Shin

ITエンジニア。

Shin

ITエンジニア。

記事一覧

固定された記事

プロンプト集(001) - 水彩画で描く野鳥図鑑

※自分で作った「画像生成AIプロンプトメーカー」というアプリを使って鳥の絵を描いていると、ある日突然、偶然に”いい感じ”の絵が出来てしまったので、「このプロンプト…

200〜
割引あり
Shin
2日前
23

娘と散歩(003)- ハワイ・マウイ島編

この記事を書こうと思ったきっかけ① 一人娘(20代)と超仲良しの父(私) ② 娘は太っているわけではないが、ダイエット中で長距離散歩を日課としている。 ③ 父は今、…

Shin
19時間前
29

【速報!】ミスユニバースの世界大会で、ロシア代表とウクライナ代表が共に優勝!

2024年6月21日に開催されたミスユニバースの世界大会(@Midjourney)で、ウクライナ代表とロシア代表が共に最優秀に輝き、記念撮影で手を取り合いました。 それぞれの国の…

Shin
3日前
32

Amazonで実際に買って良かったもの(001)- 海やプールで役立つもの

#01 - ラッシュガード[良かった点] ・速乾性素材 --- 本当にすぐ乾くので、夜干しておくと朝にはカラッとする。翌日朝から、問題なく着ていける。軽登山にも使った。肌触…

Shin
2週間前
99

Midjourney Best AI Image 049 (ネオンのファンになった)

まとめサイトに戻る 049. ネオンのファンになった #001 - 光る鷹【コメント】 ・「neon」という単語を使っていないのにネオンぽくなった。"bright, mystical colors"のお…

Shin
2週間前
51

Midjourney Best AI Image 048 (世界の伝統工芸)

まとめサイトに戻る 048. 世界の伝統工芸 #001 - Damasquinado(スペイン)【コメント】 ・今日テレビを見ていたら、Damasquinadoというスペインの伝統工芸品を紹介してい…

Shin
2週間前
30

娘と散歩(002)-東京・麻布台ヒルズ編

この記事を書こうと思ったきっかけ① 一人娘(20代)と超仲良しの父(私) ② 娘は太っているわけではないが、ダイエット中で長距離散歩を日課としている。 ③ 父は今、…

Shin
2週間前
98

娘と散歩(001)-大阪・難波編

この記事を書こうと思ったきっかけ① 一人娘(20代)と超仲良しの父(私) ② 娘は太っているわけではないが、ダイエット中で長距離散歩を日課としている。 ③ 父は今、…

Shin
1か月前
114

究極のGPTsを開発しました!- 反響が大きかったのでGPTsの内容を全て公開します!あなたも今日から”GPTsクリエイター”

※500円の記事を購入するのに、購入者は700円支払わないといけないということに気付いてしまい、値下げしました。高く購入してくださった方、ごめんなさい。 「究極の」と…

400〜
割引あり
Shin
1か月前
167

Midjourney Best AI Image 047 (可愛過ぎてゴメン)

まとめサイトに戻る 047. 可愛過ぎてゴメン #001 - カメレオン【コメント】 ・羊毛フェルトのカメレオンです。 【プロンプトの紹介】 smiling dolls made of wool felt s…

Shin
1か月前
73

GPTsを作ってみた 003 - キーワードを入力するとステンドグラスを作成するGPTs

キーワードを入力するとステンドグラスを作成するGPTs※利用するには、「GhatGPT Plus」へのアップグレードが必要です。 「Stained Glass Generator」の作成手順は、具体…

Shin
1か月前
37

GPTsを作ってみた 002 - 写真をアップロードすると似顔絵切手を作成するGPTs

写真をアップロードすると似顔絵切手を作成するGPTs※利用するには、「GhatGPT Plus」へのアップグレードが必要です。 「Stamp Generator」でスタンプを作成する手順は以…

Shin
1か月前
34

GPTsを作ってみた 001 - キーワードを入力するとシンプルなアイコンを作成するGPTs

キーワードを入力するとシンプルなアイコンを作成するGPTs※利用するには、「GhatGPT Plus」へのアップグレードが必要です。 上記の「Icon Generator」を使用する際の詳細…

Shin
1か月前
15

アプリ「画像生成AIプロンプトメーカー」で作成した画像例 002

アプリを使った作品例 #002 [Prompt] a beautiful girl, Elegant and refined, a high-angle shot, conceptual, a botanic park, --ar 16:9 [使用したバージョン] 「画像…

Shin
1か月前
7

アプリ「画像生成AIプロンプトメーカー」で作成した画像例 001

アプリを使った作品例 #001 [Prompt] a detached house, a lively avenue, an orchard, children learning to fish at the pond, --ar 16:9 (一戸建ての家、活気ある通り…

Shin
1か月前
3

画像生成AIのプロンプトを作成するアプリを作ってみた - "画像生成AIプロンプトメーカー" が完成しました!

画像生成AIプロンプトメーカー Ver.1.02 販売開始です!・有料記事を購入すると、ダウンロードリンクが表示されます。 ・価格は、発売記念価格500円(購入者がnoteに支払う…

400〜
割引あり
Shin
1か月前
111
固定された記事

プロンプト集(001) - 水彩画で描く野鳥図鑑

※自分で作った「画像生成AIプロンプトメーカー」というアプリを使って鳥の絵を描いていると、ある日突然、偶然に”いい感じ”の絵が出来てしまったので、「このプロンプトは売れる!(なぜなら私だったら買うから)」と思い、野鳥図鑑を作ることにしました。 ※下記のサンプルの他にも、全部で20 種類の鳥を描きました。ベースとなるプロンプトは共通ですので、ご自分で様々な種類の鳥の描写を試行錯誤してみるのも面白いと思います。 ●購入いただいた方には、カット&ペーストするだけの画像生成AI用

有料
200〜
割引あり

娘と散歩(003)- ハワイ・マウイ島編

この記事を書こうと思ったきっかけ① 一人娘(20代)と超仲良しの父(私) ② 娘は太っているわけではないが、ダイエット中で長距離散歩を日課としている。 ③ 父は今、東京で単身赴任中。娘は東京に進学してから一人暮らしをしている。なので、父は娘の様子が時々気になる。 ④ 単身赴任はいつ終了するかわからない。だから、娘と会えるうちにもっと会っておこうと思った。 「娘と散歩」第3弾です。 長期休暇が取れたので、家族(妻と娘)でハワイに行きました。(2024年5月24日~6月

【速報!】ミスユニバースの世界大会で、ロシア代表とウクライナ代表が共に優勝!

2024年6月21日に開催されたミスユニバースの世界大会(@Midjourney)で、ウクライナ代表とロシア代表が共に最優秀に輝き、記念撮影で手を取り合いました。 それぞれの国の代表は、互いの国旗の特徴色(ウクライナ代表はロシア国旗の赤、ロシア代表はウクライナ国旗の黄色)を衣装に取り入れたということです。 Midjourney プロンプト(英語) Full-body photograph of the two winners of the Miss Universe p

Amazonで実際に買って良かったもの(001)- 海やプールで役立つもの

#01 - ラッシュガード[良かった点] ・速乾性素材 --- 本当にすぐ乾くので、夜干しておくと朝にはカラッとする。翌日朝から、問題なく着ていける。軽登山にも使った。肌触りはスベスベしている。 ・安い --- ハワイでは同様の商品(ポケット無し)がABCストアで$40以上したので、日本で買って持っていくと半額以下だった。¥2,278(2024/05/22時点) ・ポケットがある --- 家族で海(+プール)に行ったとき、ホテルのルームキーとクレジットカードをファスナー付き

Midjourney Best AI Image 049 (ネオンのファンになった)

まとめサイトに戻る 049. ネオンのファンになった #001 - 光る鷹【コメント】 ・「neon」という単語を使っていないのにネオンぽくなった。"bright, mystical colors"のおかげか? 【プロンプトの紹介】 A realistic hawk spreading his wings widely with bright, mystical colors such as white, blue, purple, and green, set agai

Midjourney Best AI Image 048 (世界の伝統工芸)

まとめサイトに戻る 048. 世界の伝統工芸 #001 - Damasquinado(スペイン)【コメント】 ・今日テレビを見ていたら、Damasquinadoというスペインの伝統工芸品を紹介していた。「MidjourneyはDamasquinadoを知っているのか?」という疑問が沸き上がり、試してみたらちゃんと知っていた!Midjourneyは騙す気なーど無い。なんて賢いの♡ 【プロンプトの紹介】 Butterfly, Damasquinado style, Gold

娘と散歩(002)-東京・麻布台ヒルズ編

この記事を書こうと思ったきっかけ① 一人娘(20代)と超仲良しの父(私) ② 娘は太っているわけではないが、ダイエット中で長距離散歩を日課としている。 ③ 父は今、東京で単身赴任中。娘は東京に進学してから一人暮らしをしている。なので、父は娘の様子が時々気になる。 ④ 単身赴任はいつ終了するかわからない。だから、娘と会えるうちにもっと会っておこうと思った。 久しぶりの「娘と散歩」第2弾です。 場所は、昨年末オープンしたばかりの「麻布台ヒルズ」です。ショッピングゾーンも

娘と散歩(001)-大阪・難波編

この記事を書こうと思ったきっかけ① 一人娘(20代)と超仲良しの父(私) ② 娘は太っているわけではないが、ダイエット中で長距離散歩を日課としている。 ③ 父は今、東京で単身赴任中。娘は東京に進学してから一人暮らしをしている。なので、父は娘の様子が時々気になる。 ④ 単身赴任はいつ終了するかわからない。だから、娘と会えるうちにもっと会っておこうと思った。 何だかんだと書きましたが、未だに娘がかわいくてしかたがない。 (トップのイラストは、DALL-E3で描きました。娘

究極のGPTsを開発しました!- 反響が大きかったのでGPTsの内容を全て公開します!あなたも今日から”GPTsクリエイター”

※500円の記事を購入するのに、購入者は700円支払わないといけないということに気付いてしまい、値下げしました。高く購入してくださった方、ごめんなさい。 「究極の」と謳う(思い込んでいる)理由① 何ができるのか ・Google Map上に掲載されている”世界中の”全てのデータをGPTsで検索できる。 ・自分で研究して作ったので、今のところ唯一無二(でもないか)。 ② 何が便利なのか ・実際使ってみた出力結果を見ていただければ、その便利さがわかると思います。 ・「地域名

有料
400〜
割引あり

Midjourney Best AI Image 047 (可愛過ぎてゴメン)

まとめサイトに戻る 047. 可愛過ぎてゴメン #001 - カメレオン【コメント】 ・羊毛フェルトのカメレオンです。 【プロンプトの紹介】 smiling dolls made of wool felt style, two or three Chameleon children with cute big eyes, standing on two legs on a cherry blossom branch with pink petals, blur backg

GPTsを作ってみた 003 - キーワードを入力するとステンドグラスを作成するGPTs

キーワードを入力するとステンドグラスを作成するGPTs※利用するには、「GhatGPT Plus」へのアップグレードが必要です。 「Stained Glass Generator」の作成手順は、具体的には以下のステップで進めます: キーワードの受け取り: ユーザーからステンドグラスのテーマになるキーワードを受け取ります。 デザインの作成: DALL-Eを使用して、そのキーワードを基にステンドグラスのデザインを生成します。このとき、色彩、形状、細部のテクスチャなどが考慮さ

GPTsを作ってみた 002 - 写真をアップロードすると似顔絵切手を作成するGPTs

写真をアップロードすると似顔絵切手を作成するGPTs※利用するには、「GhatGPT Plus」へのアップグレードが必要です。 「Stamp Generator」でスタンプを作成する手順は以下のようになります: 写真のアップロード:まず、ユーザーが似顔絵に変換したい写真をアップロードします。 スタイルの選択:ユーザーは、デフォルト、水彩画、3D、スケッチ、カワイイの中から希望のスタンプスタイルを選択します。 画像生成:選択されたスタイルに基づき、DALL-Eを使用して

GPTsを作ってみた 001 - キーワードを入力するとシンプルなアイコンを作成するGPTs

キーワードを入力するとシンプルなアイコンを作成するGPTs※利用するには、「GhatGPT Plus」へのアップグレードが必要です。 上記の「Icon Generator」を使用する際の詳細な作成手順は以下の通りです。 キーワードの入力: ユーザーがアイコン化したいキーワードを入力します。 アイコンの初期デザインの生成: 入力されたキーワードを基に、シンプルな白黒アイコンを最初に生成します。このデザインは基本的な形状と太いラインを使用しています。 スタイルオプショ

アプリ「画像生成AIプロンプトメーカー」で作成した画像例 002

アプリを使った作品例 #002[Prompt] a beautiful girl, Elegant and refined, a high-angle shot, conceptual, a botanic park, --ar 16:9 [使用したバージョン] 「画像生成AIプロンプトメーカー」Ver.1.00 [使用画像生成AI] ① Midjourney V6 [使用画像生成AI] ② DALL-E3 [使用画像生成AI] ③ Stable Diffu

アプリ「画像生成AIプロンプトメーカー」で作成した画像例 001

アプリを使った作品例 #001[Prompt] a detached house, a lively avenue, an orchard, children learning to fish at the pond, --ar 16:9 (一戸建ての家、活気ある通り、果樹園、そして池で釣りを学ぶ子供たち) [使用したバージョン] 「画像生成AIプロンプトメーカー」Ver.1.00 [使用画像生成AI] ① Midjourney V6 [使用画像生成AI]

画像生成AIのプロンプトを作成するアプリを作ってみた - "画像生成AIプロンプトメーカー" が完成しました!

画像生成AIプロンプトメーカー Ver.1.02 販売開始です!・有料記事を購入すると、ダウンロードリンクが表示されます。 ・価格は、発売記念価格500円(購入者がnoteに支払う金額700円。知らなかったー。500円で買ってもらえているものだと思っていたー。)   ⇒ 事実に気付いたので値下げしました(500point → 400point) ・現在、(Ver.1.00~)Ver.1.02までダウンロード可能です。 ・詳しくは、この記事の下部をご覧ください。 アプリの特徴

有料
400〜
割引あり