有機反応の機構について矢印を引っ張って考えていく記事をまとめたマガジンになります.有機化学初学者の方(大学1, 2年生位)をはじめ,有機化学の反応機構について勉強したり復習したり…
- 運営しているクリエイター
記事一覧
試薬購入依頼。
日本にあるから国内のもの買った方が安いんだろうと思ってたけど,輸入と五倍くらい値段が違う……
tciで1g/15000JPY以上,輸入なら25g/40USDくらい。
これって何の差
引火温度-17℃
避けるべき条件:空気
ってどうやって秤量するんだ
Tri-tert-butylphosphine
P(t-Bu)3
っていうんですけども……
やっぱりグローブボックスとかそういう系ですか?
それとも多少の空気との接触なら大丈夫⁇
ワカラナイヨ……
logPを測る(HPLC法)
先輩の博論に「chemdrawのclogPからはけっこうずれてるよ」って書いてあった。
ということで実際にhplcで測定して計算してみる。
ほんとにズレてた,想像以上に。
合成化合物の方針変更ほぼ間違いない。
早めに測って正解でした
キラル化合物も同じように考えていて,4色=全て異なる官能基 と考えると同様に捉えることができます。
四面体の塗り分けについて丁寧に説明されている記事で有機化学にも活かせる考え方なので引用させていただきました。
記事🔻
https://note.com/onesentencemath/n/n69ca9308eef7