見出し画像

【 男メシ! 】 ボリューム満点♪「合いびき肉と豆腐のにら炒め」を作ってみる・・・(笑)

おはようございます!
ドスコイ中原です。

最近の”おうちごはん”の記憶と記録です(^^♪

冷蔵庫で登板機会をうかがっている「ニラ」ですが、傷みやすいのがネックです。ならば、冷凍している「合いびき肉」と組合わせたメニューを作ろうと参考になりそうなレシピを検索。

どうせだったら、ボリューム満点のメニューにしたいと考え「合いびき肉と豆腐のニラ炒め」を作ってみることに・・・(笑)

材料を揃えてみる・・・

合い挽き肉: 150g
木綿豆腐: 2丁
ニラ: 1袋
卵: 2個
マヨネーズ: 大さじ1
酒: 大さじ1
鶏がらスープの素: 小さじ2
片栗粉: 大さじ1
ごま油: 大さじ1
☆調味料
生姜チューブ: 大さじ1
醤油: 大さじ1
砂糖: 大さじ1/2

作ってみる・・・

1.豆腐はキッチンペーパーを上下に巻き、レンジ(600W相当)で2分ほど加熱して、水抜きをします。
2.水抜きを終えた豆腐は1cm角に切り、キッチンペーパーにのせて水けをよくきります。
3.ニラは2cm長さに切ります。
4.器に片栗粉・水各大さじ1を入れて水溶き片栗粉を用意します。
5.ボウルに卵を入れ、マヨネーズ加えて混ぜておきます。
6.フライパンに合いびき肉と☆調味料を入れて混ぜ、強めの中火にかけて炒めます。
7.合いびき肉がパラパラになったら酒、鶏がらスープの素をふり、豆腐を加え、2~3分間炒め煮にします。
8.ニラを加えてサッと混ぜ、卵液を回し入れ、卵に軽く火が通たら水溶き片栗粉を入れて、底から大きく混ぜて火を通す。
9.仕上げにごま油少々を回しかけ、器に盛って完成です。

食べてみる・・・

合いびき肉と豆腐、ニラの3つ合わせて立派でボリューミーなおかずに変身しました!
豆腐の水抜きを丁寧にやるのがポイントで、水っぽくならずに合いびき肉の旨味と生姜のさっぱり感、ニラの味わいが楽しめるボリューミーな一品に仕上がりました!(^^)!

この記事が参加している募集

#今日のおうちごはん

18,413件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?