見出し画像

【初スタエフ】stand.FM始めてみましたッ!

「あれッ?!スタエフのラジオ配信って、めっちゃむずくねッ?!(笑)」

昨日ですね、思い立ってnoteでよく見かける「stand.FM」というのを始めてみました。
これまでに8本分のラジオ音源があるので、なんとな〜くアーカイブを移してみようと思い一気にアップしてみました。

これが、まぁーーーー難しいッ!!!(笑)

今回の記事では初スタエフをアップして感じたことをツラツラと書いていこうと思います。

結論からいうと、

・UIがシンプルでキレイ
・広告がついていない(今後つくかも?)
・収益ポイントは有料配信っぽい
・サムネイル画像の準備が面倒くさい
・スマホアプリのみなので概要欄の準備が面倒くさい
・アーカイブはアップしたばかりは見られるが、
 その後は見られづらい仕組みになっている。
・フォロワーやいいねを増やすためには
 「ライブ配信」がポイントになりそう。

※ちなみに今回作成した「stand.fm」のアカウントはこちらですmm

まずですね、クラブハウスをキッカケに「音声の時代がくるのではないか?」という流れがきてますよね。
「このビッグウェ〜ブに乗るっきゃねぇッ!」ということで、数多ある音声配信アプリを軽く調べておりました。

Voicy・スプーン・クラブハウス・stand.FMなどなど色々ありましたが、とりあえず「誰でもアップできる」という点と「noteユーザーがよく使っている」とう点で、なんとな〜く「stand.FM」を使ってみることにしました。

「stand.FM」をインストールして思ったことは、まずUIがシンプルでキレイなんですよね。

つまり、広告が付いていなかったんですよ。

どうやら、アプリ自体の収益化もこれからのようで、有料配信の手数料で収益化を図ろうと調整している最中のようでした。
もしかしたら、ユーザー数が増えたら広告とかつけたりするのかもしれませんね。

操作も割と簡単だったので、一旦こちらで8本分のアーカイブをブチ込んでみることにしました。

「よっしゃッ!!やるべッ!!」と鼻息荒く息巻いていていたのですが、早速つまづきました(笑)

サムネイル画像が訳わかんないんですよね(汗)
レスポンシブ対応となっており、想定していたサイズで画像をアップすると変なトリミングをされてしまうんです。
なので、何度も画像サイズを調整してみたのですが、まぁーうまくいかないんです(笑)

しょうがないので、ほどほどにトリミングされたもので画像を8本分用意いたしました。

そのあとに10分おきぐらいに音源8本分アップしていきました。
でも、これも面倒くさかったです(笑)

noteだとPC版があるので、細かい操作や微調整をPCでできるのですが、stand.FMはスマホアプリしかないようなので、概要欄のテキストを準備する手間がかかりました。

やっとこさ、全部アップできたところで通知がきていることに気づきました。
アップしたばかりなのに「19いいね」ついておりましたッ!!
#よっしゃ!!やったぜぃ!!

ところが、今日になると一切の「いいね」がついておりませんでした(笑)
ボクは何者でもないので、それはしょうがないんですけどね。

ただ、アプリ内を散策していると「アーカイブ」にたどり着く導線があまりないことに気づきました。

アーカイブを見てもらうためには、

・誰かの生配信にお邪魔してアカウント名の認知を広げる
・自ら生配信をして、たまたま来てもらったユーザーにみてもらうか

この2点しか無いような気がしました。

つまり、stand.FMは「ライブ配信至上主義」であって、ボクのような「アーカイブ至上主義者」には結構辛いアプリかもしれません(笑)

なので、ボクの音声配信はアーカイブが閲覧されやすい「note」がベストなのかもしれませんね。

ただ、まだ実験は始まったばかりなので、今週末のラジオ収録の際に収録がてら生配信をしてみようと思います。

やはりラジオを配信するなら、ラジオ好きが集まっているプラットフォームと結びつけた方が刺さりやすいとも思うので、これから1ヶ月ぐらい様子をみてみようかな〜と。

新しいことにチャレンジすると、脳が活性化する感覚があるのでちょっぴりワクワクしている自分がおります(笑)

そんなことを考えた今日この頃でしたッ!!mm

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!!!

なんか良かったな〜と思ってくれましたら、
「ハートマーク」「フォロー」を押していただけると
モチベが爆上がりしてガンガン投稿いたします!mm

そして、嬉し過ぎてピョンピョン飛び跳ねます!!(笑)

読んでくれた方のご意見もお聞きしたいので
ぜひコメントいただけますと幸いですmm

それでは、
皆様が朗らな日々を謳歌することを、
心の底から祈っております!!

Thank you for reading!!
Have a nice day!!

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,413件

ヒャッハー!!むしろ、ボクがあなたのサポーターになりたい!!>< まだまだ力足らずのボクなので、今後ともよろしくお願いいたします!mm