マガジンのカバー画像

アメリカ生活:シマリスのだいたい今

290
最近のお話をまとめました。シマリス界では最近とはだいたいここ10年以内のことです。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

First World Problems

先進国、恵まれている生活、何でも揃う社会、そんな環境が”普通”な私たちは時によそからみれば大したこともない・問題ではない事柄も大きな問題として騒ぎ立てることがある。 例えばネットが遅いとかバスが遅れてるとか齧ったりんごが甘くなかった、とかそんな恵まれた私たちにしか”問題”ではない不平不満を英語では First World Problems と自虐的に皮肉を込めて呼ぶ。 世の中には水道が通ってない家もたくさんある、1日に1食しか食事ができない人もいる、学校に徒歩で1時間かけ

小説本の表紙:日本とアメリカの違い

クリスマスプレゼントに読書家の義両親に本を貰った。これまでもいろんな本をいただいたのだが、今回は初めて日本人作家の小説を選んでくれた。(*アメリカ在住です) 私は日本語の本はなるべくなら日本語で読みたい。独特の美しい言い回しがあるだろうし翻訳されてニュアンスが違ったり印象が薄れたりする箇所もあると思う。それは英語で書かれた小説も一緒で、英語で書かれているものは英語で読みたい。残念ながら私の他の外国語は小説をちゃんと理解できるレベルではないので、その他の言語のものは英語で読ん

大きい肉のクリスマス

トップの写真にあるように、今日(クリスマス)のご飯は大きいハニーベークドハム!!ハムハムーーー! と写真を撮ってから ”ん、デジャブだな” と思い引っ張り出しました、ちょうどひと月前の感謝祭のご飯。 アメリカでのクリスマスディナーは大体がターキーかハムかラムローストかそんなところです。我が家は私のたっての要望でハムでした。 ターキーにしろハムにしろ、何がいいかと言うと私はサイドを作るだけ(それも切ってオーブンに入れるだけのものばかり)で、あとは夫がやるからです。大きい肉

我慢に代わる私の選択肢:我慢しない

”我慢して!” 最後にそう言われたのは何年か前に夫とJFK空港に向かうハイウェイだった。(*アメリカ東海岸で教師をしています) 何年か前の今頃、クリスマス休暇でダイビング旅行へ出かける私たちは朝の5時ごろに家を出て雪がチラチラと降る中、JFKに向かっていた。寒いのとコーヒーをたくさん飲んだのとで私はあと30分で空港に着く、というところで尿意をもよおし、夫にお願いしたのだ。 ”ちょっとどっかガソリンスタンドとかで停めて、おしっこしたいから” 夫はちらりと私を見て ”無

MochiはMochi屋

日本ではお正月が近づくとご家庭でお餅をついたり、スーパーで切り餅や鏡餅が売られる。私たち日本人にとっての おもち は餅米をつき、丸く丸めたりのしたりしてあるもので、焼いたり煮たりして食べるものだが、ここでは違う(*アメリカ東海岸在住です)。 私が10年住んだアメリカを出たのは2000年初頭で、そのころは Mochi は世間には存在しなかったと思う。モチはアジアスーパーや日本食材店などで さとうの切り餅 や韓国のトッポギみたいなものを買っていた。それを自家製のお汁粉やお雑煮に

一年経って、付け足し①

去年の10月末から始めたnoteも、早一年以上が経ち、毎日の更新はIPブロックのせいで絶たれたもののw 毎日記事を1つ書いてきました。この記事で417本目です!  そこで一年前に書いた記事の中からいくつか選んで付け足し話を書いてみます。一年前から読んでくださっていた貴方様、ありがとうございます!一年前はまだ出会っていなかった貴方様、見つけてくれてありがとうございます!417本の記事に埋もれているものをピックアップしますので、この機会に読んでいただけると嬉しいです。 ”I

noteにブロックされた事件で学んだこと

日曜の朝はいつものようにコーヒーを飲みながらnoteをぶらぶら徘徊していた。ニュースはもう英語も日本語も読まないようにしているので、基本自由時間の活字は日本語の場合はnoteに頼っている。(*アメリカ在住です) そしてお昼ご飯を食べ終わってから、もう一度noteを覗こうとしたらもう繋がらなくなっていた。訳がわからないが、何度ブックマークをクリックしても 403 Forbidden のエラーメッセージが出てくる。自分の携帯で確認しても同じだった。 その日はnote側の問題だ

おかゆを語る

おかゆ大好き芸人(*教師です)の私は、隙あらばおかゆを食べようと画策する。 今日は寒い!おかゆ食べたい・・・ 今夜は疲れている!おかゆ食べよう・・・ 夕食作るのめんどくせ!おかゆにしよ・・・ 夫は ”ドロドロした食べ物” が好きではないのでおかゆは食べない。ドロドロしているあんかけ焼きそばなども食べない。よって、おかゆを作っても私しか食べないので、コメから炊くことはほとんどない。大抵が残りの冷やご飯を使うので、ちょっと自分の中のちゃんとしたおかゆでないことの方が多い。(*

わかっているのにゾワゾワのカタカナ英語

私の夫(アメリカ人)は日本語検定1級にたった2年で合格した努力家の天才です。毎日毎日何時間も勉強して習得した日本語の響きや言葉が本当に美しいと思っている人なので、我が家での会話はほぼ100%日本語であり、ほぼ100%不必要なカタカナ英語は存在しません。 例えばベッドルームは寝室、サンダルはゾウリ、スナックはおやつ、シンクは流し、そんな風に一般的な日本人はカタカナで言ってしまうであろう単語は極力日本語です。私が一度運転時に ”ウインカー出して” と言った時には ”方向指示器!

”エビフライちゃうんか、紛らわし!” by Google

あまりグーグルさんに頼りたくないのだが、写真の整理をするのに重宝するのでグーグルフォトに入れている写真も色々とある。ほとんが学校関係の写真だが、人物が写っていない植物や景色の写真もある。 今日はたまたま Cooking とカテゴリーに振り分けられた(グーグルさんが勝手にしてくれる)写真を見ていたら、ちょっと笑ってしまった。 これ↓ 私が作ったいろんな料理の写真に混じってどう見てもクッキングではない写真がある(笑)。 秋になるとリスが貪った松ぼっくりの残骸が庭のあちこち

紙パックワインはどうなのか

我が家が酒屋に行く時に買うものは決まっている。 バーボン、ウォッカ、そしてポートワイン 夏場にはビールを買うこともあるが、ここら辺の酒屋はビール中心の店と、ワイン+リカー中心の店が分かれており、1つの店でワインもビールもウォッカも買うことはできない(*アメリカ東海岸在住です)。 私はハッキリいってワイン(赤でも白でも)の良し悪しが全くわからない平民で、5ドルのワインを貰っても美味しいな、と思うこともあるし100ドルのワインを味見してもよくわからん・・・。なのでワインは買

拍手をされて涙

ここ1週間風邪の症状があるため学校には出向かずzoomで授業をしている。(*アメリカ東で高校教師をしています) 昨日、やっとPCR検査の結果が出たので今朝の授業で生徒たちに報告した。 ”PCRの結果が出ました・・・・・先生は・・・” ”どうだったの?大丈夫なの?何ーーーーー?”(悲鳴) ”ネガティブでしたーーーーーーー” ”やったーーーーよかったーーーー”(拍手、拍手、拍手) zoomの窓1つ1つに生徒たちがアップになり顔の前で手を叩いてはしゃいでいるのが見えてち

モミジの庭

我が家には全部で9本の紅葉の木があります。(*アメリカ東海岸在住です) 大きいのやら小さいのやら、黄色くなるのも、オレンジや真っ赤になるもの、形も色々で、一口にモミジといえどもいろんな種類があり見ていると飽きません。 こちらではJapanese mapleと呼ばれ、この家を買う前の下見では池の向こう側に見えた黄色と赤と大きいモミジの木に感動しました。夫も私も”日本みたい!”と喜んだのを覚えています。その後自分たちでも小さいのをちょこちょこと植え、全部で9本になったのです。

ドライブスルー検査

先週から風邪ッピキな私。 毎日学校でもマスクをがっちりして(外でも)一定数以外の人とは接触せず、教室の窓は必ず開け、外出・外食などはひと月に一度のスーパーへの買出し以外もない私。もう2年近く、マスクがない状態で話をするのは夫だけ、そんな私。(*アメリカの東海岸で教師をしています) もちろん手洗いもマメに、教室や車の中にはアルコール消毒が常備してあり、頻繁にシューシューしている私。生徒たちにマスクをちゃんとつけろ、手を洗え、何でもかんでも触るな、近づいて座るな、とうるさい私