マガジンのカバー画像

推し日記

61
芸人の推しへの思いや、甘い感情を綴ってます。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

推しを知ってから、漫才は楽しいって思い出した。

推しを知ってから、漫才は楽しいって思い出した。

漫才にはまった始めの頃は、単純に笑うのが楽しかった。
箸が転がっても可笑しかった。

なぜなんだろう。
漫才を
厳しい目で見ていた時期がある。

お笑いを見すぎて、漫才を聞くとあれは誰の系列、何の分類とか分けしてしまって、大会では個人で密かに点数つけてみたりもしていた。

絶対私はただのマニアとは違うと思っていた変な尖り方をしていた。
大会予選を平日昼間に一人で有給休暇取って見に行くぐらい、どこか

もっとみる
芸人の推しが想像を超えてきた!

芸人の推しが想像を超えてきた!

嗚呼、もう書かずに居られないこの想い。

お笑いの日、
推しがご出演。
最高に面白かった。

昨年コラボが話題になり、今年もかなりの期待を背負っていらっしゃる。コラボ相手は発表されていなかったが、相手の方がラジオかなにかでポロッと…。
期待は益々高まっていた。

その時間はお出かけ中だったため、娘とカフェに入り、TVerにてリアルタイム視聴してしまうぐらい、気になっていた。

流石にプレッシャーは

もっとみる
芸人の推しへの思いが強くなる。

芸人の推しへの思いが強くなる。

…どうしよう。

益々好きになる。

またひとつ、推しのお人柄が解る素敵なエピソードが加わった。
大御所芸人さんがXに載せていらっしゃったもの。
前に番組出演にご協力いただいたお礼に、直筆のお手紙とその方の体調を気遣うプレゼント。
かなりグッときた。

ご自分の冠番組にも、お人柄が溢れている。
お世話になった芸人さんを沢山呼んで、きっちりフォローもして、面白くなるようにサポートして、撮れ高も出るよ

もっとみる
金木犀の香りに、芸人の推しを思う。

金木犀の香りに、芸人の推しを思う。

甘い優しい香りが街を包む。

金木犀が咲始めた。

芸人の推しの笑顔が脳裏に浮かぶ。
今日ですね。と。

私は推しのエッセイが大好き。笑えたり、めちゃくちゃ変だったり、優しかったり、泣ける。愛しい思いに充たされる。

お友達芸人さんのお名前が沢山出て来た。知らない方はググり、覚えた。
かなりの人数を知り、興味もってライブでも拝見したりした。

ご自分の番組にも、無名の地上波で見ないような方をゲスト

もっとみる
芸人の推しが、おばあちゃんを「かわいい」と言っただけで目標ができた♥

芸人の推しが、おばあちゃんを「かわいい」と言っただけで目標ができた♥

真面目な性格なので、普段はまあまあ慎ましく暮らしている。

私と娘の共通の趣味は、お笑いと音楽と旅行。課金する範囲を決めていかないと、大変なことになる。
特に「お笑い」は結構重要ポジション。
ついつい、財布の紐が…。
老後の資金も貯めなきゃいけないのにね…。

漫才師の推しの有料配信トークライブは、必ず購入している。
本当にありがたい。
ずっと推しと相方さんの話を聞いていられる。
特にお仕事の話を

もっとみる