マガジンのカバー画像

ピンチを 気絶で やりすごすな

23
一難去ってまた二難、三難と、難もの続きなフリーランス。この降りかかり続ける「ピンチ」たちは、気絶してても、通り過ぎてくれない。息をひそめる以外にどんな方法で立ち向かうか、または、…
運営しているクリエイター

#創作大賞2024

とっさの選択が逆、あなたの街の愚か者が前通ります

まえがき:クレイジーなマイルールについて 用事は一日に二つ入れない。これが僕のポリシーだ…

塩かげん
8日前
33

「退かぬ!媚びぬ、省みぬ!」な人に必要なものが愛だって知ってるだろな話

フリーランスだって打合せはある。オンラインばっかじゃない。対面スタイルで仕事することの方…

塩かげん
2週間前
42

僕たちは誰かの「漏らす話」を、クソ笑うようにして生きている。

突然ですが、漏らしたことありますか?ちょ、ちょっと待って。リムーブ・離脱・遷移、ちょっと…

塩かげん
2週間前
37

心配性という名の、思い通り症候群をバッチバチにしばく!

僕は極度の心配性だ。心配性、不安が襲ってくる系ではなく、起きもしないことを妄想する系かも…

塩かげん
3週間前
34

「計算力vs判断力」という、歴代ヒーロー同士の対決!

主食、米だろ米。米がなきゃぁはじまらない。というのはもう時代遅れなの?近所のスーパーでは…

塩かげん
1か月前
25

「物忘れ」避けて通れぬ道だから、堂々と踏みしめてゆけ!

子どものころから忘れ物が多かった。が、中学生ぐらいになると心配性が全力疾走するようになっ…

塩かげん
1か月前
18

うどん、九連荘で挑む!大腸カメラよ、静かに眠れ

謎のというほどでもなく、因果応報・自業自得・身から出た錆・自分で蒔いた種という「腸炎疑いからの即入院」、そしてその後について。人の病気など興味はないだろうが、ちょっとそこ、お静かに。 【これまでのお話】 全力で挑んだ暴飲暴食と独立開業のストレス、マイナスとマイナスのパワーでプラスになりそうなもんだが、もっとマイナスへと落ちて行った僕。胃の下からストマックブロー(胃へのアッパー)を喰らったごとく、正気を保てず病院へ。そして即入院、仕事のキャンセル、愉快な相部屋の仲間たち、地獄

クレカか俺の心臓、先に止まるのはどっちだ!

クレカはもういらんと、さっきも言っただろ 社会人になるとやたらと勧められて作ったクレジッ…

塩かげん
1か月前
45

タマゴお買い物クエストに、男散る

たまご、卵、玉子。僕はタマゴと表記するぞ。テレビのグルメ番組、タマゴがトッピングされてい…

塩かげん
1か月前
53

お前はアイツの代わりなんかじゃねーヨ

手に入れようとしたものが、手に入らない。それはなに?愛じゃない、そんなもんは最初からこの…

塩かげん
1か月前
45

【013】コミュニティーに入るかどうか

フリーランスは孤独だ、いやそもそも人間は孤独だ。 孤独の味わい方をしっているかどうかで、…

塩かげん
2か月前
22

012:皮算用のままで終わった時

見積もりが見積もりのままで終わる、それがフリーランスの宿命。なんていっても、慰めにもなり…

塩かげん
5か月前
8

011:やべぇ、仕事を刈り取り終わった時

10月11月と取材やら、コンペやら(勝った)、見積もりからの業務スタートやら、丸投げ案件やら…

塩かげん
6か月前
4

010:連絡がつかない“あの人”に出会った時

仕事をしていると何人かの割合で、確率で出会うのが「連絡がつかなくなる人」。社内で遭難してしまったのか、突然失踪してしまったのか。CCに関係者入れてメールしてもなしのつぶて。体調不良なら、CCの誰かが返事してくれるであろうが、返事はない。おそらく、出社しているからだ。 同僚の机の前のカップを見て欲しい。何日も前の、飲み残しを置きっぱなしのタイプなら、その人は連絡がつかないあの人だ。目の前のカップごときを放置する人は、仕事相手にもルーズなことが多いだろう。違う?偏見? まず、