奥西しろ@ローカルデザイン・ブランディング

地方で生きる選択肢を作るブランディングデザイナー。株式会社たまごトラベル代表。京都・南…

奥西しろ@ローカルデザイン・ブランディング

地方で生きる選択肢を作るブランディングデザイナー。株式会社たまごトラベル代表。京都・南山城村が拠点。ブランディング・デザイン・マーケティングで総合的なブランド作りで事業を応援。クライアントは個人〜中小企業〜行政など。6歳娘の母。https://lit.link/shiroro

マガジン

ストア

  • 商品の画像

    お茶と暮らしとむらびとマップ

    南山城村の観光マップです。 表面には各集落のスポットや特徴、 うんちくも交えながら むらびとにフォーカスし、 南山城村を深く知ってもらえる ような内容に。 裏面は主産業であるお茶の知識や 茶畑の情報、お店・生産者さんの 紹介を掲載しました。 * 2021.4.9 京都新聞に掲載されました!* サイズ・A2サイズ、両面フルカラー (お届けはA5サイズです) 発行・むらびとらべる デザイン・たまごトラベル
    100円
    たまごトラベル Online Shop
  • 商品の画像

    南山城村てぬぐい 茶畑の風景

    宇治茶の主産地・南山城村。 山々の間にはあちらこちらに 茶畑が見え、美味しいお茶作りに励む 農家さんの姿があります。 日本人に馴染み深いお茶ですが 実はどうやって作られているか 知っていますか? そんなお茶作りの現場を ちょっとでも知って頂きたいと 手ぬぐいにしました。 縞模様のような茶畑の畝に お茶を刈る農家さんの姿。 広大な茶畑の景色には 飲むお茶と同じように 気持ちをすっきりさせる効果があるように思います。 栞には茶畑の秘密・解説付きです! ーーーーーーーーーーーーー 最初はハリがありますが、 何度か洗っていると柔らかくなります。 【仕様】 35×90cm 綿 100% 日本製
    900円
    たまごトラベル Online Shop
  • 商品の画像

    お茶と暮らしとむらびとマップ

    南山城村の観光マップです。 表面には各集落のスポットや特徴、 うんちくも交えながら むらびとにフォーカスし、 南山城村を深く知ってもらえる ような内容に。 裏面は主産業であるお茶の知識や 茶畑の情報、お店・生産者さんの 紹介を掲載しました。 * 2021.4.9 京都新聞に掲載されました!* サイズ・A2サイズ、両面フルカラー (お届けはA5サイズです) 発行・むらびとらべる デザイン・たまごトラベル
    100円
    たまごトラベル Online Shop
  • 商品の画像

    南山城村てぬぐい 茶畑の風景

    宇治茶の主産地・南山城村。 山々の間にはあちらこちらに 茶畑が見え、美味しいお茶作りに励む 農家さんの姿があります。 日本人に馴染み深いお茶ですが 実はどうやって作られているか 知っていますか? そんなお茶作りの現場を ちょっとでも知って頂きたいと 手ぬぐいにしました。 縞模様のような茶畑の畝に お茶を刈る農家さんの姿。 広大な茶畑の景色には 飲むお茶と同じように 気持ちをすっきりさせる効果があるように思います。 栞には茶畑の秘密・解説付きです! ーーーーーーーーーーーーー 最初はハリがありますが、 何度か洗っていると柔らかくなります。 【仕様】 35×90cm 綿 100% 日本製
    900円
    たまごトラベル Online Shop
  • もっとみる

最近の記事

  • 固定された記事

地方で暮らし続けるためのビジョンを描いてみた

こんにちは! ローカルデザイナー@京都・南山城村の 奥西しろです。 前回のnoteでは マーケティングファネルを使って 移住→定住するには 「暮らす・働く」フェーズが必要と お話しました。 今日はこの考察から考えた 私のビジョンをお伝えします。 好きな場所で暮らしたいその前に少し私の話をさせてください。 私は神奈川県横浜市生まれ。 祖父母も横浜に住んでおり 昔から「田舎」や「自然」に憧れていました。 同時にどんどん開発され、 思い出の風景がなくなっていく 「都会

    • 農村でWEBマーケを布教させるための第一歩を始めます。

      こんにちは! ローカルブランドデザイナー @京都・南山城村の 奥西しろです。 今日は私の新しい挑戦について 書きたいと思います。 その名も 「農村でWEBマーケを布教する」ですw 京都唯一の村・南山城村の現状私の拠点、南山城村は 京都府唯一の村です。 [ 村 ] というだけあって 農家さんがたくさんいます。 主産業はお茶。 いわゆる宇治茶を作っています。 他にも 田んぼや原木しいたけなどの 農家さんがいます。 人口は2,452人(2023.12.31時点)

      • 2024年に叶える10のこと

        こんにちは! ローカルブランドデザイナー @京都・南山城村の 奥西しろです。 前回の投稿、 今年の目標は反響がものすごく とても嬉しかったです😭 (憧れている諸先輩方からの シェアやいいねが励みになりました!) とは言いつつ、 「じゃあ、具体的に何をするねん?」 と 今年は新年早々、新しい手帳に やりたいことリストを書き出しました。 その中で、年内に達成したいことを #今年やりたい10のこと として 決意表明がてら 書き記したいと思います^^ 今年やる!10

        • 2024年はデザイナーから、ローカルマーケターになる。

          こんにちは! ローカルブランドデザイナー @京都・南山城村の 奥西しろです。 2024年あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いいたします。 早速ですが、今思っていること・ 抱負を残しておきたいと思います。 結論:ただのデザイナーに限界を感じている 今、私は職種のシフトチェンジを 試みています。 20年以上デザインに携わってきましたが 限界を感じているからです。 2007年に美大を卒業し、 何をしたいか模索する中 草木染の工房を経て、 「やっぱり

        • 固定された記事

        地方で暮らし続けるためのビジョンを描いてみた

        マガジン

        • ローカルデザイン
          奥西しろ@ローカルデザイン・ブランディング
        • 個性を価値に変えるブランディング
          奥西しろ@ローカルデザイン・ブランディング
        • アナログなデザイン
          奥西しろ@ローカルデザイン・ブランディング
        • デザインネタ
          奥西しろ@ローカルデザイン・ブランディング

        記事

          体験を買ったクリスマスをブランディング目線で解説!

          こんにちは! ローカルデザイナー@京都・南山城村の 奥西しろです。 早いもので、今年も残りわずか! みなさま、クリスマスは いかがお過ごしでしたでしょうか? 今年は24日が日曜日だったので お出かけした方も 多かったかなと思うのですが 我が家は夫が地域の氏神さまの お正月準備・・・巨大なしめ縄を 作ったらしいのですが 娘と私はお留守番で ゆっくりクリスマスの準備をした 1日でした。 これまでは、 夜ご飯のチキンは できているお惣菜を買って 済ませていたのですが

          体験を買ったクリスマスをブランディング目線で解説!

          文化を継承するためのシンプルに大事なこと

          こんにちは! ローカルデザイナー@京都・南山城村の 奥西しろです。 今日は 文化を継承するために シンプルに大事なこと をお話しします。 👇音声でも同じ話をしています 文化を残すために必要なこととは? 日本の文化・・・ と聞いて 何を思い浮かべますか? 着物や伝統工芸のように 歴史を感じるものもあれば 銭湯や商店街など昭和〜平成の文化、 そしてこの令和に生まれた文化など 色々ありますよね。 私は特に日本の歴史が好きで、 古いものや昭和レトロな感じも 好

          文化を継承するためのシンプルに大事なこと

          【ワーママお悩み相談】時間を上手に使うコツを教えます!

          こんにちは、 ローカルデザイナー@京都・南山城村の 奥西しろです。 インスタのフォロワーさんや LIVE配信中によく 質問でいただくのが 「時間管理」について。 私の周りは ワーママが多いので みなさん、 育児に家事に お忙しいんですよね; 今日は時間管理について アドバイスしたいと 思います^^ 【参考に】私の1日本題に入る前に 私の1日の流れをご紹介しますね。 5歳の娘いるので 夜や土日は 基本仕事はしません^^ 大人が夜型だと 子どもも夜更かししがちな

          【ワーママお悩み相談】時間を上手に使うコツを教えます!

          日本全県まわったけれど、どこでも住めるとしたら、選ぶ場所。

          こんにちは、 ローカルデザイナー@京都・南山城村の 奥西しろです。 #どこでも住めるとしたら というお題に出会いました。 日本全県、回った経験から 住みたい場所を考えてみました。 日本全県回ってよかった場所私の密かな自慢が 日本全県まわったことです。 一度に回ったのではなく 住む場所も点々としながら 少しずつ制覇しました。 その話をすると 「どこが良かったですか?」 とよく聞かれます。 大抵 盛岡・島根・鹿児島 と答えています。 もちろんどこも好きな町で、 ま

          日本全県まわったけれど、どこでも住めるとしたら、選ぶ場所。

          ファン作りに必要なことを客観的に説明してもらったよ

          こんにちは、 ローカルデザイナー@京都・南山城村の 奥西しろです。 今日は私のことを 熱烈に!紹介してくださった おしずさんの記事を元に ファン作りに必要なことを 紐解こうと思います! 👇その記事がこちら👇 ※記事の中で紹介していただいたプレゼント企画は終了しました🙏 私のファンになってくれた理由 「ファンです!」 というお言葉は ありがたいことに 何度か頂いているワードですが 今回のように 「なぜファンなのか?」を 詳しく書いていただいたのは 初めてですww

          ファン作りに必要なことを客観的に説明してもらったよ

          web化が進んだ社会でデザイナーに足りなくなるもの

          ​こんにちは、 ローカルデザイナー@京都・南山城村の 奥西しろです 去年の話しですが 久しぶりにアパレル会社さんに 打ち合わせに行き 「今時のデザイナーって、、、」 と興味深いお話を 聞いたのでシェアしますね。 これからデザイナーとして やっていきたい! という方には 読んで欲しい内容です。 web社会で無くなりそうなもの デザインというと最近は 「PCひとつでできる仕事」と 認識されがちです。 ママ向けのデザイナー養成講座で 在宅ワークしよう!なんて広

          web化が進んだ社会でデザイナーに足りなくなるもの

          2023年、コンテンツ力が鍵!

          ​こんにちは、 ローカルデザイナー@京都・南山城村の 奥西しろです。 1/25、クラシコムさんの ブランディングに関する ウェビナーを視聴しました。 面白かった〜〜! なかなか企業さんのお考えを聞く 機会ってないので とても有難いです^^ (企業のマーケティング担当者向けのイベントです) その中で、 よく出てきた言葉が コンテンツ でした。 私自身も コンテンツ力がこれから鍵! と思っていたんです。 コンテンツとは何か? ここ数年、 色々な起業家さ

          地方でweb系のサービスをするなら、シェアオフィス化やコアワーキングを社内に作るのがメリット大きいんだろうな🤔=どんどん好きな人で繋がる経済が進んでいくww

          地方でweb系のサービスをするなら、シェアオフィス化やコアワーキングを社内に作るのがメリット大きいんだろうな🤔=どんどん好きな人で繋がる経済が進んでいくww

          今年の目標は愛を与える人になること

          こんにちは、 ローカルデザイナー@京都・南山城村の 奥西しろです。 もう2023年が始まって 半月が経ちましたね。 今年も note書き初め として 今年の抱負を書きたいと思います^^ 2022年に感動したこと2022年は淡々としていたようで すごい地面が固まったような 1年でした。 仕事面はもちろんですが 自分の価値観の気づき も大きかったです。 特に大きかったのが アーティスト・藤井風との出会い。 まだ25歳という若さながら 風くんの 仙人のような人間

          今年の目標は愛を与える人になること

          今日テレビ「LIFE夢のカタチ」でやっていた、勉強を教えない学習塾・stadioあお、すごい良かったなぁ😊子どものやりたい!を引き出し、大人が全力で応援するプロジェクト型の指導。これからこういう教育の場がドンドン増えていくだろうHP> https://www.coleyo.info/

          今日テレビ「LIFE夢のカタチ」でやっていた、勉強を教えない学習塾・stadioあお、すごい良かったなぁ😊子どものやりたい!を引き出し、大人が全力で応援するプロジェクト型の指導。これからこういう教育の場がドンドン増えていくだろうHP> https://www.coleyo.info/

          山にどんどんソーラーパネルができていくことにすごい違和感がある。パネルの廃棄問題もあるし。それよりも山の中にツリーハウスを作った方が夢がある。山の手入れと人が訪れるきっかけにもなる。あぁツリーハウスを作りたい。

          山にどんどんソーラーパネルができていくことにすごい違和感がある。パネルの廃棄問題もあるし。それよりも山の中にツリーハウスを作った方が夢がある。山の手入れと人が訪れるきっかけにもなる。あぁツリーハウスを作りたい。

          マーケティングを地方創生に当てはめてみたら…!?

          こんにちは! ローカルデザイナー@京都・南山城村の奥西しろです。 日頃、デザインからブランディング、 マーケティングに関わっていますが、 ふと、マーケティングを 地方創生・地域活性化に当てはめたら どうなるのかな、と思いやってみました。 今ある課題解決のヒントに なるかもと思ったので シェアしますね。 マーケティングファネル×地方創生マーケティング戦略を考える上で 「マーケティングファネル」 というものがあります。 こういうのです👇 (👆無形商品の場合の図)

          マーケティングを地方創生に当てはめてみたら…!?