見出し画像

庭と毎日 5月20日〜5月26日

5月20日 雨

雨の合間、ひまわりの種をまいた。去年見事に咲いてくれてので、今年も咲きますように。
我が家は生活クラブで案内があったひまわりプロジェクトで種をもらい、育て、できた種を返送するというものに参加してる。社会貢献もできるなんて最高だ。


5月21日 晴れのち雨

ニンニクを試しに収穫してみた。葉っぱが枯れてきたので、思ったより早いな?と思いつつ抜いてみると、立派なニンニクが!
夜はサムギョプサルだったので、ニンニクも1カケずつまるごと焼いた。ガツンとくるものはなく、思ったよりマイルドで美味しかった。

まだまだニンニクが土の中で待っている…!

5月22日 晴れ

数日前にうえたマリーゴールドのタネから芽が出てる!嬉しい!どこに植えようかなぁ。
今日は次女が発熱で保育園をお休み。夫婦でテレワークしながら交互に相手をする。
長女がいないとなんとなくのびのび過ごしている気がする次女。たまにはこういうときもあっていいだろう。

発芽したマリーゴールド
ビオラの種とりにも夢中
モロヘイヤに花が咲いてる…!

5月23日 晴れ

まだ次女の熱が下がりきらないので、今日もテレワークしながら看護する。が、集中力がもたないし、遊んであげられないのもお互いストレス。
長女含めて保育園生活4年目、ついに病後児保育を使うことを考えてみた。
以前住んでいた自治体は、利用する日に指定された病院で診断を受けて申し込まなければならない。しかも病院も指定されたところ。ハードルが高すぎて利用しようと思わなかったけど、
今のところはいつも行っている保育園内に病後児保育があるし、病院はどこでもいい、とハードルが低い…!
ということで、明日に向けて準備を進める。よほど熱が上がらなければあずかっていただけるようだ。

5月24日 晴れ

次女、熱が下がる。が、せっかくだし、病後児ではあるので、予定通り病後児保育を利用。人見知りが激しい子なので、保育室に入った瞬間ギャン泣きだったが、見知らぬアンパンマンのおもちゃがでた途端に走り出した。そしてどうやらそのまま楽しんだらしい。
先生とマンツーマンでみていただいたみたいで、ありがたい。
病児保育を使う後ろめたさがあったが、むしろ病気明けの復帰時期に、他のこと同じように園庭で遊んだり、お散歩に出かけたりする方が身体に負担がかかる。
そのときに病後児保育を使うと、子どもの負担が少ないのかも、と思った。もちろん親への負担と少ない。あぁなんてありがたい制度なんだろう…

5月25日 晴れ

気持ちのいい晴れ日。気温も湿気も高すぎなくてよい。
今日は家の1年点検(といっても1年以上経っていた)。建てていただいた方に来ていただくのはドキドキしたが、気になる箇所について話せたり、ここがよかったという点をたくさん話したりしてよかった。
本当に気に入っている家なので、こうやって建築士さんと建ててくださった工務店さんとお話しできるのは楽しい。
庭、がんばってますね、と言ってもらえて嬉しかった。ので、今年3本目のきゅうりを夜にいただいた。

みずみずしくって美味しい


5月26日 晴れ

気持ちのいい晴れ。車で30分弱のところにある大きな公園に行った。が、子どもたちの機嫌が悪く、大人も機嫌が悪くなってしまった。反省。
夕方、いちごを撤去。気づいたら鳥に食べられてたり、味はやはり市販のほうが美味しくていちご農家にはなれなかった。来年は1、2株に集中して育ててみたい。
ひまわりはもう芽がでてきた。このまま大きくなりますように、たくさん種がとれますように。
そして第一号のズッキーニもできていた!夜はズッキーニだらけのご馳走。
娘たちはズッキーニが大好きなので、これからもたくさんなるといいな。という期待をこめて、追肥をした。

繁りはじめたウリ科のみなさま
でかいズッキーニ
一本で色々な料理になった!

この記事が参加している募集

#育児日記

49,725件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?