見出し画像

大好きなもの。

こんにちは。今日もお疲れ様です。結城りんねです。

投稿が少しご無沙汰になってしまったんですが、何をしてたかって言うとね。ドライブの動画見てました。YouTubeで。ストレス溜まってるときドライブ動画見るとすごく癒されるんですけど、これって僕だけですか?
わかる!って方はスキ、またはコメントお願いします。


今日はバイト先で出会った印象深いお客さんについてお話したいと思います。

ある冬の日、僕はバイト先のレジにいました。シフトの都合上、その時間のスタッフは僕一人。

すると、外国人の上品なマダムがご来店。ワンピース、靴、バッグ、アクセサリーなど、身につけているものすべてが赤色で思わず三度見をしてしまいました。赤のエネルギーってすごいなぁと。店内でのマダムの存在感が尋常じゃない。

そしてレジに持ってきていただいたのは、真っ赤な革の手袋
どうやらうちの商品もマダムの赤色コレクションに仲間入りさせてもらえるようです。

すると、マダムから何語か分からない言葉で質問をされました。
もう一度聞き直すと、「コレ、アラエル?」的なのが聞き取れたので、
「これは革なので洗濯は難しいですね。」と答えました。言葉だけでは伝わらなかったようなので、身振り手振りを交えることでなんとか洗濯はできないことを伝えました。

すると、今度は「コレハナンノカワデスカ?」的なことを尋ねられたので、「これは羊の革ですよ。」と答えました。マダムは羊という言葉がよくわからなかったようで、「ニホンゴワカラナイ。」と笑ってました。英語で羊がパッと出てこなくて、悔しかったです。

真っ赤なバッグからお財布を取り出すマダム。お財布はさすがにねぇ?
もちろん、真っ赤です。赤いバッグから赤いお財布が出てきて、マトリョーシカみたいでした。

しかもどれも、深紅とかワインレッドとかピンクよりの赤とかじゃないんですよ。僕の知識ではそれを赤と呼ぶことしかできないぐらい真っ赤なんです。すべての装備が。例えるなら戦隊モノのレッドの赤です。

お会計を済ませたあと、マダムはまたうちの商品に目が留まったご様子。視線の先には真っ赤なバッグ。真っ赤なもの見つけた時の溢れんばかりの笑顔。こっちまで幸せな気持ちになります。そのバッグを手に取りレジに来られました。この子もマダムに気に入られ赤色コレクション入りを果たすようです。

僕がそのバッグを受け取ると、

そのマダムがとても感情のこもった、抑揚のある、綺麗な日本語で、

赤、だあいすき♡

と。








でしょうね。




最後まで読んでいただきありがとうございます!
僕もここまで何かを好きになってみたいと思う今日この頃です。
本日も狂ったようにドライブ動画見ていきたいと思います。





この記事が参加している募集

スキしてみて

私のイチオシ

僕の文章を読んで口角が上がってしまった方。よろしければサポートお願いします。サポートいただけた暁には、あなたのその口角。下がらないように書き続けます。