見出し画像

『天才とは努力し続ける凡人のこと』

『天才とは努力し続ける凡人のこと』
『賢すぎる天才はバカと見分けがつかない』
『天才は凡人に潰される』
『人は必ず何かの天才として生まれてくる』

僕が『天才』という言葉を
聞いた時に頭に浮かんでくるイメージです。

天才はまわりの人間の目は
まったく気にもせず、
自分の興味があることに
24時間体制で没頭している。

大谷翔平選手や藤井壮太さんが
良い例だと思います。

ただ、天才は
『寝る間を惜しんで努力している』
という感覚はまったくない。

『天才は努力する者に勝てず、
努力する者は楽しむ者に勝てない』


天才は当然、日々、
人の何倍も努力して
大変そうなんだけど、
でも、どこか楽しそうな
雰囲気を感じる。

『天才とは努力する凡才のことである』

『私は、それほど賢くはありません。
ただ、人より長く一つのことと
付き合ってきただけなのです』


アインシュタインの言葉です。

『アイデアの秘訣は執念である』

日本人初のノーベル賞受賞者の
湯川秀樹氏の言葉。

また、天才はたいていの場合、
ポンコツな部分を持っている
という特徴がある。
一つの事に没頭しているので、
他の事は何も知らなかったりする。

おそらく、大谷翔平選手も
藤井壮太さんも野球や
将棋の世界ではスーパースターですが、
確実にポンコツな部分を
持っていると思います。

天才のポンコツな部分は
むしろ、その人を魅力的に
見せる要因の一つになる。

学生時代の友人にスポーツ万能、
成績優秀、人格者で見た目は
モデル並みの人がいました。

ただ、彼は口笛を吹く事が
どうしても出来ないと
ずっと、本気で悩んでいました。
僕が横で口笛を吹いていると
ものすごく羨ましそうに
見ていたのを覚えています。
でも、それが、
彼の魅力をさらに押し上げる。

もう40年近く前の話ですが、
口笛を吹けるようになったかどうか、
久しぶりに確認の連絡を入れてみます。

天才アインシュタインは、
数学以外まるっきりダメで
就職さえもなかなか
出来なかったそうです。

発明王エジソンや経営者の神様と
呼ばれている松下幸之助氏は
小学校を中退。

医学者の野口英世は
ずっと借金を繰り返していた。

ある有名なプロ野球選手は
ATMでお金のおろし方を
知らないと言っていました。

ある大御所の女優さんは
電車の乗り方を知らない。

大谷翔平選手は口座から
数十億円引き出されても
まったく気づかない。
僕なら一万円でも気づきます笑

たいていの場合、
『天才』は『凡人』の
手によって潰される。
凡人は天才の言っている事を
まったく理解出来ない。
理解出来るはずがない。
天才は大衆に理解してもらいにくい。

子どもは木の枝や空き缶や
身の回りにあるモノを使って
瞬時にルールを作って、
独自の遊びを生み出してしまう。
いつでも楽しむ天才。

主婦は時短の天才です。
主婦の時短のアイデアや
創意工夫を見ると、
本当、驚かされます。

自分では気づいていないことが
多いと思いますが、
この世に存在している人は
みんな、必ず何かの天才として
生まれてきているんだと思います。

『天才』という言葉に
どんなイメージを持たれていますか?

あなたもきっと、
いや、100%間違いなく何かの天才ですよ。

サポートして頂くと飛び上がって喜びます。 さらにお役に立てるような記事を書くための 活動費として活用させて頂きます。