マガジンのカバー画像

澪標 [完結]

25
「ピアノを拭く人」の番外編です。彩子の同期 鈴木澪が主人公で、コロナ禍の恋愛も描いています。
運営しているクリエイター

#サムライ

澪標(みおつくし)   プロローグ

澪標(みおつくし)   プロローグ

 スクリーン越しに、同期の彩子と透さんの笑顔がはじける。彩子は白無垢から純白のウエディングドレス、透さんは紋付羽織袴からタキシードにお色直しして画面に現れた。長身の2人には、和装も洋装も映える。

 透さんの右腕と左腕には、白豆柴犬の胡桃と、茶白猫の柚子が、安心しきった眼差しでそれぞれ収まっている。彩子が2匹の頭を撫でながら、注意を画面に向けようとする。子供を持たないと決めた2人が、保護団体から迎

もっとみる
澪標 1

澪標 1

 3年前のその日は、休日出勤だった。

 私は試験運営を請け負う会社で営業部に所属していた。試験が目白押しの2-3月は、他の部が試験運営部のサポートに動員され、休日出勤するのはめずらしくなかった。

 18時を回り、各試験会場のリーダーから、終了報告のメールや電話が相次いでいた。本社のフロアは、安堵の空気と、トラブルが生じた会場への対応に追われる緊迫感が入り混じっていた。運営部の竹内くんは受話器を

もっとみる
澪標 2

澪標 2

 私の人生で、「恋に落ちる」という言葉が、あれ以上ふさわしい瞬間は、これまでも、そしてこれからも訪れない。私はあなたと出会った瞬間、理由など考える余地もなく恋に落ちた。

 何年か前、彩子と帝国劇場でミュージカル「レ・ミゼラブル」を見た。理想に燃える青年マリウスが、コゼットに一目ぼれし、その気持ちを歌う「プリュメ街」という歌があった。あのときは、彼の高揚感に、暗い客席で苦笑いを嚙み殺した。だが、あ

もっとみる
澪標 5

澪標 5

 あなたは霧にけぶる海を凝視していた。私は傘を打つ雨音を聴きながら、黙って寄り添った。あなたの濃紺の傘が邪魔をし、表情はよく見えなかったが、声を掛けてはいけない気がした。

 高台から眺める横浜港やベイブリッジは霞み、輪郭が揺らいでいた。小さな観光船が、霧に飲まれるように視界から消えていった。あなたと陽光を浴びてきらきらと輝く海を眺め、吹き渡る潮風を頬に感じたかった私は、生憎の天気が恨めしかった。

もっとみる
澪標 9

澪標 9

 あなたの奥様と息子さんが大阪に里帰りする週末、外出しないかと誘われた。奥様には、空き家になっている新潟の祖父母の家のメンテナンスに行くと言っておいたらしい。

 千代田線の根津駅で待ち合わせた。あなたは、黒縁眼鏡、濃紺のパーカーにベージュのチノパン、黒いスニーカーというカジュアルないでたちで現れた。どれもあなたの身体に気持ちよく馴染んでいて、普段着さえも、納得したもの以外は身に付けないこだわりを

もっとみる
澪標 エピローグ

澪標 エピローグ

 Zoom画面の向こうで、少々お疲れ気味の彩子が手を振っている。背景に映るアンティークな掛け時計は、ただ同然で購入したという古民家の部屋に気持ちよく調和している。

「すーちゃん、今日は本当にありがとうね」

「こちらこそ、2人らしい素敵な結婚式に参列させてくれてありがとう。幸せパワーをたくさん分けてもらったよ。いま、透さんは?」

「店で明日の仕込みを手伝ってる。また、ゆっくり紹介するね。コロナ

もっとみる