見出し画像

”風の翼” はどう飛んでいるのか

風の翼、と聞いてあなたはどんな鳥の翼を思い浮かべるでしょうか?

♪風の翼に乗って 白い雲追いかける 自由な鳥のようにもう一度 Fly away
♪風の翼広げて まだみぬ大空へ 自由を求めてそこから 飛び立てばいい

毎年大阪国際女子マラソンのテーマ曲を手がけているThe ALFEEが2016年にリリースしたこの曲はランニングにぴったりの名曲! 
私のジョギング用に作ったプレイリストのALFEE RUN の第一曲目もこれです。イントロだけでどんどん走れそうな気持ちになるのでワークアウトにおすすめです。

歌詞はこちらから:クリックで飛びます

私がこの歌を聴いたときに想像したのはやっぱりこの鳥でした

アメリカと言えばこの鳥・・・Bald Eagle・ハクトウワシ!

画像1

翼を広げると2m以上、獲物に向かってまっすぐに水面を目指すスピードは160km/h!正にアメリカの野鳥界のキング、ハクトウワシは郵便局から硬貨、軍隊関連にハーレーのおじさん愛用のシャツやヘルメット・・・色々なところでその存在感を誇示しています。ちなみに英語では Bald (ハゲ)とつきますがハゲてませんよ!

北米の広い地域に生息しており、カナダやアラスカの水辺付近では群れで見られるところも多い様です。そんなアメリカの国鳥・自由のシンボルとして思い浮かぶのは精悍な姿ですが、意外にも他の鳥の獲物を奪い取ることが多いというちょっとズルイ一面もあり、また小さい鳥たちに攻撃されるとさっさと逃げ出す様子から、ベンジャミン・フランクリンは “ズルをして弱虫なハクトウワシが国鳥なのはちょっと” と不満だったようです。もし彼の意見が通っていたら、アメリカの国鳥はワイルドターキーになっていたとか・・・。シチメンチョウだとちょっと風の翼には遠いですよね。

実はうちの庭にもワイルドターキーが来ます!というか、寝に来ます。大きな体にあまり役に立ちそうもない翼ですが、寝るときは高い木の上にとまって寝るのです。時々悪戦苦闘しながらバタバタと裏庭の松の木に上る姿を見るとなんともコミカルで可愛な〜と笑えますが、群れで移動するときのオスは大きく、尾羽を広げて威嚇しているときには怖くて近づけません。赤ちゃんはひよこみたいで激かわです。

画像2

画像3

ハクトウワシは乱獲や生息地の減少、農薬の過剰使用などで長年絶滅の危機にありましたが、最近は数が徐々に増えているらしく本当にたまにですがうちの近所でも空高く飛ぶのを見ることがあります。1963年に417ペアしか確認されていなかったのがその後の保護活動で昨年には9700ペアにまで増えています。

空を行くその堂々たる姿は神々しいほどで、ネイティブアメリカンの部族の多くが羽を儀式や装飾に使うことも納得できます。他の渡り鳥同様、この種も無断での羽や骨などの採集は厳禁です。所持するためには許可書が入り、部族の人は順番待ちで専門のディーラーから羽を手に入れますが、現在は残念ながらその希少性から密猟の対象になることもしばしばです。

風の翼はどう飛んでいるのかな?

“Fly away” の歌詞から風の翼が大きく羽ばたきながらぐんぐんと遠ざかっていく姿が見えますね。桜井さんが、坂崎さんが、高見沢さんがそれぞれ風の翼を持つ鳥ならばどんな飛び方をするでしょうか。

鳥の飛ぶ様の表現は日本語だと“〇〇の様に飛ぶ”が多いのでしょうか。飛ぶ以外の動詞は舞うか羽ばたくしか思い浮かびませんでした。何かご存知でしたら教えてください。

英語で鳥が飛ぶ様子はその動きから Fly 以外にもこのような動詞を使います。

Flap:パタパタと羽ばたく、飛ぶ準備をしているような
Soar: 高く舞い上がってまさに “翔んでいる”という感じ
Glide: 滑るように羽は動かさず風に乗って飛んでいる(グライダーのglide)
Sail:これも流れるようにサーっと飛んでいく(船のsail) 
Dive:真っ逆さまに、狙いをつけて飛び込むように落ちていく(飛び込みのdive)
Hover: パタパタ・もしくは空気抵抗を利用して一ヶ所で飛んでいる (ホバリングのhover)
Circle: ハゲワシのようにくるくると円を描いて飛ぶ
Cruise:一定のスピードで、キョロキョロせず、まっすぐに飛ぶ(船 でクルーズのcruise)

私個人のイメージでは桜井さんは Glide, 坂崎さんは Hover、高見沢さんは Soar な飛び方ですかね〜

高見沢さんは作詞した時にどんな翼を想像していたのでしょうか。実際の鳥か、それともギリシャ神話の勝利の女神、ニケ(ナイキ)の翼だったでしょうか。

画像4

シマリスにも翼があったらよかったです。すぐに日本に飛んでいきます。

シマフィー

大阪国際女子マラソンのイメージソング大全集CD!

参考文献

“Bald Eagle Overview, All About Birds, Cornell Lab of Ornithology.” Cornell University, allaboutbirds.org/guide/Bald_Eagle/overview. Accessed 4 Nov. 2020.

Kiff, Lloyd. “Bald Eagle | Size, Habitat, Diet, & Facts.” Encyclopedia Britannica, britannica.com/animal/bald-eagle. Accessed 4 Nov. 2020.



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?