見出し画像

CanoScan FS 4000US、人気のないフィルムスキャナーの性能はいかほどか。

フィルムで撮った写真を暗室でプリントしていると思うことが有る。
令和の今の時代こんな写真の扱い方で良いのだろうか…。

もちろん引き伸ばし機を使っているのでしっかりピントも出るし、それとなくきちんとした写真になる。
しかし、デジタル化するにはプリントをスキャンしなくてはならないし、二度手間感がある。

楽しいから良いでしょう?そうとも言ってられない気がしてきました。

フラットベッドスキャナーは愛用しているが、どうしてもピントを出すのが大変だ。なかなか原本データとしては気持ちのいいものではない。

度々大学の備品にしっかりしたスキャナーが有ることを思い出す。大学に有るのはNikonのSUPER COOLSCAN 9000 ED。ニコンは既にスキャナーの製造販売を終えて、その最終機種となった国産最高級品だ。なんとなく面倒くさくて使ったことはありませんが、良いデータが得られるのは周囲の人の結果を見て確認しています。

しかし、買えんのじゃ…、高いんじゃ…。

正直、スキャンに苦戦する35mmさえどうにかなれば…。
35mm専用のスキャナーは選択肢がいっぱいあります。
ニコン製品でも良いものがありますが、今回捕獲してきたのはキヤノン製!!

CanoScan FS 4000USです。
2001年製の機種。20年前のマシーンです。
SCSIかUSBで接続しますので今の機種でも割とちゃんと使えます。
最高4000dpiで、18-20MPくらいで読み込めます。

2001年当時となると、ニコン製品ではSUPER COOLSCAN 4000 EDの時代とかぶります。4000 EDといえば今でも愛用者が多いですね。それにくらべこいつは…。。()

丸みのあるデザイン。今となれば平成レトロに写ります。

正直、今まで知らなかった機種だったのですが、なんとこの機種、APSフィルムまで対応してます。これは面白い。APSってお店で焼き増ししてもらうイメージが強かったので家で確認できるとは知りませんでした。他社メーカーの機種でも一部はAPSを読める機種があるそうです。勉強勉強。

うちにはAPSフィルムがいっぱいあるのでそれの管理のついでにも良さそう!購入の決めてはそこでした。

スキャニングはもちろん純正ソフトウェアでも良いですが、現行のOSで使うとなるとVueScanに頼る必要があります。プロフェッショナル版が必要なので8000円くらいです。Silverfastにもありそうなんですが、かなり古いバージョンしかない?

実際の動作のようす。

御託並べても仕方がないのでさっさと作例等を貼りますね。

Leica 2f インダスター22 記録用100
Canon FTb FL50/1.8 Ektar100
Canon FTb FL50/1.8 Ektar100
Bessa R2 M-Rokkor 28/2.8
Autoboy Luna
Pen D3
Leica M3 Summilux35球面 5222
Leica M3 Summilux35球面 5222
Leica M3 Summilux50 1st後期 5222
Leica M3 Summilux50 1st後期 5222


Nikon FM2 50/1.8S GOLD 200

割とGOOD!!!
AFでフィルム面にピントをあわせてくれるので、しっかりとした絵を得られます。

インクジェットプリントしてもしっかり雰囲気がキープされます。えらい!!

本当はね、もっと良いやつ使いたいですけど、仕方がない!これで我慢です。

まったく人気がないので1万円もしないで買えると思います。高くても15k出せば買える!!
35mm(とAPS)しかやらないよっていう方向けですが、おすすめかもです。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?