見出し画像

[美味しいOKINAWA編]沖縄の人が教えるディープな沖縄 2020最新版

私は、20年間沖縄で育った生粋の沖縄人(うちなーんちゅ)です!🌺

そこで、沖縄へ旅行する方の為に、是非沖縄へ行ったら食べて欲しいあまりみんなが知らなかった物を紹介していきます。
この記事を見ると沖縄に行って食べたくてたまらない〜ってなっちゃいますよ!

A&W(エーアンドダブリュー)

画像1

・沖縄の方はエンダーと呼びますね!
沖縄ではMACと並ぶくらいのファストフード店で、A&Wは日本では沖縄だけしかないです。🍟

ここに行って是非食べて&飲んで欲しいメニューが、フライドポテトとルートビアです!

フライドポテトは味がしっかりついててとても美味しくて、ルートビアは独特な味がして好き嫌い分かれますが大人の方は好きな人が多いです!
なんと言っても、ルートビアはおかわりが無料なのでルートビア好きはたまらないですよね✨

バーガーとかも大きくて美味しくて最高ですよ

KING TACOS(キングタコス)

画像5

・キングタコスは略して”キンタコ”と沖縄の方は呼んでいるタコライス屋さんです!🌮

なんといっても、ここのタコライスの量がすごくて、、、

画像4

どーん!もうはみでていますよね!!笑
量もすごいし、美味しいし、安いし最強ですよ!

地元の人はお昼に買ったり、夕飯に買ったり、海行く時に買ったりするくらい身近にここを利用します。なので、混んでる時間帯もあります!取りに行く時間に合わせて電話して取りに行くのも可能ですよ!

食券で買うときは”野菜チーズタコライス”という食券を買ってくださいね!(そうじゃないと写真みたいなものは出てきません⚠️)

タコライス以外にもタコス、バーガーがあったりするので是非食べてみてください!

なかとみの田いもパイ

画像4

・なかとみの田いもパイは隠れ沖縄名物なのです!なので初めて見るなって方もいるかもしれません。
田いもパイは、タームパイと地元の人は呼び、湧き水のきれいな田んぼのなかでしか育たない田芋(ターンム)をつぶし、砂糖を加えて小麦粉で作ったパイ生地で包んで揚げた昔ながらの菓子です。

田芋の味がしっかりあって甘ったるくなくて、しっとりさくさくな食感でとても美味しい!
熱々な出来立てをたべるのをオススメします!✨

不思議な食べ物だなぁ〜と思う方是非食べてみてくださいね!

東江そば(あがりえそば)

画像5

・東江そばの沖縄そばです。
ここのそばは、もちもちの麺にカツオの出汁がきいてやみつきになるくらい美味しくてびっくりします!

東江そばにいくと地元の人でいつも沢山なのでしっかりと時間帯を狙っていくのをお勧めします。

餃子も美味しいのでご一緒に是非〜✨


・今回、私が帰省したら絶対食べる&食べたいベスト4をご用意しましたがいかがですか??全部おすすめなので、旅行に訪れる際に私がおすすめしたディープな沖縄のご飯に触れてもらい、もっと沖縄を好きになってもらえると嬉しいなぁと思ってます!

是非楽しんでください〜!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?