見出し画像

日記 今読んでいる本

今日の朝は寒さで目が覚めました。
あまりの寒さに布団の中で震えておりました。
今日は節電せずに電気毛布を使います、ついに。

水道二つあるのですが、一方が若干凍り気味でした。やっぱり寒いですよね。私は夏の方が好きなので、雪も降らない寒さは良いこと一つもなくて嫌ですね。

写真は、今読んでいる文庫本です。
備え防災アドバイザーの高荷さんが、確かyoutubeでお勧めしていらして興味本位で購入してみました。

防災関係者の方がお薦めしている本なので、災害が生じる内容なのですが、九州の霧島火山が破局噴火をすると言う内容で、とってもリアルで良い意味で災害が身近に感じられます。

こんな破局噴火が起きたら日本なんかほぼ全滅だなぁと言うレベルなので、自分が持ってる防災グッズがちっぽけに思えてきます。こんな死に方は絶対にしたくない!って思えます。

でも、絶対起きない、とまでは言い切れないので、確率的にはとっても低くても、あり得ない話ではないんですよね。

アメリカのイエローストーンとか北朝鮮の白頭山とか、インドネシアとかにもトバ火山とか、怖い火山いっぱいありますよね。

日本は富士山が何百年も噴火していないとかで、そろそろではないか?と噴火の可能性が指摘されていますが、富士山は私の豆知識を披露すると、人間で言うと働き盛りの20歳くらいなのだそうです。まだまだ健康で元気いっぱいの活火山だそうで。

でもこれだけ噴火してないとあと100年ぐらいそのままでいてくれそうな気もしますよね。

よく桜島の噴火でも火山灰は大したことないから富士山の噴火でも大丈夫と思ってる方がいるようですが、富士山の噴火は前回の噴火データから見ると桜島とは比較にならないくらい降り積もるようなのです。火山学者の方が前にテレビでおっしゃってました。なので見くびってはいけないのかなと思います。

雨が降ると送電線もやられ停電に、水も浄水場が目詰まりを起こすので下手したら使えなくなったり、車も火山灰の上は走れないのでライフラインが寸断される可能性も高いようで。

井戸も使えなくなる上に太陽光発電も難しくなるしで考えれば考えるほど破滅的です。

だから考えても仕方ないから水だけとりあえず準備して(15年保存水と言うものがあります)あとは気休めにポータブル電源。あとはカセットコンロ、ボンベ、あとはランタンと非常用簡易トイレだけは確保してます。

※お金に余裕ある方は防塵マスクとゴーグルとかも。

食品はとりあえず米があるので良いかな、と。食品はお金が一番かかるので。しかも非常食まずいので。美味しいと言われるものも沢山試しましたが不味いものは不味い。これが一番のネックです。

美味しい普段から食べ慣れてるカップラーメンの買い置きくらいが良いかも。あとは無難なカレーライスの非常食とかお薦めです。

あ、そうそう、あとは冬はホッカイロとか。寒さ暑さ対策はしてます。夏は電池式の小型扇風機を家族分用意してたりとか。他にも沢山ありますがお勧めできる目立った装備はそのくらいです。

願わくば出番がないことを祈ります。

この記事が参加している募集

#みんなの防災ガイド

2,818件

#わたしの本棚

18,694件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?