見出し画像

矢印で考える!有機化学反応機構 〜一緒にやりましょう # 10〜

はじめに

有機化学初学者の方(大学1, 2年生位)をはじめ,有機化学の反応機構について勉強したり復習したりする方を対象としています.
また,知識や考え方を深めることを目的としています.

間違え等があれば是非コメントをください.


今日の一問

画像1


ヒントとポイント

# 9で扱ったaldoximeを途中で介します.

それを目標にアルデヒドの酸素原子の水素化から反応を始めるといいかもしれません.

CN結合の形成はこのようにするのは一般的な反応なんですかね.
私はまだ試してみたことがないです...


解答例

画像2


いかがでしたか.

最後の酢酸の脱離など六員環を考えて電子の移動を考えるなど今までより高度になってきたように感じます.

今回は以上です.

最後までありがとうございました.


自己紹介

参考書籍



しみっちゃんは,Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です.





最後までお読みいただきありがとうございます。よろしければサポートしていただけたら幸いです。薬剤師国家試験や大学院での研究を継続するための勉強代に充てさせていただきます!