見出し画像

【自己紹介】note始めてみました。

自己紹介

皆さん、こんにちは!
初めての記事なので自己紹介をさせていただきます。

飲食業界でのスタート

私は飲食業界からキャリアをスタートしました。若い頃から料理に対する情熱があり、調理や接客のスキルを磨きながら、縦社会の厳しい環境で約10年間働きました。毎日が挑戦の連続で、厳しい上下関係の中でも楽しみながら忍耐力とチームワークを学びました。お客様に対する細やかな気配りやサービス精神を養ったこの時期は、今でも私の基盤となっています。

しかし、激務が続き、体調を崩してしまったため、転職を決意しました。

IT業界への転身

退職後は体調を戻すために、職業訓練校へ。
そこでプログラミングに出会い、その魅力に引き込まれました。最初はHTMLやC言語からプログラミングの世界に入り、そこからPython、PHP、JavaScriptといった言語を習得しました。新しい技術を学ぶ楽しさに目覚め、最近ではReactを使った開発に取り組んでいます。また、AWSやApigeeにも手を出し、クラウドやAPI管理の分野にも関心を広げています。

IT業界でのキャリアは、一人称での開発が多く、Webサービスに係るバックエンドやサーバー構築まで自分で手掛けました。Linuxサーバの構築管理も含まれ、システム全体の設計から実装、運用までを一貫して担当してきました。

また、IoT関連のプロジェクトにも従事し、海洋・養殖関連のIoT化やAIを使った布地の汚れや色あせの判定システム、在庫管理の自動化など、幅広い分野で技術を応用してきました。新しい技術を取り入れ、効率的かつ効果的なソリューションを提供することを目指しています。

崖っぷちからの努力

IT業界でのキャリアは、プログラマーからスタートし、システムエンジニアへと進みました。最終的には役員まで上り詰めることができましたが、これには多くの苦労がありました。

私にとって、努力とは結果であり、その当時は努力というよりも、崖っぷちに立たされている感覚でした。「この世界で生きていくためには」という強い思いが原動力でした。人が8時間働くなら、私は16時間勉強とプログラムを書く。それを5年間は続けたのかと思っています。
毎日が学びと成長の連続で、技術力と経験を積むことができました。

難病との闘い

私が体調を崩した原因は、潰瘍性大腸炎といういわゆる難病にあたるものでした。この病気との闘いは、私にとって大きな試練でしたが、それを乗り越えることで一層強くなりました。IT業界への転職は、まさに崖っぷちの状況から這い上がるための決断でした。

フリーランスとしての現在

現在はフリーランスとして活動しており、システム開発と業務改善に情熱を注いでいます。まずは現場の課題を深く理解し、それに基づいた業務改善策を提案し、その後システム開発と導入を行っています。

一人称の開発なので、Linuxサーバの構築管理まで全で行ってきました。
これまでの経験を活かし、効率的で実用的なシステムを提供することを心がけています。特に、人がすること(できること)に集中できるように、自動化や業務改善、全体最適化を進めています。

AIも楽しみながら活用しており、ほぼ100%AIによる提案・採択、構築、実証の経験があります。これにより、より効率的で効果的なソリューションを提供できるようになっています。

コミュニティ活動と基本の信念

また、コミュニティ活動にも積極的に参加して活動しています。地域の情報技術者と交流し、知識と経験を共有する場を大切にしています。これまで経歴からか、様々な所での登壇経験があり、自分の知識や経験を他のエンジニアと共有する機会を大切にしています。

さらに、子ども向けのプログラミングスクール、小学生から高校生を対象とした出張講座も行っていました。また、大学生や院生との研究開発においてメンターとしての役割も担っています。こうした活動を通じて、次世代のエンジニア育成にも力を入れています。

私の基本的な考え方は「気合と根性」です。これまでのキャリアは、この信念を持って取り組んできました。ただし、これはあくまで個人の範囲にとどめています。共感や本当に目指したい方がいるのであれば、その意識を共有し、共に成長していくことが大切だと思っています。

未来への展望

私のキャリアは、飲食業界での経験から始まり、IT業界での挑戦と成長、そして現在のフリーランスとしての活動まで、多岐にわたります。これからも、新しい技術や知識を学び続け、皆さんと共有していきたいと思っています。

このNoteでは、これまでの経験をもとに、ITスキル、提案スキル、業務改善スキル、システム構築スキル、システムを作らせる(作ってもらう)スキル、人的リソースマネジメントなどについて綴っていこうと考えています。

これまでに出会ったものとして、システム構築、自動化、マネジメント、心理的安全、TOC(制約理論)、スケジュールマネジメント、個々の最大能力発揮・見直しなどがあります。これらの経験を共有し、成長していければと思っています。どうぞよろしくお願いします!


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?