見出し画像

私の好きなアーティストがなぜQに絡むのか。未来からピピピピ。

カナダ放送CBCのQtv

昨日紹介したダイアン・ビーチが2009年のデビュー当時にカナダCBCテレビの番組「Q TV」というのに出演してたのを発見して😲となったので紹介。この収録が行われたスタジオもQスタジオというそうで、番組名もそこからきてるっぽい。

小文字のqがロゴになっているカナダの公営放送CBCのラジオの番組qというのがあって、それに関連してるのがQ TVだと思われる。NPR経由でアメリカでもこのラジオは放送されている。

9歳になるまで宣教師の父親とジンバブエとか世界中を度して、すれてない育ち方をしたダイアン。最初のアルバムもBible belt。ジョージア州、テキサス州、ノースカロライナ州、フロリダ州あたりのアメリカ南部でキリスト教が強い地域のことをバイブルベルトというのだ。黒を好んで着るダイアンは18世紀に生まれたかったいわゆるゴス系のコスプレマニアらしい。

画像6

Q,キリスト教、保守派というキーワードが集まった。偶然?

日本にも「株式会社プロジェクトスタジオQ」ってあるよね。。アニメ制作会社だけど。

これも聖書の話だよね。エヴァンゲリオンQってのもあったね。偶然?

ジェニー・メイハムの曲名が意味深

ちょっと前に紹介したジェニー・メイハムも気になっててさー。

これが2020年の10月。選挙"負ける"直前だし、時期としてトランプがとってもWinningな時。トランプのWinningというと勿論これを連想するよね。

2016年の選挙キャンペーン中にトランプが多用したWin Biglyというのもあった。

画像1

QもWINNINGってよく使うよね。

そして2012年。トランプの6年前にこれ。

よくラビットホールっていうけど陰謀論への入り口で入り込んだら出てこれない広大な世界で迷うことになるんだよね。不思議の国のアリスでも白ウサギを追いかけて穴に入っていって物語が始まるよね。

画像2

勿論Q的にはAliceはヒラリー・クリントンのことだし、Wonderlandはサウジアラビアの事だ。だからQがくどいほどHuma Abedinに注目させるんだよね。

画像7

ずっとヒラリー・クリントンの補佐役として付き添ってきたフーマはサウジアラビアとの連絡係と見られてる。夫がアンソニー・ウィナーだよ。あのヒラリー・クリントンの極悪悪魔崇拝動画を満載したラップトップを所有してた人。

TVのウソ、作られた現実を批判しちゃっている。これでは売れないなw。

しかし、キーワードが被るんだよね。知ってたのか偶然なのか。

アーティスト名Q曲名The voice of Q

これもモロに訳わかんないのでまだの人は是非チェックしてみてください。1982年というと35年後の2017年がQ登場の年。まさに預言者のようなドロップを落とし始める。未来からの声であるかのようなQ。

有名なシンプソンズがトランプ大統領を予言したやつ

Redditのスレ情報だけども、新シリーズ26に向けたプロモーションとして2015年の6月あたりに放送されていた短いクリップなんだって。

画像3

よく言われるのはシンプソンズの2000年のエピソードがこれを予言したという話だけど、そうじゃなくって2015年の予告編が2016年での勝利を予言してるんだね。

1890年にはトランプが最後の大統領になるという本が

超裕福な家庭に生まれたバロン君はタイムトラベラーでもあり、彼が主人公となってロシアの地底の世界を探検する。バロン君が師匠と仰ぐのは”Don”であり、つまりDonaldかもだし、未来では全く勝ち目がないと見られていた大統領が選ばれると不正選挙を疑って暴動になることを恐れたニューヨーク市はlockdownに!!。そしてニューヨークのFifth Avenue Hotel(トランプタワーのことかい)に無政府主義者と社会主義者の暴徒が押しかけると予言されてる。そして"Lafe Pence"という農林水産省にあたる役職につくキャラもいる。

そして、スティーブ・バノンが未来からきたバロン君だという説もw

トランプは叔父のジョン・トランプともかなり親しかったみたいだね。それでジョンは核?大量破壊兵器の恐ろしさをトランプに伝えるんだって。ジョンはテスラの死後に遺品を押収したFBIの捜査官たちとともにテスラが済んでたホテルを訪れてる。

バロン君の身長w

画像4

2020年のバロン君。でか。伸び盛りとはいえ・・・。

画像5

2016年のバロン君。かわええ。頭一つ小さい。

金未来からやってきて色々とアドバイスしてたりしてね!10人で3人いる非軍人か。