マサタカ

MMA、野球、音楽等が好きな運送屋

マサタカ

MMA、野球、音楽等が好きな運送屋

記事一覧

捕手哲学の話

私が捕手として培ってきたことを備忘録として思い付いたものから書いていこうかな、と思います ここでは技術的なことではなく、配球面や捕手に重要な空間を支配する能力の…

200
マサタカ
4か月前

ポイントスパイクが結構良いという話

先日、私誕生日を迎えまして 15年来の友人からプレゼントで頂いたSSKのポイントスパイク 最近は金具スパイクが使えない球場でプレーすることも増えましたので必要だな、…

マサタカ
8か月前
1

現行のハイゼットが良いという話

先日、約4年乗った2012年式の社長名義のハイゼットを会社に返して新しいハイゼットを買いました 風の噂では値上がりするそうですね 個人的な思いを言えば、もっとペラペ…

マサタカ
11か月前
3

著名人に"さん"をつけるか否かの話

最近は芸能人やスポーツ選手、アーティストなど、様々な分野のメディア露出のある人々に"さん"を付けて呼ぶ人が増えたように思います かく言う私も"さん"を付けることが多…

マサタカ
1年前

iPhoneのバッテリーを交換した話

iPhone SE(第2世代)を使っていて、バッテリーの状態が80%になりまして 機種変をするのが妥当なところではあるのですが、無駄にケチってバッテリー交換をすることにしまし…

マサタカ
1年前
1
捕手哲学の話

捕手哲学の話

私が捕手として培ってきたことを備忘録として思い付いたものから書いていこうかな、と思います

ここでは技術的なことではなく、配球面や捕手に重要な空間を支配する能力の話をします

技術的なことなんてそこかしこに転がっているので、その中から取捨選択していけばいいのではないかな、なんて思います

今日はテンポの話をば

よく聞く「このピッチャーはリズムが良い」とか、「テンポが速くて打ちにくい」なんて話

もっとみる
ポイントスパイクが結構良いという話

ポイントスパイクが結構良いという話

先日、私誕生日を迎えまして

15年来の友人からプレゼントで頂いたSSKのポイントスパイク

最近は金具スパイクが使えない球場でプレーすることも増えましたので必要だな、と思っていましたし、ポイントスパイクどんなもんや、というのもありましたので

私、金具信者なんですよ(笑)

私が小学生で野球を始めた頃のポイントスパイクなんてものは感覚的には"アップシューズに毛が生えたようなもの"でしたので、その

もっとみる
現行のハイゼットが良いという話

現行のハイゼットが良いという話

先日、約4年乗った2012年式の社長名義のハイゼットを会社に返して新しいハイゼットを買いました

風の噂では値上がりするそうですね

個人的な思いを言えば、もっとペラペラで無駄なものが付いてなくていいから80万くらいの軽バンを作ってほしいというのが本音です。笑

ただ、車両価格120万の軽バンはやはりそれなりに良いです

比べる対象が13万キロ乗った11年前のハイゼットなのでなんとも言えないところ

もっとみる

著名人に"さん"をつけるか否かの話

最近は芸能人やスポーツ選手、アーティストなど、様々な分野のメディア露出のある人々に"さん"を付けて呼ぶ人が増えたように思います

かく言う私も"さん"を付けることが多いです

理由としては、ご本人の目に触れる可能性が高いから

SNS等は特にそうですが、曲がりなりにも全世界に向けて発信してるわけで

ご本人だけに限った話ではないですが、やはり誰かが見て不快に思うかもしれないことを思ったら丁寧にして

もっとみる

iPhoneのバッテリーを交換した話

iPhone SE(第2世代)を使っていて、バッテリーの状態が80%になりまして

機種変をするのが妥当なところではあるのですが、無駄にケチってバッテリー交換をすることにしました

近くにあるiPhone修理等を行なっているお店にお願いしたわけですが、結論から言うと「やめときゃよかった」でした

あまり詳しくないのでアレですが、そういったお店での修理は非純正の部品になるので互換性の点でもイマイチの

もっとみる