強か女社長

ウツ抜けから独立して1年、女社長が綴る強かにしなやかに生きる術。 鬱に陥るほどへなちょ…

強か女社長

ウツ抜けから独立して1年、女社長が綴る強かにしなやかに生きる術。 鬱に陥るほどへなちょこメンタルのOLが、1年で人が羨む女社長になるまでの軌跡と変化、自己肯定感、仕事と恋愛について語る。 女性は、もっと強く、美しく、しなやかに生きることができるはず。 ジリツセヨ、大和撫子。

マガジン

  • 【無料版】強か女社長の独り言

    有料版マガジンの中でも、人気のあったノートをこちらにて無料公開しています。こちらのマガジンがいいなと思った方はぜひ、有料マガジンのご購読もご検討ください^^

  • 強か女社長のシアワセ恋愛論

    起業女子は恋愛から遠ざかる、なんてただの空想! 意中の男性にデートに誘われ、体の関係を強要されない、幸せな男女関係を築くための秘訣をたっぷりとお話しします^^ ※全て私の実話を元にお話ししています。

  • 強か女社長の満たされるお仕事観

    【脱サラを考えている貴方へ】 もともとダメOLから、まさかの鬱→退職→ニートに! そこからお仕事の面でどうやって這い上がってきたのか、這い上がれなかった人と、私や収入が増えている人との差はなんなのか、赤裸々に語ります。

  • 【無料】おばあちゃん胃癌闘病記

    忘れたくない、祖母の胃癌闘病記。 亡くなってから5年経ち、記憶が薄れているので、記録します。 家族って素晴らしい。 その家族を作ってくれた祖母は、もっと素晴らしい。

  • 強か女社長の独り言〜ジリツセヨ、大和撫子〜

    ウツ抜けから独立して1年、女社長が綴る強かにしなやかに生きる術。 鬱に陥るほどへなちょこメンタルのただのOLが、1年で人が羨む女社長になるまでの軌跡と、変化、自己肯定感の上げ方、仕事と恋愛、友情について語ります。 女性は、もっと強く、美しく、しなやかに生きることができるはず。 ジリツセヨ、大和撫子。

最近の記事

変わらない地元

上京して4年目。     帰省する度に思う。     何も変わっていない。     変わって欲しくない、という 思いがないわけではない。     でも、それより     この数年で、私が 劇的に変わっていて 生活も、その質も、 働き方も変わったのに     何も変わってないことに ゾッとする。     鶏口となるも牛後となるなかれ     今の世の中、そう生きる方が、 自分らしくいきていけるし、 収入も安定する。     なのに、いまだに。     牛後、つまり大企業に入

    • 狭い世界で、生きる必要はない。

      「私、動物園とか苦手で。 だって、あんな狭いところに 動物が閉じ込められてるの 見たくないんだよね」     っていう自称動物好き女子とかいますけど。     私は、実は、それ。     8割ぐらいの、日本を生きてる 人間に対して思っています。     だってさ。     「家と会社の往復です」     って人、めちゃくちゃ多いじゃん。     それって、 「夜寝る宿舎と、お昼間に行かされる 見世物小屋との往復なんです」     っていうのと、なんの違いがあるの?     人

      • わがままって、なんだろうね?

        いま、韓国はソウル経由で 実家に帰ってきたのですが、     「わがままがひどい」 「好き嫌いをはっきりさせすぎ」     と、めちゃくちゃお叱り受けてますw     たぶん、前までの私だったら へこたれてますが、     今は、価値観の違いとして 受け止めています。     だって、     「わがままがひどい」 を、掘り下げて見ると 「あんたばっかり、東京に住んで、 我慢しないで、好きなことやって 好きな時に仕事やって休んで! 私は我慢してるのに、ずるい!!」     …

        • HENTAIの国の大和撫子であれ!

          変わってますよね!     うん、否定はできない。     でも、さ。     自分で考えて、自分のこと知って 自分自身のこと認めて 私と、私の周囲が 幸せになれることって 何だろう、って     考えた結果が、今なの。     だから、 本当は、     そうやって、ちゃんと考えて 生きてる人が もっともっと増えたら     私みたいな変人が たくさん増えて もっと面白い人生生きてる 人が増えるんじゃないかなって 思うわけです。     ほんと、小さいことでいいと思う。  

        変わらない地元

        マガジン

        • 【無料版】強か女社長の独り言
          21本
        • 強か女社長の満たされるお仕事観
          2本
          ¥300
        • 強か女社長のシアワセ恋愛論
          5本
          ¥300
        • 【無料】おばあちゃん胃癌闘病記
          32本
        • 強か女社長の独り言〜ジリツセヨ、大和撫子〜
          18本
          ¥1,000

        記事

          あなたの疲労の種は、何?

          これ、共通すると思うんだけど、 「やり残してることがある状態」 「やりたいけどやれてないものがある」     っていうのなんじゃないかな     「忙しくて、できてないんです。」 の、忙しいことに疲れてるんじゃなくて できてないことに疲れてるんだと思う。     だって、ずーーーーーっとできてないことに 頭悩ませないといけないんだもん。      実は、私が鬱になってたときも ずっとそんな感じだった。     洗濯物がたまってて、 掃除もできなくて まともにご飯も作れないし食

          あなたの疲労の種は、何?

          【シリーズ完結】#5/5 絶望的センス!から「眼レフ」に間違えられるスマホで美写真を撮るテクニック

          ※この美写真シリーズはお陰様で完結しています!^^ 同シリーズの他のテーマをご覧になりたい方は 下記のURLから飛んでください^^ このシリーズも含めて、他の物もご覧になりたい方は、 【社会人4年目でも間に合う!シアワセ磁石で人生返り咲き!】 のマガジンを読んでいただくのが良いと思います! 【1:"インスタ映えスポット”排除宣言!】 →自分のココロの感度を上げて、家から5分でもインスタ映えな 写真が撮れるようにして、金銭的にも精神的にも 苦しくならないようにしよう!

          有料
          100

          【シリーズ完結】#5/5 絶望的センス!から「眼レフ」に間…

          #7 人生の主役は私!何もかもうまくいくヒロインマインドの作り方

          皆さんこんにちは、宮田です。      今、人から愛され、認められるオンナになった 私が人からよく言われるのは 「めちゃくちゃ芯があるよね。」 と言う一言。     そう、多くの人が魅力に思い、 愛されて、シアワセになれるオンナは ディズニープリンセスのように 困難に立ち向かえる 芯の強さを持ったオンナなのです!     と言うことで、この不定期連載では 「人生の主役は私!何もかもうまくいくヒロインマインドの作り方」 と題しまして、芯の強い女性であるために 理解しておくべきこ

          有料
          100

          #7 人生の主役は私!何もかもうまくいくヒロインマインド…

          #31【入院前夜】

          そんな風に、おばあちゃん本人も 私たち周りの人間も辛い、2日間が 終わろうとしていた。 ほとんど眠れない、苦しい夜が 続いていた。 私の部屋は、祖母が寝泊まりしていた 部屋の真上の部屋だった。 だから、夜に祖母が呻いたり、 ガタガタする音がよく聞こえていた。 暑くなる前ぐらいから 母は祖母と一緒にその部屋で寝ていて 夜中に小声で2人が話す声も、 よく響いていた。 そしてその晩は、 私も、眠れなかった。 別に、祖母がもう明日安楽死させられる とかいうことでも全くな

          #31【入院前夜】

          ”言葉”の絶大なる力

          生まれも育ちも違っても 共通の言語さえあれば 思いもかけない世界に 飛び込むことができる     私は高校で英語を、大学でスペイン語を、 ワーホリはカナダに行っていたので それぞれの言語を少しずつですが 話すことが、一応できます。     昨日、カナダのワーホリ時代の 友人の1人で、韓国人の女の子に 会いに行って来て、 カナダを離れてからのお互いの 近況、最近思うことを 沢山お話しして来ました^^     (しばらくお休みをいただき、 韓国はソウルに遊びに行ってました^^)

          ”言葉”の絶大なる力

          それって、あなたが望んでた形なの?

          私は違うと思うんだけどなあー     なんかさ、     システム作った人が全く努力しなくても 収入が入ってくるってやつ?     それ、会社と一緒じゃんwww     大きな会社の社長とか、 会長職の人となんら変わらん。     その人にあなたの労働力を 搾取されてるだけじゃん。     モチベーションの違いとか マインドの違いとか あると思うよ、もちろんね     でもさ、 時間も、自由も。 そのシステム作った人に捧げて     確かに会社員の時より フィーはいただけるよ

          それって、あなたが望んでた形なの?

          如何にもこうにも仕事にならない日ってあるよね。 フリーランスなら、そういう時アポさえなければ自分である程度コントロールできるのがいいところだと思う。例えば、女性なんかはもうどうにもならない日ってあるし。笑 休むのも、大事。

          如何にもこうにも仕事にならない日ってあるよね。 フリーランスなら、そういう時アポさえなければ自分である程度コントロールできるのがいいところだと思う。例えば、女性なんかはもうどうにもならない日ってあるし。笑 休むのも、大事。

          オンナで良かったと、思う。

          オトコとかオンナとか めちゃくちゃ関係ある。     私、本当に昔は負けん気が強くて 勉強でも、仕事でも、習い事でも。     男の子に負けるのだけは 本当に大っ嫌いで。     幼馴染の男の子がいたんだけど、 小学校5年生の時にクラスが一緒で 学力が同じぐらいで。     ある日、漢字のテストがあって、 クラスで1番が2人いるって言われて     めっちゃ勉強したので、 1番だったらいいなーと思ってて     案の定1番だったんですけど、 その幼馴染の子も1番だったんですよ

          オンナで良かったと、思う。

          【無料記事】情弱の定義

          ここ十数年で、世の中を流れる情報量は500倍にも なったと言われていますね。     そんな中、ネット界隈でよく言われる “情弱”という言葉について この2年間で2000人もの人を 教えてきた経験を通じて 定義したいと思います。     1:時代に追いついてない脳死タイプ情弱 2:情報量にビビるもやしタイプ情弱 3:天上天下唯我独尊!俺様は仏様タイプ情弱  【1:時代に追いついてない脳死タイプ情弱】   私がまだ子供の頃(幼稚園ぐらい?)は、 ネット回線を引いている家庭も

          【無料記事】情弱の定義

          #7 貴方の世界を無限にヒラク!"スキ"の魔法

          みなさんこんにちは、宮田です。     とんでもない 社会不適合者な私が     ”スキ”を追求した 仕事が、自由にできるようになった理由。 それは、   まずは、”スキ”の気持ちを 自分に向けられるようになったから。     まずは、自分を満たすこと。     このシリーズでは、その自分を満たす、 “スキ”を自分に向ける、 正しい自己肯定感の育て方について、 不定期連載していこうと思います^^ ※まとめて読みたい方は、 この連載には共通して#スキの魔法 というタグをつけ

          有料
          100

          #7 貴方の世界を無限にヒラク!"スキ"の魔法

          #4/5 想いが伝わる!今すぐ真似できるシアワセ増幅ライティング術

          いきなりですが、皆さんにはこんなお悩みは ないでしょうか?     「自分の思っていることが伝わらない…」 「回りくどくてわかりにくいと言われる」 「文章を書くのが苦痛」 「ライティングでお金が稼げるとか、本当なのかな、、、」     そんなお悩み、この連載を読めば 一気に解決できちゃいます!     正直なところ、私も この文章を書く、ということで 生計を立てていますし、 ライター、編集者として 生計を立てている人、しかも 普通のOLさんやサラリーマンより 相当大きな金額を

          有料
          100

          #4/5 想いが伝わる!今すぐ真似できるシアワセ増幅ライテ…

          #5 ひねくれ者だから上手くいく!"我が儘"成功哲学

          過去の私はワガママだったから 嫌われて当然の人間でした。     でも、今の私は ”我が儘”なのです。     だから、仕事が入ってくる。 仲間が増えて、 友人も増えて、 お金も時間も増える。     ひいては、私の幸せも 増えたわけです。     ワガママ 自分勝手、自分のことしか考えてない →人の不快感を伴うことを わかっていながらやめられない、やめない、 精神的に未熟な人間     我が儘 私であるがまま →個人として生きる限りは 他人との齟齬が生まれるのは当たり前。

          有料
          100

          #5 ひねくれ者だから上手くいく!"我が儘"成功哲学