時代は大きく、早く、変化し続けています。日本でも新時代のロールモデルとなるような組織をつくるために、さまざまな企業の「組織論」についての記事をまとめました。
2010年に設立されたTABIPPOは、2014年に株式会社になりました。「旅で世界を、もっと素敵に」という理念に向かいながら、新しい組織の在り方を試行錯誤しています。
旅大学に関しての記事を集めていきます。
同じテーマで何かを書くとき、僕らは何を書くんだろう。書くストーリーは突然に。 第1回目「始まりと終わりの一文を決めて書く」 第2回目「同じテーマ(理想の最期)で書く」 第3回目「始まりと途中と終わりの一文を決めて書く」 です。
1年のまとめとして記事をずっと書いたのですが。あまりにも1期生たちがエモい記事ばかり書いて…
1年に1度、流れる季節の真ん中を みなさんは、どうお過ごしですか? 今年も今日3月9日に誕生…
『いまのTABIPPOに少し足りないのは「褒める、認める、労う」ですよ!あらゆる人間関係を持続…
ひとまず速報記事です。1年間以上に及ぶプロジェクトでしたが、今日ようやくリリースして世に…
写真は世界一周のひとり旅で、モロッコのサハラ砂漠を訪れたときの写真です。いまでも、その土…
10周年を迎えたTABIPPOですが、1月20日にあたらしいロゴを発表、翌週にクラウドファンディング…