9/29(日)AC分かち合いの会【アフターレポート】
【初めに】
このところ、昼と夜の寒暖差を感じるようになりました。寝心地は良くなった秋の夜長ですが、日ごと変わる気温に体調を崩してしまいそうです。
今日は半年に一度の活動報告会を実施したのち、AC分かち合いの会を開催しました。
【当日の内容】
10:15~ 10:30 活動報告会
10:30~ 12:00 分かち合いとお茶の時間
【お知らせ】
①活動報告会の実施
2024年3月から9月までの半年間の活動報告を行いました。
②【再記】番町学園祭2024 に当会の活動を出展します
当会が普段の活動場所として利用させていただいております番町市民活動センターにて、「番町学園祭2024」が開催されます。
当会はメッセ部門(市民活動見本市)へ参加予定です。現在パンフレット等を鋭意作成中ですので、当日にお時間のある方はぜひご来場ください。
【日にち】10月20日(日)
【時 間】10:00∼15:00
【場 所】番町市民活動センター
③あざれあメッセ2024 に当会の活動を出展します
静岡駅から徒歩圏内にある、男女共同参画センターあざれあ様にて「あざれあメッセ2024」が開催されます。
当会の活動は、男女共同参画におけるメンタルヘルスケアの一端を担うものとして、今日まで活動を続けています。
出展内容は、番町学園祭2024を同様のものとなる予定です。
広い会議室を一室利用しているため、休憩スペースも設ける予定です。お時間のある方は是非ご来場ください。
【日にち】10月26日(土)
【時 間】10:00∼15:00
【場 所】男女共同参画センターあざれあ,503会議室
【今回の感想、及び謝辞】
『親・養育者』と『子ども』。子どもは緊張感のある家庭の中で自分の役割を学び適応していく中で、愛されたいという欲求さえ抑え込まざるを得ないこと。暴力や暴言などの強いコントロールに慢性的にさらされることで、罪悪感が生まれ子供は自分が何を求め、何を感じているのかさえ抑圧せざるを得なかったり、麻痺してしまうこと。
私たちが早期に学ばざるを得なかった『自分』と『他者』『世間』に対する見方や価値観は、長期にわたって心の中に居座り、私たちを過去の生き方に引きずろうとすることを改めて分かち合うことができました。
ACと気づき始めたとき、そして今現在のものの見方や捉え方が、もしかしたら狭い視野であるかもしれないと感じ始めたとき、回復・変容へのスタートを切り始めているように感じました。一歩ずつ、また一歩ずつと仲間とともに歩みを進めていきたいと思います。
ご周知頂いている団体様、ならびに福祉施設、医療施設様。日頃は当会へのご理解とご周知をいただきありがとうございます。参加者の皆様も、こうしてnoteを見ていただいている皆様も、当会の活動にご理解を頂き大変感謝いたします。
【次回開催予告】
【定期】AC分かち合いの会
日時:10/13 (日) 13:30~15:30
場所:番町市民活動センター
【不定期】私のライフマップ
日時:10/13 (日) 15:30~16:30 頃
場所:番町市民活動センター
持ち物:筆記用具
※不定期会の情報は公式HPをご覧ください
【全ての活動情報は公式HPをご覧ください】
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?