マガジンのカバー画像

作品のはなし

8
音楽、映画、小説、漫画、などなどのはなし
運営しているクリエイター

#感想

『記憶屋 あなたを忘れない』が投げかける問い。主題歌『時代』がくれた答え

『記憶屋 あなたを忘れない』を観た。

映画を通して投げかけられるテーマには、正解も不正解もない。

しかし主題歌『時代』が、ひとつの答えをくれた気がする。

美しい夕陽をバックに流れるエンドロールと『時代』。

この歌詞を噛みしめ、胸に書き留め、心にそっとしまう。

きっと、観た者それぞれが、自分なりの答えを見つける。

そこまでが『記憶屋 あなたを忘れない』の鑑賞であると思った。

**■たっ

もっとみる

『風博士』‐雑感‐

観る者の心に確実になにかを残す作品だと思った。

タイトルどおり、ほぼ走り書きの雑感。

【雑感】

登場人物、彼らが背負う背景、生きている「今」は、どれもシビアだ。
しかし目の前で繰り広げられるのは、しめっぽい悲劇ではない。
おとぼけアリの会話劇とユーモラス、そして風刺。

坂口安吾の「ファラス」というともっとバカバカしくすっとんきょうなものというイメージだが、風刺や皮肉をまじえた「笑劇」という

もっとみる

インザスカイの話

■あなおそろしや、千葉雄大まあ今回はとにかく、千葉雄大くんおそろしいよねって話をさ。

まずはさせてくださいや。

そろそろすんごい恋愛ものとか観たいですねえ、千葉くんの。

30歳のわりに幼い顔立ちのぶん、息の長い役者になるだろうなと思っていたけど………

年齢相応の色気、ばっちりありますねえ。

待てねえ。今すぐ観たい。
色気がやばい千葉雄大を、大人の恋愛に堕ちる千葉雄大を観せてくださいえらい

もっとみる