見出し画像

独立起業まで22日なので資金調達スケジュールを組み直す話

そう都合良く進むはずもない、という話です。
起業準備中のあなたは反面教師にしてください。



想定していた都合のいいスケジュール


前回、クラウドファンディング(以下CF)について書きました。やります。(→詳しくはこちら)

がボトルネックはスケジュールと書きました。

そもそも約2週間前勢いで始めるにあたってざっと考えていた資金調達に関わるスケジュールとしては

①独立前に荒試作まで終える(〜6/30)
②noteにコンセプトなどを整理しながら人に見せる形で纏め、クラウドファンディング用の文章を書き溜める
③独立と同時にCF企業に相談(7/1〜)
④同時にSNSでマーケティング開始(画像、動画)
⑤CF開始(期間は1ヶ月ぐらい?)
⑥終了調達した資金で量産(all-inを採用)
⑦資金額次第で金融機関による融資額を決定、融資を申請する


と都合よく想定していました。

しかし
①荒試作まで終えるというのが頓挫しております。今。

現状整理

協力企業との打合せやパッケージを踏まえると最低限試作が完了するのは来月半ばでしょうか。

そこからCF会社に相談、準備、開始〜終了まででおよそ2ヶ月。

そこから融資を受けるとして手続き含めて2ヶ月。(大体それぐらいとか)

こりゃ全然ダメですね。

試作開始〜CF開始〜完了が2ヶ月前後、そのあと融資でさらに2ヶ月はかかる悠長なスケジュールはダメダメです。
いくら現業の一部業務の請負である程度の売上があるからといって、こんなでは資金枯渇が不安です。


スケジュールの組み直しが必須です。

スケジュールの組み直し



なので、まず融資を受けることにします。
CF完了予定とタイミング的には被りますが、CF調達額が不安定で上手くいく保証もありません。
有利子負債はできる限り圧縮したかったんですが仕方ありません。

運転資金として借りられるだけ借りるようにします。
そしてCF調達資金に関しては何らかの投資に充てたいと思います。


整理


なので整理すると
①6月中に出来るだけ試作を進められるよう努力する
②7月入り次第融資の手続きを開始する
③試作が完成次第CF手続きを開始する

ということになると思います。


スケジュールを進行する上で必要なもの

必要なものは
・事業計画書
・プロダクトの文章

といったところでしょうか。


・事業計画書
事業計画書についてはfreee事業計画を使用したいと思いますが
それだけで融資が降りるレベルに行けるとは思ってません
なので地元自治体の創業支援事業を頼ろうとおもいます。
色んな相談乗ってくれるらしいです。
今から起業に踏み出すあなたも一回相談してみてください。

そこにざっと自分で作ったうえで持ち込む形で行こうと思います。
言われるがまま書くより自分でまずやってみたほうが理解が早いと見てます。 先々はどうせ自分でやることになりますし。

・プロダクトの文章
今書いてます。

が、これ書いてて思ったんですが一つ大きな話を書くことを忘れてました。

作りたい物がある、という話はしました。(→詳しくはこちら)

でも何故それを作るのか、作ったもので何を成し遂げたいのか、ということを書くのを全く忘れてました。

これじゃ焦ったバカにしか見えません。しまった。


なので次回はそれについて書こうと思います。

そしたら使命を持った焦ったバカぐらいには格上げ出来るかもしれません。
バカは変わらない?
なんせ途方も無い話なんでそう見られても仕方ない部分があるってのは自覚してます。しゃーない。

でもやるんですよ。


というわけでまた次回。

あと見返したら日付とカウントダウンがぐちゃぐちゃでした。
あとで直しときます。


→続き書きました


よかったらスキ&フォローお願いします


この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?