見出し画像

【活動報告3.0】SUZURIでグッズ制作を始めて、1.5ヶ月が経ちました。

勢いって怖いよね。
需要が無ければ創れば良いと思っているんだから。

そんな怖いもの知らずの「JUST DO IT」精神で、
SUZURIというグッズ制作サービスを始めました。

キッカケは以前務めていた会社で同僚と雑談しているときでした。
「見てみてー!イケてるコップ買っちゃった!」と話しかけてくれたんですよ。
で、どこで買ったのかを聞いたら「SUZURI」で買ったと言うんです。

好奇心多めなボクは「SUZURIってなんです?(初耳)」といろいろ質問攻めしたんですよ(笑)

同僚に教えてもらったところ、

「イラストや写真を画像としてUPして様々なアイテムやグッズを創れるサービス」とのことでした。

どうやら、一部のクリエイター界隈では有名だったらしく、ボクは全然知りませんでした(笑)
ちなみにボクの周りの友人・知人に聞いてみたところ、
知っている人はいなかったのでこれから一般向けに拡がっていくのかな〜と捉えております。

で、もうね、ボクはSUZURIという存在に驚きましたよ。
「そんな凄いサービスあるんかいッ?!」と。
特にビジネスモデルが秀逸だと思いましたね。マジで天才。

なので、教えてもらって2ヶ月後にはSUZURIでグッズ販売を始めました(笑)

記事宣伝_SUZURI

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

勢いで描いたイラストを「ジャンクグッズ」として販売中ッ!

そこにも様々な縁というかキッカケがあったんです。

もともと学生時代はイラストを描くのが好きだったんですよ。
夢を追いかける流れで段々と義務感になっていき徐々にしんどくなってきたんです。
そして、純粋にイラストを描くことができなくなったんです。

仕事柄デザイナーみたいなことしてましたが、基本的にはラフは描けどイラストは描きません。
まともにイラストを描いたのは10年前とかのレベルだったりします。

そんなボクがnoteを始めてからは、イラストを不定期にアップしていたんですね。
なぜかというと「描きたくなった」からです(笑)
数年ぶりに仕事で使っていたスケッチブックを取り出しましたが、とても純粋な気持ちでイラストを描けたんです。
いや〜嬉しかったな〜(笑)

主に描いたのはですね、
ラインアートというか「線画」を描いたんですよね。

自分でもよくわからないのですが、無性に描きたくなったんです。
今までボクは漫画的イラストや背景を描いていたので、そんなボクが「模様」を描くとは夢にも思いませんでした。

で、ボクが黒ペンで一筆描きした「線画」を、友人Nが気に入ってくれたんです。

そして、友人Nがその線画に着彩してくれたんですよ!!
しかも、いくつかのカラーバリエーションをつけて(笑)
これもめちゃんこ嬉しかったな〜。

だからこそ、この線画をグッズ化しようと考えたんです。

始めた当初は、少しすったもんだしておりましたよ(笑)
データをアップするだけなので、
実物をみるためには自分で購入するがあるんです。
でも、経済的に厳しいな〜と横着してたりしたんですね。

ただ本気で売るぞッ!と思い始めてからは
自分で商品を買ったりしたんです。

そして、自分自身の心の胸ぐらを掴んで「商いナメんなッ!」と一人勝手に憤慨しておりました(笑)
#心の胸ぐらってなに
#そんな葛藤劇はこちらの記事から

そして、現在(2021年6月13日)時点で、
身内と友人Kがグッズを購入してくれました。

#本当に本当に嬉しかったッ!!
#マジでありがとう
#ちなみに嬉しかったから記事にしたった

実はですね、この活動報告を書いているときにゾッとしたことがあったんですよ。

まだ販売開始して1.5ヶ月しか経ってないじゃんと(笑)

もう半年ぐらい経っているぐらいの感覚でしたよ(汗)
SUZURIでそれぐらい濃厚な経験を積んでいるということなのでしょう。

いや〜、自分で創ったイラストをグッズとして手軽に手に入れたり、
販売できるなんて素晴らしい時代になったものです!
楽しくてしょうがないですよ(笑)

これからも新しいグッズを創っていく予定なので、
ボクの創作活動を今後ともお楽しみいただけますと幸いですmm

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

記事宣伝_POTOFU

【ジャンクポートフォリオ】ボクの活動をひとまとめにご紹介ッ!
飽き性なボクが繰り広げる手当り次第に遊び散らかした創作活動の数々。
そんなボクの軌跡を一挙にご紹介するポートフォリオサイトッ!!
「ボクという存在」に興味が湧いた方は是非こちらから!!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

記事宣伝_SUZURI

【深夜の羅針盤グッズ(仮)!】ジャンクなグッズを絶賛販売中ッ!!
みんなのギャラリーに登録したあの「イラスト」をグッズ化ッ!!
ファンがいるのかいないのかよくわからない状態で、「創るって面白いッ!」という見切り発車の勢いのみで制作ッ!!
ご購入していただけますと、ボクがひたすらに嬉しいですッ!!mm
ここで稼いだお金で「紙の本(100万円)」を創る資金にさせてくださいッ!!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

【不定期生配信!】深夜のジャンクコンパスはこちらでもアーカイブッ!!
興味がでましたら、ぜひこちらもフォローいただけますと幸いです!mm

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

【執筆作業配信!】黙々と作業する「ジャンクライブ」はこちらからッ!!
執筆作業LIVEアカウントのURLでございます!!
興味がでましたら、ぜひこちらもフォローいただけますと幸いです!mm

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

【人生コンテンツ化計画実行中!】応援したいと思った方はこちらからッ!!
「ボクという存在」を賭けたすったもんだをお楽しみいただけましたでしょうか?
もしも興味ありましたら、是非こちらで「応援メッセージ(有料)」をいただけますと幸いです!mm

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!!!

なんか良かったな〜と思ってくれましたら、
「ハートマーク」「フォロー」を押していただけると
モチベが爆上がりしてガンガン投稿いたします!mm

そして、嬉し過ぎてピョンピョン飛び跳ねます!!(笑)

読んでくれた方のご意見もお聞きしたいので
ぜひコメントいただけますと幸いですmm

それでは、
皆様が朗らな日々を謳歌することを、
心の底から祈っております!!

Thank you for reading!!
Have a nice day!!

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,413件

#振り返りnote

84,756件

ヒャッハー!!むしろ、ボクがあなたのサポーターになりたい!!>< まだまだ力足らずのボクなので、今後ともよろしくお願いいたします!mm