マガジンのカバー画像

筋膜リリース&骨格矯正シリーズ

8
2023年6月半ばより、とある整体にて筋膜リリース&骨格矯正の施術を受ける。 施術後の体の変化や睡眠習慣などを等身大で記録中!
運営しているクリエイター

#創作大賞2023

殻破りの“お約束”と、筋膜リリース7日目

殻破りの“お約束”と、筋膜リリース7日目

あのねぇ、私、絶対ここを乗り越えるから。

先日、とある理由で負傷兵になった私の今の意気込みが、これ。

詳細は省きますが、その怪我の理由に納得はいっていないけれど、“もらい事故”のようなもので様子を見つつ最低一週間の安静の診断を、整形外科の先生からいただきました。

(筋膜リリースの施術は怪我のためおやすみ。全身の緊張をわずかにほぐしたのみで、整形外科の受診の必要を説かれました)

表面上は穏や

もっとみる
感情のためこみグセは筋膜リリースでほぐせるか?【前日記録】

感情のためこみグセは筋膜リリースでほぐせるか?【前日記録】

「筋肉には記憶がありませんが、筋膜には記憶があります。」

この言葉には思い当たるふしがある。

誰の言葉かというと、今わたしが注目し、更新を楽しみにしているnoterさん、はたらくたぬきち問わず語りさんが以前に受けた、筋膜剥がしのセラピストさんの言葉だそうだ。

詳しくはこちらの記事を参照していただくとわかるのですが、人が何かを経験したときの姿勢を筋膜は覚えている、とのこと。

もう少し分解する

もっとみる