不敬に不敬を重ねるな

 今日は12月23日。ちょっと前なら天皇誕生日で祝日だった日ですが土曜日だから関係ないな。っていうか、土曜に被った祝日が消滅する使用カスすぎるよな。カスすぎてバグかと思ったもん最初。祝日消失バグ。

 ……ちょっと前? 言うほどちょっとでもない? 3年前くらいから消えてるっぽい? ……時の流れ残酷う。

 現在の天皇誕生日は2月23日。上皇がご存命なため12月23日の祝日は残ってない。無念。クリスマス前のこのタイミングで確実に休めるのが特別感あったのに。2月……2月かあ。海の日みたいに長期休みにねじ込まれるよりいいけれども。

 もうなんか、天皇誕生日は2日か3日くらいあってもいいと思う(ホストじゃねーのよ)。天皇だし。天皇だし庶民の2倍3倍の誕生日があっていいと思う(天皇を何だと思っている。不敬やろ)。

 天皇誕生日が増えるとして、いつ天皇に生まれてほしいかって話よな。やっぱ祝日のない6月とか? 最悪なのはお正月とか。……天皇陛下の誕生日を祝日としか捉えられないの終わってるな。

 我々国民ひとりひとりが天皇誕生日をただの祝日としてではなく、天皇陛下の生誕を祝う神聖な日として認識した時、天皇陛下の人生は毎日がバースデーとなり、1年総祝日社会が実現するのかもしれない(???)。


ここまでお読みいただきありがとうございます。普段はボカロPとして活動する傍ら、このような記事をnoteにて毎日投稿させていただいてます。よろしければ曲も聴いていってください。

今日の作業

short動画作成 10分

運動〇(ランニング)

 やらないよりマシ程度。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?