見出し画像

【雑】地元のお祭りに思うこと

おはようございます、おっさんの道真です。
閲覧していただき、誠にありがとうございます。

子供の頃にスーパーの前に置いてあった、
じゃんけんで遊べるゲームマシンの名前が
ジャンケンマンと初めて知ったおっさんです。


今回は「地元のお祭りに思うこと」
について思うことを伝えていきます。

伝えたいことですが
古いシステムに縛られている」です。

お祭り🏮の世話人になりました

今年1年、町内会のお祭りの世話人の当番
が回ってきて、担当することになりました。

その事前の打ち合わせが
あったので参加してきました。

めんどくさいな。行きたくないな。
心の中の心境です。😔

新しい世帯も増えてきたこともあり、
何の為に祭りをするのかを説明する
ところから打ち合わせが始まりました。

お祭りの運営資金も、町内会に入っている
方から、徴収する仕組みになっております。

強制ではないので断ることも可能ですが、
徴収しに回っても断る人は少ない印象ですね。

昔ながらの古いシステム


当時の行動予定や、時間割の説明が
一通りあり打ち合わせが終わったのですが、

僕なりに思うことがあったので、まとめる
意味合いも含めてアウトップしていきます。

雨天でも祭り自体、中止に出来ない。


避難指示が出ない限り、
祭りは実行するとのことで、
どしゃ降り☔️でも祭りは行うとのことです。

中止に出来ない理由が、
世帯からお金を集めている事もあり、
実行しないと困るからの理由でした。😳

各世帯から運営資金を集める仕組みの場合
だと中止できない問題はよく聞く問題ですね。

「中止にするならお金を返せ!!」
と言う人も中にはいます。😤

事前準備にどうしてもお金は使用しますの
でお金を返金できない理由もよくわかります。

集める限りは祭りは絶対に
開催する必要が発生しますね。

僕はその仕組み自体が問題だと思っています。

お祭り開催 = 主催者のリスク

祭りを開催する側がすべての
リスクを負うことになっており
楽しむ為の祭りなのに不幸なことになります。

運営資金を集める仕組みも問題だし、
中止出来ない仕組も問題だと思います。

解決策があるのか。

ここで参考にしたいのが

西野亮廣氏から学んだことです

どれだけ事前に失敗することを潰せるか。

になります。

悪天候でも中止になったとして、運営が
費用に追われないように対策していくことです。

例えば、費用を町内会に参加している人から
徴収せずに、寄付で成立する仕組みを作る。

クラウドファンディングをしたところで、
無名の人にはお金が集まらないはずなので

子供の為になるような祭りにして、
収益💰が発生することをしていく。

具体的、これをすれば収益が発生する
ことが言えなのが、おっさんの実力不足です。

祭りに参加する人も、
祭りを開催する主催者も、

winwinの関係になればいいですね。🤝

✨ まとめ ✨

祭りごとはお金が絡むことになりますので
お金の勉強(収益を生む仕組み)が必要に
なることを、身近で感じることが出来ました。

古いシステムで縛られずに、お互いがwin
winの関係になれる新しい仕組みが必要ですね。

息子に伝えたいこと

祭りに参加するときに、収益のことまで
考えることが出来る大人になってください。


一礼

こんな記事も書いてます。
身近な人にありがとうの言葉を伝えていますか。

貴重なお時間のなか、最後までお読み頂き、誠にありがとうございました😄

今後もアラフォーおっさんが、頑張っていきますので、応援の程、宜しくお願いします🙇‍♀️

フォロー👍・スキ❤️・コメント✍️など、頂け
ますと飛び上がるほどに、喜びます‼️




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?