の写真が好きな人達が集まったコミュニティです。(実は私もひっそ

          静岡のカメラマンたちが工場を撮影|シズバグ×ファクハク撮影会

          静岡デザイン専門学校と町工場でグッズ制作を目指します!|シズデ×ファクハク2024 vol.3

          こんにちは、静岡デザイン専門学校略して「シズデ」プロダクト科3年生です。私たちは去年に引き続き、静岡のモノづくりの技術を学びながら、ファクハクを盛り上げるための授業として、「ファクハクグッズの製作」プロジェクトを行っています! 試作アイデア決定!こんにちは。シズデ講師です。 学生・企業合同授業も3回目、だいぶスムーズに話し合いができるようになりました。大人に意見を出すのって緊張しますからね、こうやって自由に意見を言える雰囲気を作れて良かったです。 さて、そんな合同授業も実

          静岡デザイン専門学校と町工場でグッズ制作を目指します!|シズデ×ファクハク2024 vol.3

          静岡デザイン専門学校と町工場でグッズ制作を目指します!|シズデ×ファクハク2024 vol.2

          こんにちは、静岡デザイン専門学校略して「シズデ」プロダクト科3年生です。私たちは去年に引き続き、静岡のモノづくりの技術を学びながら、ファクハクを盛り上げるための授業として、「ファクハクグッズの製作」プロジェクトを行っています! 学生と企業でブレストこんにちは。シズデ講師です。 第2回目の学生・企業合同授業として一緒にアイデアを考えてもらいました。 学生だけで一回アイデア出しを行い、ベースを作ったものを、企業チームの皆さんとブレストすることでさらにパワーアップさせることが狙い

          静岡デザイン専門学校と町工場でグッズ制作を目指します!|シズデ×ファクハク2024 vol.2

          工場も推せるが、ファクハク実行委員会も推せる。

          みなさんはじめまして! 今年からファクハク実行委員会に参加しました若林と申します。 僕は、普段のお仕事では、モノづくりと直接関わることがないのですが、よく静岡市内で地域イベントの企画や運営に参加していて、そのご縁から、昨年のファクハク2023では当日スタッフとして参加させていただき、今年は実行委員会の仲間に入れていただく運びとなりました! そんな ”モノづくり素人” な僕からは、いつもとは別の視点で、推さずにはいられない『ファクハク実行委員会のみなさん』について書こうと思

          工場も推せるが、ファクハク実行委員会も推せる。

          工場に棲む金属の妖精たち

          暑い暑い毎日ですね。 実行委員の株式会社山崎製作所の山崎です! 今年もファクハクに向けて、当社もプロジェクトチームを立ち上げました。 どうしたらお客様に、楽しんでいただける工場見学になるだろうか? 新しいことを新しいメンバーで考えていこうって思っています。 今年も進化していきますよ~!    私たちにとっては慣れ親しんだ工場ですが、ちょっと視点を変えると面白いものが見えてきます。そんなものも工場見学でお伝えできないかなぁって考えたりして・・・・   工場探検して見つけたもの

          工場に棲む金属の妖精たち

          ファクハク2023を振り返って。(村田ボーリング技研株式会社編)

          こんにちは!村田ボーリング技研株式会社の村田です。弊社は「溶射」という特殊な表面処理を生業にしている会社です。昨年は数多くの方に見学にお越しいただきました。本当に嬉しかったです。 実はずーっとオープンファクトリーをしたかったのですが、自分で旗を振る勇気を持てずにいました。 「どうやってやればいいのだろう。」 「うちでは難しいかな。」 そんな思いを抱いていました。 しかし実行委員会が立ち上がり、静岡でオープンファクトリーが開催されるとの情報を聞き、説明会へ参加。会場が山崎製

          ファクハク2023を振り返って。(村田ボーリング技研株式会社編)

          ファクハク説明会&「今年やりたいこと」ネタ出し会を開催しました!

           ファクハク2024の開催にむけて、6月いっぱいは参加企業の募集に全力投球している実行委員会です。5月中旬と6月上旬には、山崎製作所さん、村田ボーリング技研さんの工場見学付きの説明会も開催。大いに盛り上がりましたので、当日の様子をご報告します!(阪口) 5/17山崎製作所さんでの説明会 説明会一発目は、実行委員長・山崎さんの会社、山崎製作所さんにて。実は実行委員のうち3名(私もその一名というか元凶)が開始時刻を間違える大失態(その節は大変失礼いたしました..)。到着時にはす

          ファクハク説明会&「今年やりたいこと」ネタ出し会を開催しました!

          2024年ファクハクに向けて

          大成功だった2023年の熱がさめやらぬまま、2024年の開催が決まりさらに盛り上がるファクハク。普段見られない工場を開放して、多くの方に“モノづくり”の魅力に触れていただくイベントですが、お客様を迎え入れる工場の側にも素晴らしい効果が表れています。もちろん、私たちナガハシ印刷でも見られることで芽生えた意識の変化があり、働く表情まで変わったように感じます(みんな凜々しくなったような・・・?)。  工場の意識まで向上させてしまうファクハク。この素晴らしいイベントが恒常的に開かれて

          2024年ファクハクに向けて

          静岡デザイン専門学校と町工場でグッズ制作を目指します!|シズデ×ファクハク2024 vol.1

          初めまして、静岡デザイン専門学校略して「シズデ」プロダクト科3年生です。私たちは去年に引き続き、静岡のモノづくりの技術を学びながら、ファクハクを盛り上げるための授業として、「ファクハクグッズの製作」プロジェクトを行います! 今年のテーマは「学生と企業を交ぜる」こんにちは。シズデの講師です。今年も始まりました、シズデ×ファクハクプロジェクト。 工場見学が大好きな私が、ものづくりを学ぶ学生にぜひリアルな現場の楽しさを知ってほしい。という思いから始まったこの授業。初回では4つの企

          静岡デザイン専門学校と町工場でグッズ制作を目指します!|シズデ×ファクハク2024 vol.1