マガジンのカバー画像

わたしの推し映画

58
特に人にお薦めしたい映画作品をまとめたマガジンです。 「#私の推し映画」でタグをつけています。 好き=推したいとは微妙に違ったりします。このマガジンを読んでもらえば、私の趣向が…
運営しているクリエイター

#あのこは貴族

【今の時代にこそ一層輝く映画だ】『エドワード・ヤンの恋愛時代』感想

【今の時代にこそ一層輝く映画だ】『エドワード・ヤンの恋愛時代』感想

『牯嶺街少年殺人事件』、『ヤンヤン 夏の想い出』などで知られる台湾の名匠エドワード・ヤンが1994年に手がけた青春群像劇『エドワード・ヤンの恋愛時代』。

本作は1994年に公開されていたが、2022年のベネチア国際映画祭にて4Kレストア版でワールドプレミア上映され今年リバイバル公開された。

エドワード・ヤンの映画って本当素晴らしい…今まで観た作品もそうだったが、いつも一定以上の水準を超えてくる

もっとみる
【シスターフッドが導く目覚めの物語】『あの子は貴族』を観て思うこと

【シスターフッドが導く目覚めの物語】『あの子は貴族』を観て思うこと

2月26日に公開された映画『あの子は貴族』。
『アズミ・ハルコは行方不明』(2016)、『ここは退屈迎えに来て』(2018)が映画化されている小説家・エッセイスト山内マリコの小説が原作となっており、監督を『グッド・ストライプス』(2015)の岨手由貴子がつとめている。

去年の東京国際映画祭で公開された時から楽しみにしていたが、今回改めて鑑賞したらこれが素晴らしい傑作だった。この記事では内容の紹介

もっとみる