見出し画像

会社勤めのゲームプランナーがオフに自作ゲームのメインシステムを設計してみた

こんにちは。仕様です。(@shiyoumasayume)という名前でSNSをやっているゲームプランナーです。

普段は沢山の人達と一緒にコンシューマー向けタイトルの開発をしているのですが、このテレワーク時代にかなり自分の時間というものが増えました。そこでここはひとつ、勉強も兼ねて普段の業務では作れないようなゲームを自分で作ってみようと思った次第です。

今回はゲームサイクル(プレイの流れ)の設計とそれに必要なUIと処理を実装する際の思考をまとめます。

このnote単体で読んでいただいても大丈夫ですが、作っているゲームについての詳細を知りたいという方は前段の記事などを見ていただけると嬉しいです。こちらではゲームのコンセプトや遊びの概要を決めるまでの思考をまとめています。

 作成中のDr.Holekingについての全記事はこちら

開発に使うもの

PC
・MacBook Air 2020 13インチモデル
・第10世代の1.2GHzクアッドコアIntel Core i7プロセッサ
・Intel Iris Plus Graphics
・16GB 3,733MHz LPDDR4Xメモリ
・1TB SSDストレージ
ゲームエンジン
・Unity バージョン2020.1.2f1
Google chrome
・調べ物をするときに
Twitter / note
・経過報告用

Macbook AirにUnityというツールを入れてゲームを作成します。
デスクの上にノートPCが1台だけというコンパクトな状況でもゲームって作り始めることができるんです。

作ろうとするゲームの概要

今回作っている「Dr.Holeking」というタイトルのゲームは以下の要素を持っています。

・ポストアポカリプス(崩壊後の世界)なSFモノ
・基地のリソースを管理して襲来する敵を倒す
・敵を倒して得たリソースを使って基地の地下を掘削し、地球の核へと到達する
・iPhoneの縦持ちでプレイ

プレイヤーが遊ぶときの流れは以下のようになります。

1.基地のリソースを消費して基地設備を整える
2.襲来する敵を倒す
3.敵を倒して得たリソースでさらに基地を増築or地面の掘削を進める。

敗北条件:所有する基地の設備が襲来する敵を倒しきれなかった
クリア条件:特定の深度まで掘削を進めた

今回の記事ではこのリソース循環周りの設計と実装を進めます。

リソース循環の設計

上に書いた内容からゲームに必要なパラメーターを逆算していきます。

これは敵を倒して得られるリソースをどう配分していくかを考えるゲームですので、ゲーム内通貨にあたるものが1つ。

敵が攻めてくる条件の設計

プレイヤーの行動後に敵が攻めてくるイメージをしています。このゲームでのプレイヤーの行動は基地設備の強化と掘削です。

今回は1回の設備強化、1回の掘削など行動を選択する=1ターン経過というふうにし、何ターンか経過すると都度敵が攻めてくるようにしようと思います。

また、ここは決まったターン数というより、ある程度の範囲でランダム性をもたせます。そうすることでプレイヤーに「敵が攻めてくるまでにいかに効率よく基地設備を強化する(したい)か」という思考になってもらえるようにします。

基地設備の設計

敵の襲来に備えるためのもので、どんな状況を想定して備えるかをプレイヤーに工夫させたい。ひとまず「3つほどの種類から考えて選ばせる」という体験をあててみます。

3つの設備には暫定で以下のような違いをもたせます。

1. 兵士
  攻めてくる敵の強さに対する準備
2. 罠
  攻めてくる敵のに対する準備
3. 餌
  攻めてくる敵の質や量に対する準備

兵士と罠で敵の傾向に対する対策。餌に関しては、より多くのリソースを獲得するためにあえて敵を呼び込むという要素になります。

そしてこれらはふだんから選択する要素ですが、もう一つ基地設備を追加してみます。

4. 基地AI
  基地設備の準備効率をアップさせる

このゲームではプレイヤーに、いかに効率よく対策を進めるかという工夫をしてもらいます。ゲームを進めるにつれて攻めてくる敵も強いものになる想定ですが、それだとプレイヤーの基地設備強化が追いつかなくなっていきます。そのため強化に多くのリソースを要求するけれど見返りに1回の行動で準備できる兵士、罠、餌が多くなるという基地AI強化を用意します。

またこのAIはプレイヤーのサポート役となり、プレイヤーとのコミュニケーションの窓口にもなってもらいます。

ざっと組んでみる


ゲームのメイン画面に表示されるダイアログに基地設備強化の要素を入れてみます。機能実装とわかりやすさを優先して、まずは簡単なボタンのつぎはぎです。リソースを消費して基地設備を獲得するというシステム、そしてプレイヤーが何ターンか行動すると敵が攻めてくる通知が出るところまでを簡単に実装しています。

メイン画面上部常時表示される枠には現在プレイヤーが所持しているリソースを表示しており、ダイアログ内のボタンはその並びに準拠しています。

・Energy 基地設備強化や掘削に使用するエネルギーリソース
・Soldier 攻めてくる敵1体の強さに対抗できる兵士
・Trap  攻めてくる敵の量に対抗できる罠
・Coin  攻めてくる敵の質や量を上げる餌
・BaseAi 基地設備の強化効率を管理する基地AI

それぞれの枠にあるボタンを押して基地設備強化を行います。要求されるリソース量と獲得できるリソース量は、プレイヤーがわかりやすいようボタンに直接書いています。

まとめ

次回はエネルギーを消費して掘削を行う部分や、敵が攻めてきた後の流れの設計と実装を進めようと思います。

こちらのゲーム開発は近々の作業としてひとまず8月23日を区切りとしています。それまでに以下の作業を行います。

・ゲームに必要な画面を用意して、それらを繋ぐシーケンスを作る
・リソース管理のシステム作成

 →リソースを消費して掘削を行う
 →リソースを消費して設備の増加を行う
・プレイ中に敵が攻めてくるシステムを作る
・敵を倒すことでリソースを獲得できるようにする

現時点で残っているのも掘削を行う部分と、敵を倒すことでリソースを獲得できる部分…だいぶ進んできましたね。

とはいえこれらが済んだとしてもバトルシステムやAIが喋る内容など色々な要素が残っています。

これから完成までの間、開発中に得られた知見などを随時noteにてまとめますので、お付き合いいただければ幸いです。

このつづきが気になる方はこちら!


ここまで読んでいただきありがとうございました!
よろしければコメント、スキ、フォローお願い致します!

Twitterもやっていますのでよろしければこちらでも絡んでいただけると嬉しいです。
https://twitter.com/shiyoumasayume


他にも色々な記事を書いています。

作成中のDr.Holekingについての全記事はこちら

プランナー向けの記事はこちら

はたらくクリエイターのためのプレイリストはこちら




よろしければサポートお願いします!いただいたサポートをモチベーションにまた活動を続けていきます