マガジンのカバー画像

Essay

65
日常の一コマを切り取っています🐈
運営しているクリエイター

#本

師をなぞる

師をなぞる

毎日、というわけではないけれど、
時折、わたしは自分のお気に入りの詩や小説の一節を、
ノートに書き写しています。

ペンは、青(と碧を混ぜたような)色で、
紙の上を滑るような、書きやすいもの。
ノートの表紙はマスキングテープでデコレーション。
去年の夏に本屋さんで買った青の瓶柄は
爽やかでもあり、ノスタルジックさもあってお気に入りです。

この前はヘッセの「車輪の下」から、抜粋して書き写しました。

もっとみる
旅先でのカフェと、本と。

旅先でのカフェと、本と。

このゴールデンウイーク中に、彼と那須塩原へ旅行に行きました。
宿の温泉にゆっくりと浸かって、
いくつか観光する、のんびりとした旅。

乙女の滝、那須フラワーワールド、ステンドグラス美術館…。
旅行中に寄った、どの観光地もよかったのですが、
今回の旅でわたしの中で印象に残っているのは、
乙女の滝の休憩所にあるカフェ。

宿から車を走らせ、若い葉と葉の間からチラチラ見える木漏れ日や、
木々の間を通り抜

もっとみる
お風呂に浸かりながら

お風呂に浸かりながら

私の好きな作家である、江國香織さんは大のお風呂好きだそう。
お風呂の中で本を読むこともあるそうです。

「お風呂の中で本!?」

本がふにゃふにゃにふやけたり、お風呂の中に本を落としてしまわないのかしら。
のぼせないのかしら。
そんな風に疑問を抱き、自分にはできそうにないと勝手に思っていました。

けれど最近、他の作家さんが、あるテレビ番組で「読書はお風呂のときや、電車の移動時間でしていますね」と

もっとみる