見出し画像

身体管理指導士®︎←付きました

坐骨神経痛の原因と対策のコピーのコピー (1)

こんにちは!

日本で唯一の運動・栄養・休養による「正しい身体管理」の総合的な知識と考え方の本質が学べる

日本身体管理学協会事務局の新美です。

本日は簡単なご報告を一つさせて頂きます。

本協会の法人設立と同時に、

実は身体管理指導士®︎の商標登録を出願していたのですが、

こちらが既に表記でご確認の通り

晴れて登録商標として正式に審査が通りました。

6月に出願致しましたので、

約11ヶ月の時間を有したこととなります。

元々それぐらいはかかることは知ってはいたのですが、

本当にここまでかかるのだとなと改めて実感した次第です。

これで改めて、身体管理指導士の資格を取られた方々が

専門知識的な部分だけではなく、

資格の一つとして胸を張って名乗っていただける一つの材料となればと思っております。

もちろん、私としては登録商標などではなく、

社会的な認知度として、身体管理指導士を持っていれば

「あの人は一定のトレーナーとしての正しい基礎を持っている人だな」と認知されるような

資格の一つとなることを目指して活動をしていきたいと思っております。

もちろん、JSPO-AT、NSCA、NASM、JATI、NESTAなどトレーナー系の資格は、どれも素晴らしいカリキュラムを通じて発行されたものだと思いますが、

その多くが整形外科系、トレーニング系などの運動器に特化したものや

『運動・栄養・休養』の分類で言えば『運動』の部分に特化したようなものである印象であり、

当然栄養学などのカリキュラムもあるにはありますが、

あくまでも運動の『補助的なニュアンス』である印象です。

さらには、休養についてはほぼ皆無だといって良いでしょう。

上記資格に関するテキストを読んで、寝具のマットレスについて語られているのを見たことがありません。

それらと比較した時に、

身体管理指導士®︎養成講座は、これらの今まで世に溢れる全ての講座や資格とは違い、

『運動・栄養・休養』の三位一体を基本とした

正しい基盤を身につけることができると確信しています。

当然、講座は約50時間という短い時間ですから、

それらの全て学ぶことは当然できませんが、

原理原則を学ぶことはできます。

そうすることで、単なる手法はある特定の状況においてしか適用できないですが、

原則による深い基礎的な考え方を学ぶことで、

普遍の応用が可能になります。

ですので、登録商標という®️のマークが単なる形だけとならないように、

しっかりとその価値を今後も広めていきたいと思っております。

坐骨神経痛の原因と対策のコピーのコピー (1)

★内容が少しでも面白いと思ったら【スキ】をお願い致します!

★次回をお見逃しないようnoteの【フォロー】をお願い致します!

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

次回、第三期(6月を予定)の身体管理指導士養成講座の募集を4月1日から行いますのでお楽しみに!

(整形外科系機能解剖、内科系機能解剖、整形外科系疾患学、内科系疾患学、トレーニング理論、栄養学、休養学、テーピングで人の身体をより良くするための知識を包括的に学べます。)

詳しくはこちら

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

発行元

-------------------------------------------------------------------

一般社団法人日本身体管理学協会
-----------------------------------------------------------------
一般社団法人日本身体管理学協会
理事兼事務局長 新美光次
〒120-0033 東京都足立区千住寿町20−2
TEL:080-9893-4689
Mail:info@shintaikanri.com
URL:https://www.shintaikanri.com/
-----------------------------------------------------------------



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?