マガジンのカバー画像

一緒にやりましょう 〜有機化学反応機構〜

70
有機反応の機構について矢印を引っ張って考えていく記事をまとめたマガジンになります.有機化学初学者の方(大学1, 2年生位)をはじめ,有機化学の反応機構について勉強したり復習したり… もっと読む
運営しているクリエイター

#反応

矢印で考える!有機化学反応機構 〜一緒にやりましょう # 16〜

矢印で考える!有機化学反応機構 〜一緒にやりましょう # 16〜

はじめに
有機化学初学者の方(大学1, 2年生位)をはじめ,有機化学の反応機構について勉強したり復習したりする方を対象としています.
また,知識や考え方を深めることを目的としています.
間違え等があれば是非コメントをください.

今日の一問

ヒントとポイント
NHの窒素上の電子からC=O結合上の炭素に攻撃する形で反応を進めると考えられます.

さらに,電子の移動を伴いながらAc2Oと結合したのち

もっとみる
矢印で考える!有機化学反応機構 〜一緒にやりましょう # 15〜

矢印で考える!有機化学反応機構 〜一緒にやりましょう # 15〜

はじめに
有機化学初学者の方(大学1, 2年生位)をはじめ,有機化学の反応機構について勉強したり復習したりする方を対象としています.
また,知識や考え方を深めることを目的としています.
間違え等があれば是非コメントをください.

今日の一問

ヒントとポイント
以前に紹介した問題でもポイントになった「アルファ炭素上の水素が脱離しやすい」ということに注目して解くとスムーズだと思います.

5員環にな

もっとみる
矢印で考える!有機化学反応機構 〜一緒にやりましょう # 14〜

矢印で考える!有機化学反応機構 〜一緒にやりましょう # 14〜

はじめに
有機化学初学者の方(大学1, 2年生位)をはじめ,有機化学の反応機構について勉強したり復習したりする方を対象としています.
また,知識や考え方を深めることを目的としています.
間違え等があれば是非コメントをください.

今日の一問

ヒントとポイント
反応進行の段階としてBrラジカルの発生,HBrの生成,Br2の発生の順序を追います.実際にBr化反応に関わるのはBr2であることがポイント

もっとみる
矢印で考える!有機化学反応機構 〜一緒にやりましょう # 13〜

矢印で考える!有機化学反応機構 〜一緒にやりましょう # 13〜

はじめに
有機化学初学者の方(大学1, 2年生位)をはじめ,有機化学の反応機構について勉強したり復習したりする方を対象としています.
また,知識や考え方を深めることを目的としています.
間違え等があれば是非コメントをください.

今日の一問

ヒントとポイント
アルファ炭素上の水素原子は引き抜かれやすいので,反応経路の後半ではここがポイントになると考えられます.また,共鳴構造が取れるのも大きなポイ

もっとみる
矢印で考える!有機化学反応機構 〜一緒にやりましょう # 12〜

矢印で考える!有機化学反応機構 〜一緒にやりましょう # 12〜

はじめに
有機化学初学者の方(大学1, 2年生位)をはじめ,有機化学の反応機構について勉強したり復習したりする方を対象としています.
また,知識や考え方を深めることを目的としています.

間違え等があれば是非コメントをください.

今日の一問

ヒントとポイント
メチル基のHを一つ抜くと共鳴構造が描けるので,このHが抜けるのが第一段階として自然かと思います.

系内にH2Oがあるのもポイントと言え

もっとみる
矢印で考える!有機化学反応機構 〜一緒にやりましょう # 11〜

矢印で考える!有機化学反応機構 〜一緒にやりましょう # 11〜

はじめに
有機化学初学者の方(大学1, 2年生位)をはじめ,有機化学の反応機構について勉強したり復習したりする方を対象としています.
また,知識や考え方を深めることを目的としています.
間違え等があれば是非コメントをください.

今日の一問

ヒントとポイント
azlactoneという五員環を介します.

酸無水物(反応問題中のAc2O)にはじめに反応していくところに注目する必要があります.

もっとみる
矢印で考える!有機化学反応機構 〜一緒にやりましょう # 10〜

矢印で考える!有機化学反応機構 〜一緒にやりましょう # 10〜

はじめに
有機化学初学者の方(大学1, 2年生位)をはじめ,有機化学の反応機構について勉強したり復習したりする方を対象としています.
また,知識や考え方を深めることを目的としています.

間違え等があれば是非コメントをください.

今日の一問

ヒントとポイント
# 9で扱ったaldoximeを途中で介します.

それを目標にアルデヒドの酸素原子の水素化から反応を始めるといいかもしれません.

C

もっとみる
矢印で考える!有機化学反応機構 〜一緒にやりましょう # 9〜

矢印で考える!有機化学反応機構 〜一緒にやりましょう # 9〜

はじめに
有機化学初学者の方(大学1, 2年生位)をはじめ,有機化学の反応機構について勉強したり復習したりする方を対象としています.
また,知識や考え方を深めることを目的としています.

間違え等があれば是非コメントをください.

今日の一問

ヒントとポイント
私としてはあまり普段なじみのない化合物で大変勉強になったこの一問.

まずketoximeの酸素がPCl5のPに攻撃することから反応が始

もっとみる
矢印で考える!有機化学反応機構 〜一緒にやりましょう # 8〜

矢印で考える!有機化学反応機構 〜一緒にやりましょう # 8〜

はじめに有機化学初学者の方(大学1, 2年生位)をはじめ,有機化学の反応機構について勉強したり復習したりする方を対象としています.
また,知識や考え方を深めることを目的としています.

間違え等があれば是非コメントをください.

今日の一問

ヒントとポイント以前も登場したグリニャール試薬を扱う問題です.

問題の最終生成物のC=O結合の位置が原料のC=O結合の位置と同じく書いてありますが,反応を

もっとみる