見出し画像

【感動】 心がジーンと震えました。

橋本です、

現在、
福岡・博多で"ラーメン屋"をやりながら、
コピーライターの活動をしています。

コピーライターの活動は、
初心者ゆえ猛勉強中の毎日です。

昨日、私のお店で起こった出来事です。

閉店30分前位だったでしょうか、、、。

ふとお店の入り口を眺めると

画像8

背の高いマスクを付けたイケメンが並んでいました。

「あれっ、山崎さん?山崎さんだ!!」

その後ろには、

「し、新家さんじゃないですか!!」

さらに

「お、、、大山さんも!!」

「マ、マジですか!!」

「嬉し〜い!嬉しすぎる!!」
「えっ?一体どういうこと?」

突然の来訪にビックリでした!!

こちらの3名様は、

私が入っているオンラインサロン

画像1

あそビジサロンのメンバーであり、

現在コピーライティングを学んでいる

『9つの在宅Webライター講座』で
お世話になっている方々です。

講師の大山祐矢さんは

これまで関わった案件の総売上は、

脅威の13億円以上!

凄腕コピーライターなんです。
(ビジネス系YouTuberでも活躍中)
https://youtu.be/IRMHtOvGvpg

ゼロイチ株式会社の代表取締役であり、

自身の経験から、 
「まったくゼロからの人を稼げるようサポートしたい!」
そんな熱い想いから、この社名にされているそうです。

私のコピーライターの師匠
めちゃくちゃイケメンです!!♡

スラッと背の高い山崎さんは、

大山さんが絶大なる信頼をよせる
右腕としてバリバリ活動されています。

実績も物凄く、
案件一撃”2300万円”をお持ちの敏腕コピーライターなんです。

山崎さんのサポートのおかげで
私は頑張れています。

新家さんは、共に学んでいるメンバーです。

前日に
「時間の都合で橋本さんのお店に伺えません!」
と連絡があったので、
「まさか、、、いらっしゃるとは!!」
共に学ぶ同期の方と直接会えるのは本当に嬉しいですね!

様々な苦悩を抱えながら、
頑張ってあるのがわかるだけに

会った瞬間、ウルっときちゃいました。

私よりも、全然キャリアをお持ちの方で、
いつも"温かいメッセージ"に励まされています。

                         新家さんからのお土産です
                                      ↓↓↓↓↓

画像8

この激アツメンバー

突然のご来店に、、、

興奮した私は
ついつい話しに夢中になり、

思わずオーダーを伺うのを
忘れるところでした、、、。

そう、ここはラーメン屋です。

画像2

オーダーを伺い、

ワンタンチャーシュー麺×1
葱盛りラーメン×2
一口餃子×2ですね!
ありがとうございます!!

全力で作ります!!

楽しそうに語らいながら、 
食べている3名様の姿を見て、

「今日も営業やってて良かったなぁ」

とホッと胸を撫で下ろしました。

商売の醍醐味ですね!

画像3


「せっかく来ていただいているから、少しお話ししたいなぁ、、、」
「そろそろ食べ終わりそうかなぁ」

遠くから食べ終わる頃合いを確認し、
ご挨拶に伺いました。

ビジネスの話しから、ざっくばらんな話しまで、大盛り上がりです!!

「楽しい!楽し過ぎる!!」

画像5

密で濃い時間をありがとうございました。

共に学ぶメンバー同志です。

どうしても、
ライティングの話しや、ビジネスの話しが際立ってしまいますね。

そこで私が"心に残った学び"のフレーズを
3つご紹介しますね。

①楽しんでますか?
「僕、よく楽にやってくださいね!
っていいますけど、楽には楽しむっていう意味も込められているですよ!」

「楽しくないと続けられませんよ!」

グサッ、私はついつい苦しみながらコピーを書いている事に気づきました。
"楽すること"と"サボること"は違います。
"遊び心"大切ですね!
②40〜60%で出す
「メルマガや記事を出すとき、40〜60%で出します。」
完璧よりスピードです!
「たとえば、フルマラソンをずっと全力で走れますか?」
「僕は無理です。」
「だから、メルマガ・記事も40〜60%で出します。」

「世の中に完璧なものはないと思っているんで!」

つい全力フルコミットして、
燃え尽き症候群になる事がある自分に気づきました。

これじゃあ、完走は無理ですね。
もう少し、心のネジを緩めてサラッと記事を書いてみようと思います。
③パクられることは嬉しい
「大山さんの記事が素晴らしいので、自分の学びのためにも書きたいんです。」
「でもパクることの罪悪感があります。」

『この私の問いに』

「記事をパクられて嫌な気はしません。」
「むしろパクらるような良い記事だったと嬉しいですよ。」
「だから、どんどん真似してくださいね。」
「私もパクってきましたから。」

確かに‼︎
私の記事を真似て、
書いてくれた方がいたら私も嬉しいと思いました。

今回、
あえて「3つ」に絞りましたが、、、

まだまだ書き足らない"学び"や"気づき"が盛りだくさんでした。


====================
むしろこちらが
お代を払いたくなってしまいました。(^^;)
====================

気がつけば、
あっという間に閉店時間も過ぎていて、

「橋本さんお会計をお願いします。」

「ありがとうございます!すぐに計算致しますね!」

「橋本さん、今日はこれで!」

ポンッ、1万円札を。

「いやいや、こんなにいただけませんよ!」

突然、10倍価格のチップにビックリです⁉︎

画像6

「あの記事見たら、僕も払わないと!かっこつきませんよ!」

その記事とは
↓↓↓
https://note.com/shin8_888/n/n2cbd129768c6

以前、
私の知り合いが私を元気づける為に
1万円のチップをくださった事がありました。

その記事をご覧になり

気にかけて下さっての”男気チップ”でした!!

しかし、さすがに恐縮してしまい、

「いやいや、それは大丈夫ですよ!」
「勘弁してください、、、。」

ふっと、大山さんの表情をみていると、

少し照れ臭そうな表情を浮かべていて、

「きっと応援したい気持ちで、思いきって出してくれているんだなぁ、、、」

この想いは
しっかり受けとめないかんやろ!

そう自分を戒めて

「ありがとうございます!!」
「せっかくのお気持ち有難くいただきます!」
「絶対恩返ししますんで!!」

大山さんもニッコリ微笑んでくださいました☺︎♡

また新家さん、山崎さんも

それぞれ『多額のチップ』を置いていかれました。

いやぁ、、、もう

「...。(言葉になりません)」


もう突然の出来事にウルウルです、、、

まだこちらの3名様とは
2回しか会ったことがありません。

新家さんにいたっては、初対面です!

出来ますか?

こんな事!!

1人あたりざっくり計算しても1.000円ですよ!!

それを10倍価格のチップ10.000円を渡せますか?

私に出来るだろうか、、、

胸がぽかぽかと熱くなります!

絶対このチップのバトンは繋ぎます!!

誰かの貢献や喜んでいただけるために
このチップは大切に使います!

そして、いたるところで語り継ぎます。

コロナで大変な時に
大山さん、山崎さん、新家さんにチップをいただき支えてもらったと!!

元気をいただき、
勇気をいただき、
愛情をいっぱいいただいたと!!

このご恩は"絶対"わすれません。

画像7

「閉店時間過ぎちゃいましたね、すいません遅くまで、」
「ご馳走様でした」
「また来ますね!」

お帰りになる
3人の後ろ姿は、めちゃくちゃカッコよく
キラキラ眩しかったです。

3人の姿が見えなくなるまで
深く深くお辞儀をさせていただきました。

感動、感謝です、、、

「すぐに行動に移せる生き方カッコいいなぁ。」

みなさんがお帰りになり、

いただいたチップを手にとり

お金、、、お金も確かに嬉しいのですが、、、

お金、お金より、、、

「何か貢献したい!」
「カッコいい生き方をしたい!」

そんな気持ちがグサグサ伝わってきて、
感情がブルブル高ぶってしまいました。

カッコいい"輝く大人"の姿に
ジーンと心が揺さぶられました。

せっかくいただいた"愛のチップ"です。

私もこの"愛のチップ"を繋げる使い方をしたいと思います。

私は、こんなにカッコいい大人の方々と一緒に学べて幸せです。

みなさんに、少しでも近づけるよう
また"日に新たに"頑張ります!!

大山さん、山崎さん、新家さん、
ご来店いただきありがとうございました。

次回はチップは気にせず、
気軽に立ち寄ってくださいね。

むしろこちらが払いますので!(^^)

いつも最後まで
お読みいただきありがとうございます。

追伸 :
しくじった!
みんなで写真を撮ることを忘れていました。(反省)

このチップをどうお返ししたら、みんなが喜ぶかなぁそんな想いを巡らせます。

きっとコピーライターとして、活躍することが一番の恩返しになる事かもしれません。

少しずつ進化成長し、数年かかっても恩返ししていこうと思います!

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?