見出し画像

刄田綴色さんの個人レッスン受けてきた

どうも~~。
タイトル通りです。大事件が起きました((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
私の人生での大事件です。

東京事変が好きな人はたくさんいると思います。
ドラムをやっていて相当うまい人もたくさんいると思います。

しましまはドラム歴たったの1年。
東京事変の曲も語れるほど知っているわけではなく、歌詞は当然うろ覚えの浅いファンです。
浅いながらもものすごく好きでいつも聞いてますし
ドラム歴もたった1年ですが真剣に取り組んでます。

現在50歳。女。
50歳といえば、周りから見るとのびしろが一切ない年齢なわけですが
自分の中ではのびしろがあると思っていてドラムもエレキも頑張ってます。
ドラムは2022年秋から、エレキは2023年秋から始めてます。

ちなみに若者が楽器とか頑張るのはプロになるためだけではないはず。
確かにプロになる可能性も秘めていますが、
楽器やってる若者が全員プロを目指しているわけではないのでは?
うちの息子は高校でバイオリンとベースやってましたが、単に学園祭のためだけという目標で楽しくやってました。

しましま(50)も同じでして、
この年齢で頑張ってもあとは死ぬだけじゃん!と周りは思うでしょうが、
別にプロを目指しているわけではないですが、めちゃめちゃうまくなりたいからやってるわけです。将来はバンドを組んで楽しみたいです。ただそれだけ。そこに理由や年齢は必要か?という話。

自分ではそうなんですが、周りはそうはさせてくれないのが年齢の壁でございますΩ\ζ°)チーン

ドラムを始めたのも東京事変の曲を聞いて、このバンドいいな、ドラムいいな、楽器やりたいな、と突然思ってしまったことがきっかけなんですが
あとは毎年ギターを弾いて犬の誕生日を祝ってるんですが、DTMの打ち込みドラムよりも自分で叩きたいなと思ったのもきっかけ。
なかなか音楽聞いて楽器やりたいなという発想にならないので、それほど心を打たれたのがハタさんのドラムだったわけです。

ちなみにエレキも始めてますが、東京事変の浮雲ではなく、布袋寅泰がきっかけです。

そう、事変を箱推ししてない系のタイプです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
で、偶然仲良しの方のご縁で、こんな人がいるよ!という情報がご本人まで伝わりまして、だったらこの日空いてるからレッスンしてあげようかという逆オファーを頂き、
イチローが幼稚園児に野球教えるみたいなレベルの違いなのに、
貴重な時間を頂きまして、
個人レッスンを受けてきました~~(無論有料)!!

あまりにも突然のオファー(有料)なので私の息子が、詐欺じゃないかと疑っていたほどww

ちなみにですがハタさんは島根県に住み始めドラムレッスンをしています。
しましまは都内なので、いづれ(10年後とか?)うまくなったら島根県に行って受けるぞとは実は思っていましたし、軽く目標にはしてました。
が、今回突然のオファーで、
せめてあと2年くらい練習時間くれ!出会いが早すぎだろ!と思いつつも
クソ下手&多分教えた人の中で一番下手だったはずですが、
とりあえず、嬉しい&技術すごすぎ&偉人すぎ&申し訳ないなどなどで感極まりまして、帰宅後と翌日は号泣に次ぐ号泣!
なぜかいろいろな感情が出てきてもう泣きまくりですよ。

東京事変好きでハタさんファンの方は多分わかると思いますが
あんなに物腰柔らかで、私はドラム下手ですとか、腰が低めのゆったりしたキャラのわりにスパルタ教育系のお方です。
自分にもきっと厳しいから技術にも非常に厳しいけれど、いい方は非常に丁寧で優しかったです。

また有名人が楽しみながら教えてトークも楽しむというファン感謝祭という感じではなく、戸塚ヨットスクールの感じでした。

私のようなドラマー界の最底辺にいる人でも、初老でも、やる気さえあればしっかり効果あるレッスンをしてくれて、全体を見て細かいところも抜け目なく指導してくれるので、
本当におすすめのレッスンでございます。自信がない方でも受ける価値アリです。
本気でうまくなりたい人は、うまくなってから受けるよりも、今とりあえず受けた方がいいのではと思いますね。方向性が定まります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
実は、1年前からちゃんとしたドラマーの先生にドラムを習っているんですが、教え方は上手=一般的=生徒に無理させない=楽しむことが大切、という教え方だと思います。
これが王道の教え方なんだと思います。

50歳だとしてもこっちとしてはガチで取り組んでいるのですが、
あまり無理難題を言ってこないし、だから伸び悩んでいて、
習い事ってそういうもんなのかなぁ、特に年齢的にも楽しむ方向性に行くべきなのかなぁと方向性に悩んでいたところに、
ハタさんが来週レッスンオッケーだってよ!の突然オファーです!

基本はいい波が来たら乗るサーファーですので、いいオファーが来たら当然絶好のチャンスなので飛びつきますが、
恥を忍んで飛びついたものの、正直当日まで、そして当日すらもひどいドラムを見せつけてしまい後悔の念が強かったんですねΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

こんな私にもガチ目に教えてくれて、初老なのに容赦なく教えてくれて、
ハタさんのお陰で急激に道が開けました。方向性決まりました!
50歳でも本気でドラムに取り組みたいと思います。
今習っている先生にも、本気度をアピールしてレッスン方法を厳しめにしてもらえるようにまずは自分から変わっていこうと思いました!

今日から尊敬する人☞ハタさん になりました。
10年後の60歳には超うまくなってるだろうなぁ~~。

そして来年からふるさと納税は島根県川本町も加えようと思いました。
米もあるみたいです。えごま油も買うぞ~。

ここから先は

0字
月に2本以上の有料記事を読む場合はマガジンがお得です。が!無料記事もたくさん出してますので、ガチのしましまファン以外は無料でお楽しみください♡

今月はどんなネタなのでしょうか?しましまファン必読のマガジンでございます♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?