新年早々寝落ちすな

 皆様、新年あけましておめでとうございます。

 Q.なんでこいつはnote毎日投稿勢なのに、1月2日に新年の挨拶をしてるの?
 A.昨日寝落ちしたからです。

 年初めにnote連続投稿の記録を打ち切るという、非常に素晴らしい(皮肉)スタートダッシュを切ったわけでございますが。新年一発目の記事は先月の振り返り。正直全然目標が達成できておらず、あまり現実を直視したくないので(これがお前の現状だ刮目しろ)、手短に失礼します。

 達成できた目標:note毎日投稿・その日にした作業の報告・毎日運動

 達成できなかった目標:新曲2曲+shorts動画10本の投稿・短編小説を2本書く・音楽理論の本を3冊読む

 よかったところは、今まで達成できてなかった目標である「note毎日投稿」を達成できたこと。悪かったところは、今までできていた「新曲2曲投稿」の部分が達成できていないところ。

 まあ正直、2週間に1曲はかなりハイペースな方だと思うし、いつか破綻するとは思っていたんですけど、それでも活動始めたての今は投稿本数を確保したかった。こんなところで足踏みしてる場合じゃない。

 短編小説に至っては1本も書けてません。11月にかなり長めの小説を出したので完全に調子に乗ってましたね。自分なら達成できると思ってた。

 月初の元気な自分が立てた目標に、月末のぐったりした自分が追いつけなかった、という印象ですね。目標自体は11月の活動を鑑みて、そこまで無理のある設定にはしていなかったのですが、いかんせん私のコンディションがダメすぎた。

 今月の目標どうしよ……。昨日のやらかしのせいで、既に「note毎日投稿」は達成不可になっちゃってるんだよな……。

 ってか、今月の目標も大事だけど、せっかく年明けたんだし今年の目標も立てたいですね。なんだろ。雑煮を食べるとか……?(さっき達成した。美味しかった)

 その辺は明日考えます。今日はもうお休み。


ここまでお読みいただきありがとうございます。普段はボカロPとして活動する傍ら、このような記事をnoteにて毎日投稿させていただいてます。よろしければ曲も聴いていってください。

昨日・今日の作業
なし

運動〇(昨日、今日ともにランニング)

 この文章をご覧の皆様に置かれましては、今年も何卒よろしくお願いしたい所存でございます(年初の挨拶で作業量ゼロなのを誤魔化す高等テク)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?